24床階段カタログ 46-47(48-49)

概要

  1. ラシッサフロア 耐水・ペット
  1. 46
  2. 47

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
ラシッサSフロア耐水・ペット/ラシッサDフロア耐水・ペット多彩なデザインと優れた性能を兼ね備えた高機能床材■多彩なデザインWW/クリエアイボリーF/クリエホワイトFD2/メープルFVP/マーブルホワイト調本来の木が持つ風合いや色合いを表現したクリエカラー。個性的でこだわりのある空間を演出するトレンドカラー。水まわりにお使いいただきやすい表情ゆたかな石目柄。木目タイプ[151]:クリエカラーラシッサSフロア耐水・ペットラシッサDフロア耐水・ペットラシッサDフロア耐水・ペット木目タイプ[151]:トレンドカラー素材タイプ[606]:トレンドカラーラシッサS/Dフロア耐水・ペットプロモーション動画(1分20秒)動画でCHECK!耐水仕様になっておりますが、長時間の漏水や水こぼし・床下からの湿気により、表面のフクレ、基材の剥がれや腐れ、突き上げが生じる場合があります。水に濡れた場合はすぐに拭き取ってください。また、濡れたマットを放置すること避けてください。トイレ・洗面所への施工の際、より高い耐水性をお求めの場合は、床の継ぎ目や配管周りにシリコン系のコーキング剤を塗布することをおすすめします。尿やトイレ用洗剤等をこぼした場合は、すぐに拭き取ってください。放置すると変色等の原因となります。in_qp00114木造戸建住宅捨て張り工法マンション二重床工法商品の色は、印刷の特性上実物とは多少異なる場合がありますのでご了承ください。掲載価格には、消費税、組立費、工事費、運賃等は含まれていません。
右ページから抽出された内容
■一般的な床とすべり配慮床のC.S.R.D'の値製品名すべりやすい     C.S.R.D'値     すべりにくい0.3     0.4     0.5ラシッサS/Dフロア耐水・ペット一般床※C.S.R.D'値とは小型犬を対象としたすべり抵抗係数です。※弊社での測定結果で、保証値ではありません。※すべてのペットの歩行に有効というわけではありません。※詳しくは       の仕様をご確認ください。■優れた性能洗面所やトイレなど水まわり空間の床材として最適です。またすべりに配慮した表面仕上げなので、ペットの足腰の負担を軽減します。ラシッサ耐水・ペットラシッサ耐水・ペット天然木化粧床材(当社比)天然木化粧床材(当社比)耐水性耐アンモニア性抗菌(SIAA)ペット(小型犬)のすべりに配慮目立った変化は見られません。目立った変化は見られません。※トイレ・洗面所への施工の際、より高い耐水性をお求めの場合は 床の継ぎ目や配管周りにシリコン系のコーキング剤を塗布することをおすすめします。※一般床に比べて耐アンモニア性に優れていますが、ペットの排泄物を放置すると変色などの原因となります。すぐにふき取ってください。溝部より劣化。床間・溝部共に変色。化粧シートに抗菌剤を練り込むことで、床表面を抗菌化。※SIAA登録された化粧シートを使用しています。※SIAAマークはISO22196法により評価された結果に基づき、抗菌製品技術協議会ガイドラインで品質管理・情報公開された製品に表示されています。※抗菌・抗ウイルスについて、およびSIAAの詳細については、   をご覧ください。一般的な床と比較して、ペット(小型犬)が滑りにくい加工です。水かかりや湿気によるしみや変色を抑制。トイレや洗面所でも使用できます。優れた耐アンモニア性。変色を起こしにくく、拭き取りしやすいため、トイレでの使用やペットのいるご家庭でも安心です。安心安全な抗菌仕様。一般家庭に存在する細菌に対して高い抗菌性能を発揮します。(SIAA登録済)床の表面に防滑ハイパーフィルムを採用。床のすべりによるペットの足腰の負担を軽減することができます。P.48P.49すべり性能比較動画(43秒)P.284SIAAマークはISO22196法により評価された基づき、抗菌製品技術協議会ガイドラインで品情報公開された製品に表示されています。無機抗菌剤・練込   本体JP01223~SIAAマークはISO22196法により評価された基づき、抗菌製品技術協議会ガイドラインで品情報公開された製品に表示されています。無機抗菌剤・練込   本体JP012236~in_qp00115

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。