左ページから抽出された内容
【】は使用する場合選択してください。DKCGWTHRC/ALC半外RC/ALC半外RC/ALC半外RC/ALC半外シーラー100上枠25用(単板)合場の52枠上1R・1L1R・1L1R・1Lシーラー100ALC上枠40用(単板)100ALC上枠の場合シーラー100上枠50用(単板)上枠50の場合シーラー100開口部上枠後組込み用(単板)L1・R1L1・R1平タッピンねじ4×6522222222ビニールワッシャーM4用22222222上枠組立用平タッピンねじ4×35①2②4222①2②42①2②42①上枠25の場合②上枠50の場合止水ブロックA(単板)①1②2①1②2①1②2①1②2①1②2①1②2①1②2①1②2①縦材に方立Aを使用する場合②縦材に方立Aを使用しない場合止水ブロックB(単板)①1②0①1②0①1②0①1②0①1②0①1②0①1②0①1②0①縦材に方立Aを使用する場合②縦材に方立Aを使用しない場合止水ブロック35方立用(単板)①1②0①1②0①1②0①1②0①1②0①1②0①1②0①1②0①縦材に方立35Aを使用する場合②縦材に方立35Aを使用しない場合トラス小ねじ4X30YDFS190YDFB190YDFS190YDFB190バインド小ねじ4X35YDFS068YDFB068YDFS068YDFB068トラス小ねじ4X8YDFS184YDFB184YDFS184YDFB184バインド小ねじ4X8YDFS100YDFB100YDFS100YDFB100ビニールワッシャーM4用開口W/400+3開口W/400+3止水テープW-1W-1シール材DW-1W-1アンカー70下枠30用上枠25/50仕様の場合50巾木アンカー100ALC上枠の場合溶接用アングル(乾式工法用)【W/400+1】【W/400+1】【W/400+1】【W/400+1】バインド小ねじ4×8【(W/400+1)×2】【(W/400+1)×2】【(W/400+1)×2】【(W/400+1)×2】合場のりま納ーカンア外半】1+004/W【】1+004/W【】1+004/W【】1+004/W【用枠外半ーカンアシーラー75F/F無目50用(単板)50見付の場合シーラー巾木・75F/F無目100用(単板)100見付の場合シーラーF/F無目150用(単板)150見付の場合シーラー75F/E無目50後組込み用(単板)L1・R1L1・R1L1・R1L1・R1シーラー75開口部下枠用(単板)50見付の場合シーラー75E/F無目100用(単板)100見付の場合平タッピンねじ4×65①2②4①2②4①2②4①2②422①4②6①4②6①50見付無目を使用の場合②100見付無目を使用の場合平タッピンねじ4×3544444488ビニールワッシャーM4用①2②4①2②4①2②4①2②422①4②6①4②6無目組立用①50見付無目を使用の場合②100見付無目を使用の場合止水ブロックA(単板)①1(又は2)②2(又は4)①1(又は2)②2(又は4)①1(又は2)②2(又は4)①1(又は2)②2(又は4)①1②2①1②2①2(又は3)②4(又は6)①2(又は3)②4(又は6)()内は100見付無目を使用の場合①縦材に方立Aを使用する場合②縦材に方立Aを使用しない場合止水ブロックB(単板)①1(又は2)②0①1(又は2)②0①1(又は2)②0①1(又は2)②0①1②0①1②0①2(又3)②0①2(又3)②0()内は100見付無目を使用の場合①縦材に方立Aを使用する場合②縦材に方立Aを使用しない場合止水ブロック35方立用(単板)①1(又は2)②0①1(又は2)②0①1(又は2)②0①1(又は2)②0①1②0①1②0①2(又3)②0①2(又3)②0()内は100見付無目を使用の場合①縦材に方立35Aを使用する場合②縦材に方立35Aを使用しない場合バインド小ねじ4×8開口W/400+1開口W/400+1開口W/400+1開口W/400+1サラ小ねじ4×50YAYS576YAYB576YAYW576YAYT576開口W/400+1開口W/400+1開口W/400+1開口W/400+1シール材DW-1W-1W-1W-1(W-1)×2(W-1)×2トラス小ねじ4X30YDFS190YDFB190YDFS190YDFB190開口W/400+1開口W/400+1バインド小ねじ4X35YDFS068YDFB068YDFS068YDFB06822481BFDY481SFDY481BFDY481SFDY8X4じね小スラトバインド小ねじ4X8YDFS100YDFB100YDFS100YDFB100ビニールワッシャーM4用開口W/400+3開口W/400+3開口W/400+3開口W/400+3止水テープW-1W-1W-1W-1+004/W1+004/W1+004/W1+004/W400TYAY400WYAY400BYAY400SYAY8×4じね小ラサ1押縁組立用無目結露排水弁YDRS022YDRB022YDRW022YDRB022222222ガラスライナー12×12L要必L要必L要必L要必L要必L要必ガラス毎に『セッティングブロック必要長さ』より算出注1)ねじ類等ピッチで取付ける部品は条件により員数を加算してください。注2)組込む窓は“PRO-SE”を使用します。注3)製品の仕様に応じて下枠/巾木を選択してくださいYDRS686YDFS460上枠YDRS6001R・1L1R・1L■『Lタイプフロント仕様』FIX窓/組込窓部品員数表(22溝)-1部位部品名称商品コード員数YDRS737YDRS516YDRS609YDRS610YDRS618SFN09674YDFS093YDRS602YDRS601YDRS656YDRS328YDFS460開口W/400+1開口W/400+1PRO-SE上枠組込用,品種に応じて選択備考L1・R1形材色YDRS61822YDFS460YDRS354YDRS604YDRS656YDRS328L1・R1上枠25/50仕様で乾式納まりの場合YDFS100YDRS686YDRS608L1・R1YDRS628YDRS609YDRS610YDFS100YDRS606YDRS352L1・R1無目PRO-SE下枠組込用開口W/400+1開口W/400+1PRO-SE上枠組込用,品種に応じて選択2YAYS031YDRS3672L1・R1L1・R1SFN09674L1・R1YDFS460【W/400+1】【W/400+1】【W/400+1】【W/400+1】YDFS047FFFEFE注2)FFE注2)注2)施工説明徹底事項加工図組立説明部品員数表形材員数表基本図製作制限表56
右ページから抽出された内容
【】は使用する場合選択してください。DKCGWTHRC/ALC半外RC/ALC半外RC/ALC半外RC/ALC半外1R・1L1R・1L1R・1L)板単(用枠下ーラーシシーラー75半外下用(単板)1R・1L1R・1L1R・1Lシーラー75開口部下枠用(単板)【L1・R1】シーラー75半外開口部下枠用(単板)【L1・R1】平タッピンねじ4×6522222222平タッピンねじ4×3544444444ビニールワッシャーM4用22222222止水ブロックA(単板)①2②4①2②4①2②4①2②4①2②4①2②4①2②4①2②4①縦材に方立Aを使用する場合②縦材に方立Aを使用しない場合止水ブロックB(単板)①2②0①2②0①2②0①2②0①2②0①2②0①2②0①2②0①縦材に方立Aを使用する場合②縦材に方立Aを使用しない場合止水ブロック35方立用(単板)①2②0①2②0①2②0①2②0①2②0①2②0①2②0①2②0①縦材に方立35Aを使用する場合②縦材に方立35Aを使用しない場合最下部止水パッキン(単板)222222ガラスライナー12×12L要必L要必L要必L要必L要必L要必ガラス毎に『セッティングブロック必要長さ』より算出220BRDY220WRDY220BRDY弁水排露結目無222222Wーカンア用枠下1+004/W1+004/W1+004/アンカー半外枠用合場のりま納ーカンア外半】1+004/W【】1+004/W【】1+004/W【シーラー巾木・75F/F無目100用(単板)合場の様仕木巾】1R・1L【】1R・1L【】1R・1L【】1R・1L【】1R・1L【】1R・1L【8木巾54】1R・1L【】1R・1L【】1R・1L【】1R・1L【】1R・1L【】1R・1L【)板単(用木巾アドトーオーラーシ5・細巾木仕様の場合平タッピンねじ4×65444444平タッピンねじ4×35①4②0①4②0①4②0①4②0①4②0①4②0①巾木仕様の場合②45巾木85・細巾木仕様の場合ビニールワッシャーM4用444444止水ブロックA(単板)①3②6①3②6①3②6①3②6①3②6①3②6①縦材に方立Aを使用する場合②縦材に方立Aを使用しない場合止水ブロックB(単板)①3②0①3②0①3②0①3②0①3②0①3②0①縦材に方立Aを使用する場合②縦材に方立Aを使用しない場合止水ブロック35方立用(単板)①3②0①3②0①3②0①3②0①3②0①3②0①縦材に方立35Aを使用する場合②縦材に方立35Aを使用しない場合最下部止水パッキン(単板)222222ガラスライナー12×12L要必L要必L要必L要必L要必L要必ガラス毎に『セッティングブロック必要長さ』より算出220BRDY220WRDY220BRDY弁水排露結目無222222アンカー70下枠用(18溝)】1+004/W【】1+004/W【】1+004/W【】1+004/W【】1+004/W【】1+004/W【巾木仕様の場合004/W【】1+004/W【】1+004/W【】1+004/W【】1+004/W【】1+004/W【用木巾アドトーオーカンア+1】45巾木85・細巾木仕様の場合方立下部バックアップ材(単板)①4②2①4②2①4②2①4②2①4②2①4②2①4②2①4②2切断して使用①下枠仕様の場合②巾木仕様の場合縦枠上部キャップYDRS652YDRK652YDRT652YDRW652YDRT652【2】【2】【2】【2】納まりに応じて使用ALC縦枠上部キャップYDRS741YDRK741YDRT741YDRW741YDRT741【2】【2】【2】【2】ALC枠用納まりに応じて使用ナベドリルねじ4×13【2】【2】【2】【2】納まりに応じて使用上部キャップ取付け用半外縦枠上部キャップYDRS643YDRK643YDRT643YDRS643YDRT643L1・R1L1・R1L1・R1L1・R1半外縦枠下部キャップ(単板用)YDRS644YDRK644YDRT644YDRS644YDRT644【L1・R1】【L1・R1】【L1・R1】【L1・R1】下枠仕様の場合止水テープ(H1+14)×2(H1+14)×2(H2+44)×2(H2+44)×2(H2+33)×2(H2+33)×2942BRDY942SRDY942BRDY04X4゙じねルリド殊特(開口部H/400+1)×2(開口部H/400+1)×2(開口部H/400+1)×2(開口部H/400+1)×2(開口部H/400+1)×2(開口部H/400+1)×2222222001BFDY001SFDY001BFDY8X4じね小ドンイバビニールワッシャーM4用(開口部H/400+3)×2(開口部H/400+3)×2(開口部H/400+3)×2(開口部H/400+3)×2(開口部H/400+3)×2(開口部H/400+3)×2アンカー70下枠30用縦枠25仕様の場合50巾木アンカーALC縦枠の場合溶接用アングル(乾式工法用)【(H/400+1)×2】【(H/400+1)×2】【(H/400+1)×2】【(H/400+1)×2】バインド小ねじ4×8【(H/400+1)×4】【(H/400+1)×4】【(H/400+1)×4】【(H/400+1)×4】アンカー半外枠用【(H/400+1)×2】【(H/400+1)×2】【(H/400+1)×2】【(H/400+1)×2】半外アンカー納まりの場合4×W4×W2×W2×W2×W2×W4×W4×W)板単(ドービけ付先室内側シーリング不可の際、使用横部材用先付ビード貼付式(単板)(H+20)×2(H-90)×2(H2+20)×2(H2-90)×2(H1+20)×2(H1+20)×2(H1+H3+40)×2(H1+H3-70)×2室内側シーリング不可の際、使用縦部材用】1【】1【】1【】1【】1【】1【】1【】1【プーテ修補ドービ付先注1)ねじ類等ピッチで取付ける部品は条件により員数を加算してください。注2)組込む窓は“PRO-SE”を使用します。注3)製品の仕様に応じて下枠/巾木を選択してくださいYDFS047YDRS608YAYS031YDRS516YDRS356YDRS616YDRS022YDRS022YDRS249YDFS100YDFS047YAYS031YDRS656■『Lタイプフロント仕様』FIX窓/組込窓部品員数表(22溝)-2部位部品名称商品コード員数備考上枠25/50仕様で乾式納まりの場合YDFS100形材色YDFS016YDFS460YDRS328YCLS013YDRS618YAYS092その他TCWN0301YDRS613YDRS626PRO-SE縦枠組込用YDFS460YDFS093YDRS627下枠丁番ドアを組み込む場合は不要巾木YDRS609YDRS610YDRS356縦枠YDRS357YDRS656YDRS328YDFS460YDRS609YDRS629YDRS628YDRS348YDRS610YDRS633YDRS352YDRS686【(H/400+1)×2】【(H/400+1)×2】【(H/400+1)×2】【(H/400+1)×2】YDRS686FFFEFE注2)FFE注2)注2)施工説明徹底事項加工図組立説明部品員数表形材員数表基本図製作制限表57
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。