加工図集MLシリーズLタイプ組込窓編 190-191(192-193)

概要

  1. 部品員数表
  2. Lタイプ フロント仕様
  3. 吊束(22溝)
  4. 部品員数表
  5. Lタイプ フロント仕様
  6. スリム窓/PRO-SE段窓(22溝)
  1. 190
  2. 191

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
施工説明徹底事項加工図組立説明部品員数表形材員数表基本図製作制限表【】は使用する場合選択してください。DKCGWTHRC/ALC半外方立タイト材①H1+25②H1+50①H1+25②H1+50方立内部気密パッキン9×6.4①H1+25②H1+50①H1+25②H1+5022)板単(材プッアクッバ部下立方方立上部キャップYDRS653YDRK653YDRT653YDRW653YDRT653【1】納まり,仕様に応じて使用ALC方立上部キャップYDRS742YDRK742YDRT742YDRW742YDRT742【1】ALC枠用納まり,仕様に応じて使用ナベドリルねじ4×13【2】納まりに応じて使用方立上部キャップ取付け用1905TRDY905WRDY905TRDY905KRDY905SRDYプッャキ立方外半ガラスライナー8X8×5022位置決め用半分に切断して使用薄バインド小ねじ4×10H/600+1H/600+1方立組立用バインド小ねじ4×8H/1000+1H/1000+1室内側方立見付面組立用両面テープ5×2011方立フタ固定用中方立取付金具50(単板)【1】【1】220BRDY220WRDY220BRDY弁水排露結目無22スリム排煙外倒し窓枠パッキン【H1×2】【H1×2】【H1×2】【H1×2】排煙中方立取付金具1212ナベタッピンねじ4×3011①1②0①1②0①下無目がEF無目の場合②下無目が下枠仕様の場合サラタッピンねじ4×300101平タッピンねじ4×6520①2②4①0②2①下無目がEF無目の場合②下無目が下枠仕様の場合ビニールワッシャーM4用20①2②4①0②2①下無目がEF無目の場合②下無目が下枠仕様の場合注1)ねじ類等ピッチで取付ける部品は条件により員数を加算してください。注2)H2(又はH3)が直付けオートドア,フロアヒンジドアの場合も同様になります。■『Lタイプフロント仕様』吊束部品員数表(42溝)【】は使用する場合選択してください。DKCGWTRC/ALC半外方立タイト材H1+60H1+6006+1H06+1H4.6×9ンキッパ密気部内立方22)層複(材プッアクッバ部下立方方立上部キャップYDRS653YDRK653YDRT653YDRW653YDRT653【1】納まり,仕様に応じて使用ALC方立上部キャップYDRS742YDRK742YDRT742YDRW742YDRT742【1】ALC枠用納まり,仕様に応じて使用ナベドリルねじ4×13【2】納まりに応じて使用方立上部キャップ取付け用1905TRDY905WRDY905TRDY905KRDY905SRDYプッャキ立方外半22)層複(32×5.2ーナイラスラガ薄バインド小ねじ4×10H/600+1H/600+1方立組立用バインド小ねじ4×8H/1000+1H/1000+1室内側方立見付面組立用両面テープ5×2011方立フタ固定用中方立取付金具60(複層)【1】【1】220BRDY220WRDY220BRDY弁水排露結目無22スリム排煙外倒し窓枠パッキン【H1×2】【H1×2】【H1×2】【H1×2】排煙中方立取付金具【1】2【1】2平タッピンねじ4×6520①2②4①0②2①下無目がEF無目の場合②下無目が下枠仕様の場合ビニールワッシャーM4用20①2②4①0②2①下無目がEF無目の場合②下無目が下枠仕様の場合サラタッピンねじ4×300101ナベタッピンねじ4×3011①1②0①1②0①下無目がEF無目の場合②下無目が下枠仕様の場合ナベ小ねじ5×400001スペーサー6㎜0100注1)ねじ類等ピッチで取付ける部品は条件により員数を加算してください。注2)H2(又はH3)部が直付けオートドアの場合も同様になります。現地手配品YDFS460YDRS607YDRS648現地手配品吊束YDFS180YDUS542YCLS013YDRS656YDFS460YDRS716YDRS022排煙外倒し窓段窓排煙外倒し窓段窓突出し窓段窓突出し窓段窓商品コードYDRS412YDRS612吊束共通共通YDFS100YDRS649YDRS648YDRS619YDRS616YCLS013YDFS180形材色TCWN0920YDRS607FIX窓段窓■『Lタイプフロント仕様』吊束部品員数表(22溝)部位部品名称員数備考YDRS656YDRS022FIX窓段窓形材色共通YDRS206YDRS724YDFS100YDRS619TCWN0920共通①25見付上枠を使用の場合②50見付上枠を使用の場合部位部品名称商品コード員数備考YDRS244YDRS612YDRS206YDUS542FFFFFFFFFFFFFFFFFF190
右ページから抽出された内容
施工説明徹底事項加工図組立説明部品員数表形材員数表基本図製作制限表【】は使用する場合選択してください。DKCGWTHRC/ALC半外RC/ALC半外1R・1L】1R・1L【)板単(枠上窓し倒外煙排外半ーラーシ】1R・1L【)板単(用枠上窓し倒外煙排ムリスーラーシシーラー突出し窓上枠用(単板)1R・1L1R・1L322SRDYシーラー排煙外倒し窓縦アタッチメント2222平タッピンねじ4×652222平タッピンねじ4×354444ビニールワッシャーM4用2222止水ブロックA(単板)①1②2①1②2①1②2①1②2止水ブロックB(単板)①1②0①1②0①1②0①1②054-W54-W54-W54-Wンキッパ枠窓し倒外煙排スリム排煙外倒し窓水切りパッキンWW702SRDYアンカー70下枠30用【W/400+1】50巾木アンカー溶接用アングル(乾式工法用)【W/400+1】【W/400+1】バインド小ねじ4×8【(W/400+1)×2】【(W/400+1)×2】アンカー半外枠用【W/400+1】【W/400+1】1R・1L1R・1L用)板単(目無D/E窓し倒外ーラーシシーラー突出し窓E/D無目(単板)用L1・R1L1・R1シーラー排煙外倒し窓縦アタッチメント用2222平タッピンねじ4×652222平タッピンねじ4×354444ビニールワッシャーM4用2222止水ブロックA(単板)①1②2①1②2①1②2①1②2止水ブロックB(単板)①1②0①1②0①1②0①1②0外倒し窓無目補強アングル221R・1L1R・1L)板単(スーピめ止れず子障54-W54-W54-W54-Wンキッパ枠窓し倒外煙排004/W口開1+004/W口開1+004/W口開091BFDY091SFDY091BFDY091SFDY03X4ねじ小スラト+1開口W/400+104/W口開1+004/W口開1+004/W口開860BFDY860SFDY860BFDY860SFDY53X4ねじ小ドンイバ0+1開口W/400+1】2【】2【】2【】2【481BFDY481SFDY481BFDY481SFDY8X4ねじ小スラト】2【】2【】2【】2【001BFDY001SFDY001BFDY001SFDY8X4ねじ小ドンイバビニールワッシャーM4用開口W/400+3開口W/400+3開口W/400+3開口W/400+3シール材DW-1W-1W-1W-1止水テープW-1W-1W-1W-1注)本員数表はモデルの姿図をベースにした員数になります。また、ねじ類等ピッチで取付ける部品は条件により員数を加算してください。上枠YDRS656YDRS738YDRS609YDRS328YDRS204■『Lタイプフロント仕様』スリム窓/PRO-SE段窓‘枠’部品員数表(22溝)-1部位部品名称商品コード員数YDRS328YDFS460乾式納まりの場合YDFS093【W/400+1】形材色YDRS608100ALC上枠の場合YDRS516YDRS618YDRS206YDRS222YDFS100100ALC上枠の場合備考①上枠25の場合②上枠50の場合上枠組立用①縦材に方立Aを使用する場合②縦材に方立Aを使用しない場合①縦材に方立Aを使用する場合②縦材に方立Aを使用しない場合YDFS047YDRS610YDRS609YDFS460YDRS204無目YDRS610YDRS365YDRS206YDRS656①縦材に方立Aを使用する場合②縦材に方立Aを使用しない場合半外アンカー納まりの場合①縦材に方立Aを使用する場合②縦材に方立Aを使用しない場合PRO-SE上枠組込用,品種に応じて選択YDRS366YDRS217YDFS460YDRS274SFN09674PRO―SEPRO―SE191

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。