左ページから抽出された内容
■居室の入り口スムーズな出入りに配慮して入り口は引き戸とし、想定する入居者の身体状況を考慮して、車椅子での通過に配慮した有効開口を確保します。■水まわり入り口入り口はスムーズな出入りに配慮して引き戸とし、歩行での使用、車椅子使用など想定する入居者の身体状況を考慮し、必要な有効開口を確保。想定する身体状況に応じ、移動、立ち座り、座位などに配慮した手すりを設置。■洗面化粧台車椅子でも使用できる形状の洗面化粧台を設置。■収納私物の持ち込みに配慮し、収納家具の設置、もしくは、収納家具の持ち込みのためのスペースを確保。■居室内広さ車椅子での利用を想定する場合、ベッドサイドには車椅子での方向転換のためのスペースを確保。■水まわり・居室内に設置する水まわり(トイレ・洗面・浴室など)はできるだけ近くにまとめて配置。・車椅子使用者が使う場合は、大便器・洗面周辺に車椅子の動作スペースを確保。・トイレ内、浴室内には想定する入居者の身体状況に配慮し、手すりを適正な位置に設置。・浴室は自立度が低い方の入居を想定する場合は、共用浴室を利用するため、居室内には設置しない。ROOMSPACEINTRODUCTION居室エリア居室のバリエーションと空間の共通特徴高齢者施設の居室は、施設の種類、想定している入居者の身体状況、それに伴う必要な介助などを踏まえて居室の広さやレイアウト、設置する設備機器の仕様などを計画する必要があります。28
右ページから抽出された内容
13㎡居室プラン0818㎡居室プラン01居室プラン02居室プラン03居室プラン0425㎡居室プラン05居室プラン0636㎡居室プラン07対応施設例ここでは、法令などによる床面積の基準を踏まえ、高齢者の自立度による居室の広さと施設の種類による居室プラン例のバリエーションを紹介します。有料⽼⼈ホーム(住宅型)要介護度低高介護⽼⼈福祉施設(特別養護⽼⼈ホーム)有料⽼⼈ホーム(介護付)介護⽼⼈保健施設(⽼⼈保健施設)サービス付き⾼齢者向け住宅有料⽼⼈ホーム(健康型)認知症対応型共同⽣活介護(グループホーム) ※13㎡が対象 ※18㎡が対象居室エリア29PLANNINGBOOKELDERLYFACILITY高齢者施設
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。