家づくり優遇制度ガイド(2024年度版) 8-9(10-11)

概要

  1. 優遇制度の傾向と対応
  2. お客様への提案
  1. 8
  2. 9

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
8外気温:考慮日射量:未考慮外気温:考慮日射量:考慮コストパフォーマンスのよいHEAT20G2 これからの家づくりは、遅くとも2030年までには省エネ基準が断熱等級5に引き上げされることから、それを上回る断熱性能に取り組むべきです。お勧めしたいのは、HEAT20G2です。 HEAT20G2は、6・7地域の場合、暖房エネルギー消費量を省エネ基準(断熱等級4)に比べて約55%削減し、かつ、非暖房室の最低温度がおおむね13Cを下回らない性能です[表1]。省エネ基準に比べて非暖房室の最低温度が約5C高く、工事費(イニシャルコスト)と光熱費(ランニングコスト)のバランスが最もよいといえます。 断熱等級にも等級5∼7の上位等級がありますが(P4参照)、例えば断熱等級6は、外気平均熱貫流率UA[W/(m2k)]の基準は1∼3地域:0.28、4地域:0.34、5∼7地域:0.46の3種類のみ[図1]。室内の温度は主に外気温と日射量で決まりますが、地域区分は暖房期の外気温のみで設定されています。そのため、地域によって気候が大きく変わる日本で日射量を考慮しないと、必要な断熱性能が精緻に求められないという課題があります。 一方HEAT20は、外気温と日射量の両方を考慮し、地域特性に合った断熱性能を求められるので理想的な基準といえます。断熱等級HEAT20冷暖房エネルギー消費量断熱等級7断熱等級6断熱等級5断熱等級4暖房エネルギー消費量非暖房室の最低温度HEAT20G3HEAT20G2HEAT20G1省エネ基準より約75%削減省エネ基準より約40%削減省エネ基準より約40%削減省エネ基準より約55%削減おおむね10°Cおおむね8°Cおおむね13°Cおおむね15°Cを下回らないを下回らないを下回らないを下回らない目指すべき省エネ性能はHEAT20G2!お客様への提案省エネ基準より約30%削減省エネ基準省エネ基準省エネ基準より約10%削減表1断熱等級とHEAT20の比較最低室温の差が5‌°Cもある
右ページから抽出された内容
90.550.500.450.400.350.300.250.20[必要UA値][W/(m2k)][6・7地域]0.46[4・5地域]0.34[1~3地域]0.28代表都市のUA値地域補正で求めたUA値代表都市UA値より緩和が可能代表都市のUA値より強化が必要浜松市宮崎市横浜市鹿児島市東京23区大阪市熊本市福岡市広島市京都市つくば市鹿沼市松江市金沢市仙台市長野市郡山市彦根市八戸市函館市長岡市鶴岡市札幌市旭川市HEAT20は地域補正UA値が理想 HEAT20のUA値は、代表都市UA値と、アメダスの気象データを基にした地域補正UA値の2種類あります。一般的には、地域区分ごとに代表都市UA値で適用されるケースが多くなっています。 一方、地域補正UA値は、日射量が多い太平洋側は緩和され、日射量が少ない日本海側は強化されるので、より精緻に地域特性に見合った断熱性能を求めることが可能です。逆に、代表都市UA値だと、温暖地ではオーバースペックとなり余分なコストがかかる可能性も。また、寒冷地では、暖房期の最低室温や暖房エネルギー削減量が本来HEAT20で必要となる性能を満たさない可能性があります。そのため、地域によって気候が多様な日本において、建設地に見合ったコストパフォーマンスの高い断熱性能を確保できる地域補正UA値の採用をお勧めします。函館市・つくば市・浜松市等では、地域補正UA値は代表都市UA値より緩和が可能で、長岡市・金沢市・京都市等では強化が必要なことが分かります。HEAT20G2の代表都市UA値と断熱等級6は同じ値ですが(5地域を除く)、地域補正UA値は異なります。アメダス観測所は全国に約800地点あるので、地域補正UA値は省エネ基準の8地域区分の約100倍に細分化されます。1~3地域[0.28]4地域[0.34]5~7地域[0.46]0.200.250.300.350.400.450.50HEAT20G2の代表都市UA値と地域補正UA値の差図1制度によって異なるUA値基準断熱等級6UA値HEAT20G2地域補正UA値地域区分1・2地域3地域4地域5地域6地域7地域代表都市札幌盛岡松本宇都宮東京鹿児島G2水準0.280.280.340.340.460.46[W/(m2k)]HEAT20G2代表都市UA値

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。