左ページから抽出された内容
施工説明徹底事項加工図組立説明部品員数表形材員数表基本図製作制限表【】は使用する場合選択してください。RC/ALC半外RC/ALC半外RC/ALC半外RC/ALC半外シーラー100上枠25用(単板)合場の52枠上3R・3L2R・2Lシーラー100ALC上枠40用(単板)100ALC上枠の場合シーラー100上枠50用(単板)上枠50の場合シーラー100開口部上枠後組込み用(単板)【L2・R2】【L2・R2】【L3・R3】【L3・R3】ランマ部にPRO-SE組込みの場合シーラー半外排煙外倒し窓上枠(単板)【L2・R2】【L2・R2】【L3・R3】【L3・R3】ランマ部にスリム排煙窓組込みの場合シーラースリム排煙外倒し窓上枠用(単板)【L2・R2】【L3・R3】ALC仕様かつランマ部にスリム排煙窓組込みの場合シーラースリム排煙外倒窓縦アタッチメント用【2】【2】【2】【2】ランマ部にスリム排煙窓組込みの場合平タッピンねじ4×6544664466平タッピンねじ4×35①4②8①4②2①6②12①6②-2222①上枠25の場合②上枠50の場合ビニールワッシャーM4用44664466上枠組立用止水ブロックA(単板)①【3】②【2】①【3】②【2】①【4】②【2】①【4】②【2】①【3】②【2】①【3】②【2】①【4】②【2】①【4】②【2】①方立35仕様以外の場合②方立35仕様の場合止水ブロックB(単板)①【1】②【1】①【1】②【1】①【2】②【2】①【2】②【2】①【1】②【1】①【1】②【1】①【2】②【2】①【2】②【2】①方立35仕様以外の場合②方立35仕様の場合止水ブロック35方立用(単板)①【0】②【1】①【0】②【1】①【0】②【2】①【0】②【2】①【0】②【1】①【0】②【1】①【0】②【2】①【0】②【2】①方立35仕様以外の場合②方立35仕様の場合トラス小ねじ4X30バインド小ねじ4X35トラス小ねじ4X8YDFS184YDFB184YDFS184YDFB184バインド小ねじ4X8YDFS100YDFB100YDFS100YDFB100ビニールワッシャーM4用【(開口W/400+3)×【(開口W/400+3)×【(開口W/400+3)×【(開口W/400+3)×止水テープ【(W(又はエントランスW)-1)×2】【(W(又はエントランスW)-1)×2】【(W(又はエントランスW)-1)×3】【(W(又はエントランスW)-1)×3】ランマ部にPRO-SE組込みの場合シール材D【(W(又はエントランスW)-1)×2】【(W(又はエントランスW)-1)×2】【(W(又はエントランスW)-1)×3】【(W(又はエントランスW)-1)×3】ランマ部にPRO-SE組込みの場合スリム排煙外倒し窓枠パッキン【(W(又はエントランスW)-15)×2】【(W(又はエントランスW)-15)×2】【(W(又はエントランスW)-15)×3】【(W(又はエントランスW)-15)×3】ランマ部にスリム排煙窓組込みの場合スリム排煙外倒し窓水切りパッキン【W(又はエントランスW)×2】【W(又はエントランスW)×2】【W(又はエントランスW)×3】【W(又はエントランスW)×3】ランマ部にスリム排煙窓組込みの場合アンカー70下枠30用上枠25/50仕様の場合50巾木アンカー100ALC上枠の場合溶接用アングル(乾式工法用)【W(エントランスW)/400+1】【W(エントランスW)/400+1】【W(エントランスW)/400+1】【W(エントランスW)/400+1】バインド小ねじ4×8【(W(エントランスW)/400+1)×2】【(W(エントランスW)/400+1)×2】【(W(エントランスW)/400+1)×2】【(W(エントランスW)/400+1)×2】アンカー半外枠用【W(エントランスW)/400+1】【W(エントランスW)/400+1】【W(エントランスW)/400+1】【W(エントランスW)/400+1】半外アンカー納まりの場合シーラー巾木・75F/F無目100用(単板)①【L2・R2】②0①【L2・R2】②0①【L3・R3】②0①【L3・R3】②0袖FIX部/エントランス部使用する無目が①100見付け,75見込みの場合②100見付け,100見込みの場合シーラー100F/F無目100用(単板)①0②【L2・R2】①0②【L2・R2】①0②【L3・R3】①0②【L3・R3】袖FIX部/エントランス部使用する無目が①100見付け,75見込みの場合②100見付け,100見込みの場合シーラーF/F無目150用(単板)合場の目無け付見051】3R・3L【】3R・3L【】2R・2L【】2R・2L【シーラー75E/F無目100用(単板)【L2・R2】【L2・R2】【L3・R3】【L3・R3】ランマ部にPRO-SE組込みの場合シーラー75スリム排煙外倒し窓E/F無目100用(単板)【L2・R2】【L2・R2】【L3・R3】【L3・R3】ランマ部にスリム排煙窓組込みの場合シーラースリム排煙外倒窓縦アタッチメント用【2】【2】【2】【2】ランマ部にスリム排煙窓組込みの場合平タッピンねじ4×65881212881212平タッピンねじ4×35881212881212ビニールワッシャーM4用881212881212無目組立用止水ブロックA(単板)①【6】②【4】①【6】②【4】①【8】②【4】①【8】②【4】①【6】②【4】①【6】②【4】①【8】②【4】①【8】②【4】①方立35仕様以外の場合②方立35仕様の場合止水ブロックB(単板)①【2】②【2】①【2】②【2】①【4】②【4】①【4】②【4】①【2】②【2】①【2】②【2】①【4】②【4】①【4】②【4】①方立35仕様以外の場合②方立35仕様の場合止水ブロック35方立用(単板)①【0】②【2】①【0】②【2】①【0】②【4】①【0】②【4】①【0】②【2】①【0】②【2】①【0】②【4】①【0】②【4】①方立35仕様以外の場合②方立35仕様の場合バインド小ねじ4×8【(開口W)/400+1)×【(開口W)/400+1)×【(開口W)/400+1)×【(開口W)/400+1)×サラ小ねじ4×50【(開口W)/400+1)×【(開口W)/400+1)×【(開口W)/400+1)×【(開口W)/400+1)×シール材D【(W(又はエントランスW)-1)×2】【(W(又はエントランスW)-1)×2】【(W(又はエントランスW)-1)×3】【(W(又はエントランスW)-1)×3】ランマ部にPRO-SE組込みの場合サラ小ねじ4×8【(W/400+1)×2】【(W/400+1)×2】【(W/400+1)×3】【(W/400+1)×3】ランマ部にPRO-SE組込みの場合押縁組立用障子ずれ止めピース(単板)【L2・R2】【L2・R2】【L3・R3】【L3・R3】ランマ部にスリム排煙窓組込みの場合スリム排煙外倒し窓枠パッキン【(W(又はエントランスW)-15)×2】【(W(又はエントランスW)-15)×2】【(W(又はエントランスW)-15)×3】【(W(又はエントランスW)-15)×3】ランマ部にスリム排煙窓組込みの場合外倒し窓無目補強アングル【4】【4】【6】【6】ランマ部にスリム排煙窓組込みの場合無目結露排水弁YDRS022YDRB022YDRW022YDRB0224466ガラスライナー12×12必要L必要L必要L必要Lガラス毎に『セッティングブロック必要長さ』より算出平タッピンねじ4×35①4②8③16①4②8③16①8②12③24①8②12③24①8②8③16①8②8③16①12②12③24①12②12③24100見付オートドア角パイプ取付け用①100方立の場合②130方立の場合③160,200方立の場合平タッピンねじ4×35①8②16①8②16①12②24①12②24150見付オートドア角パイプ取付け用①130方立の場合②160,200,230方立の場合注1)ねじ類等ピッチで取付ける部品は条件により員数を加算してください。注2)組込む窓は“PRO-SE”又は“スリム排煙窓”を使用します。注3)端部が縦枠の場合、必要に応じて角パイプ端部フタを用意してください。注4)オートドア本体及びTSシリーズ等は『オートドアシリーズ』を参照してください。■『Lタイプフロント仕様』直付けオートドア‘枠’部品員数表(22溝)-1商品コード備考部位部品名称DKCG【(開口W/400+1)×3】6YDRS222YDRS737YDRS738YDRS686上枠YDRS600L2・R2L3・R3YDRS602YDRS328YDFS460YDRS609YDRS610形材色WTH員数YDRS601YDRS656YDRS204無目YDRS352YDRS603YDRS604YDRS257YDRS204YDRS217YDRS206YAYS031YDRS328YDRS3674YDRS656ランマ部にPRO-SE組込みの場合PRO-SE上枠組込用,品種に応じて選択64YDFS460YDRS618SFN09674YDRS206YDRS207YDFS093YDRS608YDRS516【(開口W/400+1)×2】【(開口W/400+1)×3】【(開口W/400+1)×2】SFN09674YDRS274YDRS328YDRS686上枠25/50仕様で乾式納まりの場合YDFS100YDFS047YDRS328YDFS460YDRS609YDRS610YDFS100ランマ部にPRO-SE組込みの場合PRO-SE下枠組込用【W(エントランスW)/400+1】【W(エントランスW)/400+1】【W(エントランスW)/400+1】【W(エントランスW)/400+1】FFFFEEFFFFFFFEEEYDFS190YDFB190YDFS190YDFB190YDFS068YDFB068YDFS068YDFB068YAYS576YAYB576YAYW576YAYT576YAYS004YAYB004YAYW004YAYT004162
右ページから抽出された内容
施工説明徹底事項加工図組立説明部品員数表形材員数表基本図製作制限表【】は使用する場合選択してください。RC/ALC半外RC/ALC半外RC/ALC半外RC/ALC半外シーラー巾木・75F/F無目100用(単板)【L1・R1】【L1・R1】【L2・R2】【L2・R2】【L1・R1】【L1・R1】【L2・R2】【L2・R2】巾木仕様の場合L【】2R・2L【】1R・1L【】1R・1L【】2R・2L【】2R・2L【】1R・1L【】1R・1L【用木巾アドトーオーラーシ2・R2】45巾木85・細巾木仕様の場合平タッピンねじ4×6544884488平タッピンねじ4×35①4②0①4②0①8②0①8②0①4②0①4②0①8②0①8②0①巾木仕様の場合②45巾木85・細巾木仕様の場合ビニールワッシャーM4用44884488止水ブロックA(単板)①【3又は6】②【3】①【3又は6】②【3】①【9】②【6】①【9】②【6】①【3又は6】②【3】①【3又は6】②【3】①【9】②【6】①【9】②【6】①方立35仕様以外の場合②方立35仕様の場合止水ブロックB(単板)①【3又は0】②【0又は3】①【3又は0】②【0又は3】①【3】②【3】①【3】②【3】①【3又は0】②【0又は3】①【3又は0】②【0又は3】①【3】②【3】①【3】②【3】①方立35仕様以外の場合②方立35仕様の場合止水ブロック35方立用(単板)①【0】②【3又は0】①【0】②【3又は0】①【0】②【3】①【0】②【3】①【0】②【3又は0】①【0】②【3又は0】①【0】②【3】①【0】②【3】①方立35仕様以外の場合②方立35仕様の場合最下部止水パッキン(単板)22442244ガラスライナー12×12必要L必要L必要L必要L必要L必要L必要L必要Lガラス毎に『セッティングブロック必要長さ』より算出220BRDY220WRDY220BRDY弁水排露結目無22442244アンカー70下枠用(18溝)【W/400+1】【W/400+1】【(W/400+1)×2】【(W/400+1)×2】【W/400+1】【W/400+1】【(W/400+1)×2】【(W/400+1)×2】巾木仕様の場合】1+004/W【】1+004/W【用木巾アドトーオーカンア【(W/400+1)×2】【(W/400+1)×2】【W/400+1】【W/400+1】【(W/400+1)×2】【(W/400+1)×2】45巾木85・細巾木仕様の場合方立下部バックアップ材(単板)22222222切断して上部に使用使てじ応にりま納】2【】2【】2【】2【256TRDY256WRDY256TRDY256KRDY256SRDYプッャキ部上枠縦用】2【】2【】2【】2【147TRDY147WRDY147TRDY147KRDY147SRDYプッャキ部上枠縦CLAALC枠用納まりに応じて使用ナベドリルねじ4×13】2【】2【】2【】2【納まりに応じて使用方立上部キャップ取付け用半外縦枠上部キャップYDRS643YDRK643YDRT643YDRS643YDRT643L1・R1L1・R1L1・R1L1・R1止水テープ【(H1+14)×2】【(H1+14)×2】【(H1+14)×2】【(H1+14)×2】ランマ部にPRO-SE組込みの場合942BRDY942SRDY942BRDYねじ4X40ルリド殊特【(H1/400+1)×2】【(H1/400+1)×2】【(H1/400+1)×2】【(H1/400+1)×2】】4【】4【】4【】4【001BFDY001SFDY001BFDYねじ4X8小ドンイバビニールワッシャーM4用【(H1/400+3)×2】【(H1/400+3)×2】【(H1/400+3)×2】【(H1/400+3)×2】ジョイナー用パッキン【H1×2】【H1×2】【H1×2】【H1×2】ランマ部にスリム排煙窓組込みの場合スリム排煙外倒し窓枠パッキン【H1×2】【H1×2】【H1×2】【H1×2】ランマ部にスリム排煙窓組込みの場合663BFDY663SFDY663BFDY車ーナーコ煙排①【2】②【4】①【2】②【4】①【3】②【6】①【3】②【6】ランマ部にスリム排煙窓組込みの場合かつ排煙錠仕様の場合①フック棒仕様の場合②復帰装置仕様の場合特殊ドリルねじ4×10【(H1/400+1)×2】【(H1/400+1)×2】【(H1/400+1)×2】【(H1/400+1)×2】ランマ部にスリム排煙窓組込みの場合アタッチメント取付け用排煙ワイヤーブッシュ①【1又は2】②【0】①【1又は2】②【0】①【1又は2】②【0】①【1又は2】②【0】排煙錠かつ連窓仕様の場合で①160,200,230方立の場合②100方立・中方立80の場合又は方立を介して排煙錠の連動をしない場合・130方立での連窓は不可ですアンカー70下枠30用縦枠25仕様の場合50巾木アンカーALC縦枠の場合溶接用アングル(乾式工法用)【(H/400+1)×2】【(H/400+1)×2】【(H/400+1)×2】【(H/400+1)×2】バインド小ねじ4×8【(H/400+1)×4】【(H/400+1)×4】【(H/400+1)×4】【(H/400+1)×4】アンカー半外枠用【(H/400+1)×2】【(H/400+1)×2】【(H/400+1)×2】【(H/400+1)×2】半外アンカー納まりの場合方立タイト材①H+55②H+80③H+70①H+55②-③-①(H+55)×2②(H+80)×2③(H+70)×2①(H+55)×2②-③-①H+55②H+80③H+95①H+55②H+80③-①(H+55)×2②(H+80)×2③(H+95)×2①(H+55)×2②(H+80)×2③-方立内部気密パッキン9×6.4①H+55②H+80③H+70①H+55②-③-①(H+55)×2②(H+80)×2③(H+70)×2①(H+55)×2②-③-①H+55②H+80③H+95①H+55②H+80③-①(H+55)×2②(H+80)×2③(H+95)×2①(H+55)×2②(H+80)×2③-方立下部バックアップ材(単板)11221122上部に使用使てじ応にりま納】2【】1【】2【】1【356TRDY356WRDY356TRDY356KRDY356SRDYプッャキ部上立方用】2【】1【】2【】1【247TRDY247WRDY247TRDY247KRDY247SRDYプッャキ部上立方CLAALC枠用納まりに応じて使用ナベドリルねじ4×13】4【】2【】4【】2【納まりに応じて使用方立上部キャップ取付け用半外方立キャップYDRS509YDRK509YDRT509YDRS509YDRT5092121用め決置位】2【】2【】0は又2【】0は又2【】6【】6【】4【】4【8X8ーナイラスラガガラスライナー2X14✕50【4】【4】【6】【6】【2又は0】【2又は0】【2】【2】35方立位置決め用※半分の巾に切断して使用薄バインド小ねじ4×10H/600+1H/600+1(H/600+1)×2(H/600+1)×2H/600+1H/600+1(H/600+1)×2(H/600+1)×2方立組立用サラ小ねじ4×10(D8)H/600+1H/600+1(H/600+1)×2(H/600+1)×2H/600+1H/600+1(H/600+1)×2(H/600+1)×2方立35組立用バインド小ねじ4×8H/1000+1H/1000+1(H/1000+1)×2(H/1000+1)×2H/1000+1H/1000+1(H/1000+1)×2(H/1000+1)×2室内側方立見付面組立用サラ小ねじ4×8(D6)H/1000+1H/1000+1(H/1000+1)×2(H/1000+1)×2H/1000+1H/1000+1(H/1000+1)×2(H/1000+1)×235方立200組立用室内側方立見付面組立用サラ小ねじ4×8(D7)エントランスH/400+1又は0エントランスH/400+1又は0エントランスH/400+1エントランスH/400+1エントランスH/400+1又は0エントランスH/400+1又は0エントランスH/400+1エントランスH/400+1方立35用溝フタを取付けの場合】1【】1【】1【】1【】1【】1【】1【】1【02×5プーテ面両方立フタ固定用100方立は不要止水テープ【(H1+14)×2】【(H1+14)×2】【(H1+14)×4】【(H1+14)×4】ランマ部にPRO-SE組込みの場合942BRDY942SRDY942BRDYねじ4X40ルリド殊特【(H1/400+1)×2】【(H1/400+1)×2】【(H1/400+1)×4】【(H1/400+1)×4】】8【】8【】4【】4【001BFDY001SFDY001BFDYねじ4X8小ドンイバビニールワッシャーM4用【(H1/400+3)×2】【(H1/400+3)×2】【(H1/400+3)×4】【(H1/400+3)×4】ジョイナー用パッキン【H1×2】【H1×2】【H1×4】【H1×4】ランマ部にスリム排煙窓組込みの場合スリム排煙外倒し窓枠パッキン【H1×2】【H1×2】【H1×4】【H1×4】ランマ部にスリム排煙窓組込みの場合特殊ドリルねじ4×10【(H1/400+1)×2】【(H1/400+1)×2】【(H1/400+1)×4】【(H1/400+1)×4】ランマ部にスリム排煙窓組込みの場合アタッチメント取付け用4×W4×W2×W2×W01×W01×W6×W6×W)板単(ドービけ付先室内側シーリング不可の際、使用横部材用先付ビード貼付式(単板)(H-90)×4(H-90)×4(H-90)×6(H-90)×6(H2-90)×2(H2-90)×2(H2-90)×4(H2-90)×4室内側シーリング不可の際、使用縦部材用】1【】1【】1【】1【】1【】1【】1【】1【プーテ修補ドービ付先注1)ねじ類等ピッチで取付ける部品は条件により員数を加算してください。注2)組込む窓は“PRO-SE”又は“スリム排煙窓”を使用します。注3)端部が縦枠の場合、必要に応じて角パイプ端部フタを用意してください。注4)オートドア本体及びTSシリーズ等は『フロアヒンジドアシリーズ』を参照してください。■『Lタイプフロント仕様』直付けオートドア‘枠’部品員数表(22溝)-2商品コード備考DCGK部位縦枠YDRS221YDFS366YDRS356THYDRS609YDRS610巾木YDRS352YDRS656YDRS328YDFS460YDRS608YDFS093員数形材色YDRS249YAYS031YDFS016Wランマ部にPRO-SE組込みの場合PRO-SE縦枠組込用YDFS460YDFS100YDRS616部品名称YDRS022YDRS686YDRS618YCLS013YDFS092YDRS633YDFS038YDRS206TCWN0920①25見付上枠を使用の場合②50見付上枠を使用の場合③ALC上枠を使用の場合YDFS100YDUT349YDRS516YDRS244YDRS607上枠25/50仕様で乾式納まりの場合YDFS100【(H/400+1)×2】【(H/400+1)×2】【(H/400+1)×2】YDRS616【(H/400+1)×2】YDFS047YDRS619ランマ部にPRO-SE組込みの場合PRO-SE縦枠組込用YDFS460YDRS612YDFS100YDRS249その他TCWN0301YDRS613YDRS626YCLS013YDFS038YDRS206方立YAYS020YAYS004YDRS221YDFS179YDRS246YDRS618FFFFEEFFFFFFFEEE163
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。