左ページから抽出された内容
接着剤「ラシッサSフロアアース・ラシッサDフロアアース」は基材にリサイクル材を使用しています。合板基材の床に比べて水分の影響を受けやすい材料ですので、床材の施工に際し、施工説明書に従い、下記事項を遵守いただけますよう、お願いいたします。下地材が濡れて含水率が高い状態で、床材を施工しないでください。突き上げやフクレなど、不具合の原因になります。(下地の含水率は、14%以下にしてください。)環境湿度の影響を受けにくくするため、防湿梱包になっています。水濡れに注意し、開梱後は速やかに施工してください。315426指定以外の接着剤では十分な接着力が得られない場合があります。必ず指定接着剤(LZZZZ036)を塗布してください。従来の合板フロアより塗布個所が多くなりますので、詳細は施工説明書をご確認ください。浮きや突き上げを防ぐため、短辺にも2ヵ所、釘打ちをしてください。フィニッシュネイル、ブラッドネイルは固定力がないので使用しないでください。短辺に2ヵ所釘打ち!施工時の主な6つの注意点※施工説明書に記載以外の方法で、施工されたことによる不具合は、当社では責任を負うことはできません。本製品は木造合板捨て張り下地専用です。根太組みへの直接施工及び、合板以外の捨て張り下地(パーティクルボードなど)、二重床下地や遮音マット下地、コンクリート下地へは施工ができません。高比重の基材を使用していますので、他の床に比べて重量があります。持ち運び等にはご注意ください。Attention施工時のご注意指定接着剤を150㎜ピッチで塗布!短辺に2ヵ所、釘打ち!持ち運びにご注意!水濡れにご注意!「ラシッサSフロアアース・ラシッサDフロアアース」は木造合板捨て張り下地専用!高い含水率の下地材での施工不可!下地40㎜以内40㎜以内150㎜ピッチ長辺雌ザネ側も塗る端も塗る接着剤端も塗る長辺釘打ち303㎜ピッチ固定には、・フロア用スクリュー釘(38mm以上)・フロア用ステープル(38mm以上)を使用。下地長辺7ヵ所短辺2ヵ所木造戸建住宅捨て張り工法ラシッサSフロアアース/ラシッサDフロアアース商品の色は、印刷の特性上実物とは多少異なる場合がありますのでご了承ください。掲載価格には、消費税、組立費、工事費、運賃等は含まれていません。
右ページから抽出された内容
小根太長辺方向短辺方向小根太タイプの床暖房パネル専用です。フィルムタイプや根太間タイプの床暖房にはご使用いただけません。小根太指定接着剤突き上げ浮き床鳴り目すき132釘打ちは長辺方向だけでなく、短辺方向にも2本打ってください。コーキングガン接着剤小根太雄ザネ※指定接着剤(LZZZZ036)に同梱の円すいノズルをご使用いただくと、塗布しやすくなります。短辺に2ヵ所釘打ち!基材寸法変化による突き上げ現象床暖房の仕上げとして使用する場合の注意点小根太とその延長線上、および小根太と小根太の中間とその延長線上に1列、指定接着剤(LZZZZ036)を塗布してください。指定接着剤(LZZZZ036)を短辺方向の雄ザネの下部に塗布してください。接着剤を塗布しませんと、目すき、床鳴りの原因となります。目すきや浮き、突き上げの原因となります。■切断時に刃物の摩耗が早まる傾向がありますので、切断に使用する刃物・チップソーは通常の木工用よりも摩耗の少ない、「集成材/一般木材用」のものをおすすめします。施工前のお願い【市販推奨品】・「HiKOKI」スーパーチップソー(ブラック/ブラックⅡ)集成材・一般木材用・「マキタ」プレミアムタフコーティング、プレミアムホワイトチップソー集成材・一般木材用アースボード基材施工説明ムービー(2分50秒)アースボード基材施工ポイント(歌詞付き/50秒)短辺に2ヵ所、釘打ち!施工のご注意点を正しく施工しない場合・・小根太に指定接着剤を塗布!短辺方向雄ザネの下部に指定接着材を塗布!in_qp00112in_qp00113
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。