フロンテック加工図集テクスライト編 90-91(92-93)

概要

  1. テクスライト編
  2. 形材員数表
  1. 90
  2. 91

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
【】は使用する場合選択してください。RCRC110005501NHTY付ーバカ)板単(目無アドトーオ061110005801NHTYトンメチッタア枠上アドトーオ0611193-W0005946DANS材付取ンジンエアドトーオ061①DW-縦框見付+2②DW-縦框見付+1.51フロアヒンジドア2型框を使用する場合で①標準パッキンの場合②安全パッキンの場合DW-81縦框15(強化ガラス専用)を使用する場合①2DW-2×縦框見付-7②2DW-2×縦框見付-121フロアヒンジドア2型框を使用する場合で①標準パッキンの場合②安全パッキンの場合153-WD2縦框15(強化ガラス専用)を使用する場合①W-(FW+50)②W-(FW+35)1①オートドア方立50の場合②オートドア方立35の場合①W-2×(FW+50)②W-2×(FW+35)1①オートドア方立50の場合②オートドア方立35の場合210004030NHTY木巾アドトーオ210004410NHTY)板単(縁押下枠】2【】2【1-W0306807DJAYルーレトッラフフラットレール仕様の場合22023+H0006200NHTY)板単(05立方06122023+H0006300NHTY)板単(05タフ立方オートドア戸当りドア用YTHN0635000H-3【1】フロアヒンジドア2型障子仕様の場合縦框15(強化ガラス専用)YTHN0645000H-3【1】強化ガラス専用框仕様の場合H+451エントランス部に使用22023+H】2【】1【0005260NHTY)板単(05立方アドトーオ】2【】1【0005401NHTY)板単(53立方アドトーオNHTYタフ目無平】2【】1【0005170オートドア方立35仕様の場合注1)定尺違いのある形材については最長定尺の商品コードを記載しております。注2)オートドア本体の加工は『オートドアシリーズ』を参照してください。方立巾木FW-1縦枠0005750NHTY用溝22タフ溝H+29.5上枠W-10053701NHTYタフ目無アドトーオ0610005750NHTY用溝22タフ溝■『Lタイプフロント仕様』内蔵オートドアダブルスライド‘枠・ランマなし’形材員数表(22溝)部位形材名称商品コド定尺㎜切断公式員数備考注1)FFF加工図組立説明部品員数表形材員数表基本図製作制限表90
右ページから抽出された内容
【】は使用する場合選択してください。上框上下框100(押縁一体型)YTHN0414000①DW-104②DW-13424①縦框65を使用する場合②縦框80を使用する場合縦框65YTHN0665000【4】【8】縦框65を使用する場合縦框80YTHN1165000【4】【8】縦框80を使用する場合DH-200.5【8】【16】中框を使用しない場合(DH-291)/2【16】【32】中框を使用する場合ハンガー戸当りパッキンアタッチメントYAGD9576030DH-3048上下框100(押縁一体型)YTHN0414000①DW-104②DW-13424①縦框65を使用する場合②縦框80を使用する場合フラットレールガイド材YAJD7316030DW-20【2】【4】フラットレール仕様の場合①DW-424②DW-454【2】【4】フラットレール仕様かつDG2錠を使用する場合、フラットレールガイド材スペーサー①縦框65を使用する場合②縦框80を使用する場合①DW-144②DW-174【2】【4】フラットレール仕様かつDG2錠を使用しない場合、フラットレールガイド材スペーサー①縦框65を使用する場合②縦框80を使用する場合中框中框90(押縁一体型)YTHN0424000①DW-104②DW-134【2】【4】中框を使用する場合①縦框65を使用する場合②縦框80を使用する場合注1)定尺違いのある形材については最長定尺の商品コードを記載しております。■内蔵オートドアダブルスライド‘ドア本体(16溝)’形材員数表部位形材名称商品コード定尺(㎜)切断公式員数備考縦框DH-4押縁16溝YTHN0675000下框縦格子15YCBD5016030注1)FFF加工図組立説明部品員数表形材員数表基本図製作制限表91

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。