左ページから抽出された内容
“風の通り道”を工夫して、空気環境を整える。換気 Ventilation28商品の色は、印刷の特性上実物とは多少異なる場合がございますのでご了承ください。
右ページから抽出された内容
説明画像・イラストはTWを使用2134ウインドキャッチで、風をつかまえる。住宅密集地などで住まいの脇を通り抜ける風をつかまえるのに有効な「ウインドキャッチ」。縦すべり出し窓の開閉方向に工夫を加えることで、開いた障子が風を受けとめて、引違い窓の約10倍風を採り込むことが可能です。縦すべり出し窓引違い窓壁に穴をあけずに、スマートに換気。窓を閉めたまま空気を採り込める「フィルター付換気窓」と、静かで高性能な排気能力をもった「段窓排気ファン」を組み合わせた換気システム。給気・排気が窓と一体化されているため、壁に穴をあける必要もありません。重力換気で、風の流れをつくる。暖かい空気は上に、冷たい空気は下に行く性質を利用し、無風状態でも空気の流れをつくる「重力換気」。風の入口に「地窓」、出口に「高窓」を活用すれば、外からの視線を気にせず効果的に換気・通風が行えます。34段窓排気ファン2フィルター付換気窓1引違い窓の約10倍の通風量採風シミュレーションの動画はこちら実証実験の動画はこちら29
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。