24床階段カタログ 178-179(180-181)

概要

  1. 階段・手すり・はしご
  2. 手すり
  3. オープン用 金属手すり
  1. 178
  2. 179

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
部材名仕様カラーバリエーション親柱スチール子柱パネルアクリル(厚み:5mm)部材名仕様カラーバリエーションスクエアタイプ用ラウンドタイプ用首振ブラケットスチールアイアンブラックプレシャスホワイト吹抜端部部材-接続ブラケット亜鉛ダイキャスト-スタート端部部材-壁固定部材-エンドベースアルミダイキャスト-フレキシブルジョイント-金属エンドキャップ亜鉛ダイキャスト接続金具棒ゴム集成材木製エンドキャップサイズオーダー端部塗装仕上げ(特注対応)-アイアンブラックプレシャスホワイト半透明(マット)透明透明ブラックアイアンブラックプレシャスホワイトブラックプレシャスホワイト/クリエアイボリー/クリエホワイトクリエペールクリエラスククリエモカクリエダークブラックプレシャスホワイト/クリエアイボリー/クリエホワイトクリエペールクリエラスククリエモカクリエダークオープン用金属手すり使用上のご注意●アクリルパネルはガラスに比べて割れにくく、安心してお使いいただける素材ですが、傷や汚れが付きやすいため、お手入れ・取扱いにご注意ください。●手すりによじ登ったり、ぶら下がったり、隙間に体を入れることなどをしないでください。手すりの破損、ケガ、転落事故につながります。※※※※※※抗菌・抗ウイルス加工建材をご用意しています。詳細はP.205■商品仕様・カラーバリエーション商品の色は、印刷の特性上実物とは多少異なる場合がありますのでご了承ください。掲載価格には、消費税、組立費、工事費、運賃等は含まれていません。※周辺建材とのコーディネートについて:インテリア建材の建具・造作材・床材・階段と手すり部材は、同色名称であっても、材質が異なるため、色が異なって見える場合があります。又、木目柄が異なります。事前にサンプル等でご確認ください。
右ページから抽出された内容
スクエアタイプラウンドタイプ吹抜部出隅端部はキャップを使用した納まりとなります。※スクエアタイプには、棒を接続する部材の設定はありません。フレキシブルジョイントを使うことで、連続した納まりも可能です。吹抜部と階段の接続接続ブラケットを使うことで、連続した納まりも可能です。壁付け連続壁固定部材を使うことで、壁との隙間をなくせます。階段用スタート部袖のひっかかりを防ぐスタート端部部材が選べます。パネルと親柱は金具で簡単に固定できます。■パネルの取付け階段の角度に合わせられる首振ブラケット■子柱取付け(階段用・吹抜用)■親柱取付け(階段用)■親柱取付け(吹抜用)下カバーを踏板に取付け子柱を差し込みます。下部プレートをコーチボルトで床面に固定し、カバーをかぶせます。踏板段鼻と踏面の2箇所で固定■簡単施工■各部名称(ラウンドタイプの場合)■吹抜用縦桟タイプ手すりラウンドタイプ棒吹抜端部部材エンドベース親柱子柱パネルタイプ手すりラウンドタイプ棒エンドベースパネル親柱端部用親柱端部用親柱中間用縦桟タイプ壁固定部材手すりラウンドタイプ棒親柱子柱スタート端部部材パネルタイプ壁固定部材手すりラウンドタイプ棒親柱(中間用)パネルスタート端部部材親柱(端部用)親柱(端部用)※階段の踊り場にも取付け可能です。■階段用■各部納まり

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。