PRESEA-S 8-9(10-11)

概要

  1. 特長
  2. 操作性と快適性の共存
  1. 8
  2. 9

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
商品の色は、印刷の特性上実物とは多少異なる場合がございますのでご了承ください。8使う人に優しい機能が、使いやすさと安心・安全を高める。ComfortableFunction使う人に優しい気配り機能画像はイメージです。
右ページから抽出された内容
9※引違い窓※引違い窓比較プレセア-S従来品上枠気密構造の見直しにより、軽快な操作性を実現。上枠気密構造における気密材の摩擦抵抗が大きいと開閉が重くなります。プレセア-Sでは、レール構造の変更や気密部品形状の改良などにより、気密材の摩擦抵抗を小さくし、軽快な操作性を実現しました。ベアリング戸車の採用で、引き違い窓の開閉力を軽減。複層ガラスの普及やサッシの大型化により障子の開閉が重くなるという課題をプレセア-Sは解決。大径化せず、小径のベアリング戸車を採用し、スリムなフレームのまま開閉力を大幅に軽減しています。下枠に凹凸の少ないレールを採用し、さらに、指や掃除機のノズルが入りやすい形状にすることで、清掃性を向上させています。凹凸の少ないレールの採用で、下枠の清掃性を向上。風の強い高層階以上でも安心して網戸が使用できるよう、安全性に配慮した網戸外れ止めガイドレールを設定。網戸に装着した専用外れ止めと上枠に取り付けたガイドレールにより、網戸をしっかり保持。網戸ロック(別途オプション)との併用で、強風時の破損・脱落のリスクを低減します。※対応する品種についてはP.28をご参照ください。網戸外れ止めガイドレールで、安全性を向上。操作も清掃も快適。万一の際の安心・安全にもしっかり配慮。

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。