左ページから抽出された内容
ホームデバイス(有償品) 「機器を追加」画面で、「LIXIL電動窓製品」をタップします。7「接続設定にすすむ」をタップします。89「LIXIL電動窓製品」画面で、標準・耐風タイプの場合は「シャッター標準・耐風タイプ」、採風タイプの場合は「シャッター採風タイプ」をタップします。11単機能リモコン高機能リモコン5秒経過後シャッターが小さく上下に動きます。付属の高機能リモコンもしくは単機能リモコンの電池フタを開け、左側のペアリングボタンを10秒以上押し続けます。シャッターが小さく上下に動きます。10秒経過後シャッターが小さく上下に動きます。【ペアリングボタン】から指をはなします。50電動シャッターを追加するホームデバイスを選択し、「次へ」をタップします。10専用アプリ「LifeAssist2」に戻り「次へ」をタップします。専用アプリ「LifeAssist2」のペアリング画面で「ペアリング開始」をタップします。1213
右ページから抽出された内容
ペアリングが成功するとシャッターが小さく上下に作動し、専用アプリ「LifeAssist2」とシャッターのペアリングが完了します。「LifeAssist2」アプリに電動シャッターという名称が表示されます。次に機器名と設置スペースの設定が必要です。設置スペースの右側の「+」をタップします。既に設置スペースを作成されている場合は17に進んでください。14シャッターが小さく上下に動きます。【ペアリングボタン】から指をはなします。51スペースの種類を選択してください。ここではリビングを選択しています。「リビング」をタップしたあと、「次へ」をタップしてください。リビングが表示されていることを確認し、「次へ」をタップしてください。151617設置スペースの「>」をタップして、「リビング」をタップしてください。設置スペースにリビングが追加されていることを確認したあと、「完了」をタップしてください。ホーム画面が表示されたら「リビング」をタップするか、右下の「≡」をタップしてください。リビングの画面または機器一覧の画面に、シャッターが追加されたことを確認してください。「リビング」をタップした場合右下の「≡」をタップした場合181920「戻る」をタップしてください。リビング画面機器一覧画面シャッター1台目の登録と同様に2台目、3台目と繰り返します。
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。