24春 リデア カタログ(資料編) 126-127(128-129)

概要

  1. Technical Data 資料編
  2. 浴室に関連する法規について
  1. 126
  2. 127

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
住宅性能表示とシステムバスルームの関係高齢者等への配慮とは住戸内における高齢者等への配慮のために必要な対策の程度システムバスルーム関連基準システムバスルームの対応等級一覧■高齢者等への配慮等級5等級4等級3等級2等級1高齢者等が安全に移動することに特に配慮した措置が講じられており、介助式車いす使用者が基本的な生活行為を行うことを容易にすることに特に配慮した措置が講じられている高齢者等が安全に移動することに配慮した措置が講じられており、介助式車いす使用者が基本的な生活行為を行うことを容易にすることに配慮した措置が講じられている高齢者等が安全に移動するための基本的な措置が講じられており、介助式車いす使用者が基本的な生活行為を行うための基本的な措置が講じられている高齢者等が安全に移動するための基本的な措置が講じられている建築基準法に定める移動時の安全性を確保する措置が講じられている          出入り口段差手すり位置出入り口の幅員浴室広さ①浴槽内立ち座 りと姿勢保持②浴槽出入り③洗い場立ち座り④浴室出入り短辺長さ広さ等級55mm以下必要必要必要必要800mm以上内法1400mm以上2.5m2以上等級420mm以下の単純段差─必要──650mm以上内法1400mm以上2.5m2以上等級320mm以下の単純段差または浴室内外高低差120mm以下、かつ180mm以下のまたぎ高さ、かつ手すりを設置したもの。─必要──600mm以上戸建住宅:内法1300mm以上集合住宅:内法1200mm以上戸建住宅:2.0m2以上集合住宅:1.8m2以上等級2─必要─────等級1────────住宅性能表示とシステムバスルームの性能タイプサイズドア手すり位置適応等級○:標準仕様 △:オプション劣化の軽減維持管理・更新への配慮高齢者などへの配慮浴槽内立ち座りと姿勢保持浴槽出入り洗い場立ち座り浴室出入り3354321H/B/M/C162416201620-2S1818161816162枚引き戸[4mm段差スロープ付](900W)△△(○)△(○)△○○※1○折り戸(800W)、開き戸(800W)、2枚引き戸(800W)片引き戸(800W)△△(○)△(○)△○折り戸(700W)、開き戸(700W)△△(○)△(○)△○13181316折り戸(800W)、開き戸(800W)、2枚引き戸(800W)片引き戸(800W)△△(○)△(○)△○折り戸(700W)、開き戸(700W)△△(○)△(○)△○1216S1216すべて△△(○)△(○)△○※( )内はBタイプの場合です。※1:給水給湯、排水をシステムバスルームの床下以外で接続する場合は、建築側にて所定の基準を満たす必要があります。接続部が点検できる位置に点検口を設置するなどの措置をお願いします。長期優良住宅法の認定基準とシステムバスルームとの関連について長期優良住宅法の認定基準の概要長期優良住宅法は、住宅を長期にわたり使用することにより、住宅の解体や除却に伴う廃棄物の排出を抑制し環境への負荷を低減するとともに、建替えに係わる費用の削減によって国民の住宅に対する負担を軽減し、より豊かでより優しい暮らしへの転換を図る目的で施行されました。長期優良住宅に認定されることで減税・助成・金利優遇などの各種優遇制度を使用することができます。長期優良住宅認定で評価する基準は以下の分野です。システムバスルームに関連する項目は「劣化の対策」「維持管理・更新への配慮」「省エネルギー性」の3つとなります。システムバスルーム関連基準(住宅性能表示制度)の詳細や各シリーズの対応等級等は前ページの住宅性能表示についての「システムバスルームの対応等級一覧」をご参照ください。性能項目等概 要適用関係一戸建住宅共同住宅システムバスルーム関連基準劣化対策数世代にわたり住宅の構造躯体が使用できること。○○○(木造住宅のみ)住宅性能表示劣化の軽減等級3耐震性極めて稀に発生する地震に対し、継続利用のための改修の容易化を図るため、損傷のレベルの低減を図ること。○○─維持管理・更新の容易性構造躯体に比べて耐用年数が短い内装・設備について、維持管理(清掃・点検・補修・更新)を容易に行うために必要な措置が講じられていること。○○○住宅性能表示維持管理・更新への配慮性能等級3可変性居住者のライフスタイルの変化等に応じて間取りの変更が可能な措置が講じられていること。─○─バリアフリー性(高齢者配慮)将来のバリアフリー改修に対応できるよう共用廊下等に必要なスペースが確保されていること。─○─省エネルギー性必要な断熱性能等の省エネルギー性能が確保されていること。○○○住宅性能表示制度断熱等性能等級5かつ一次エネルギー消費量等級6居住環境良好な景観の形成その他の地域における居住環境の維持および向上に配慮されたものであること。○○─住戸面積良好な居住水準を確保するために必要な規模を有すること。○○─維持保全計画建築時から将来を見据えて、定期的な点検・補修等に関する計画が策定されていること。○○─災害配慮自然災害による被害の発生防止又は軽減に配慮されたものであること。○○─性能基準は2024年10月現在のものであり、基準は改定される場合があります。浴室に関連する法規について126
右ページから抽出された内容
低炭素建築物認定制度について建築物省エネ法に基づく節せつゆ湯水栓の対応について「都市の低炭素化の促進に関する法律」(エコまち法)に基づく「低炭素建築物新築等計画の認定制度」(低炭素建築物認定制度)では、低炭素建築物として認定された住宅は住宅ローン減税などの優遇措置が受けられます。※低炭素建築物として認定されるためには、外皮性能の省エネルギー基準への適合に加え、一次エネルギー消費量が省エネルギー基準よりも20%以上削減できること(必要項目)、低炭素化に資する措置が講じられていること(選択項目)などが要件となります。詳細は、下記URLをご参照ください。システムバスルームとの関係は以下のとおりです。建築物省エネ法に基づく住宅・建築物の省エネルギー基準は、一次エネルギー消費量を指標として建物全体のエネルギー消費量を総合的に評価する基準です。住宅における一次エネルギー消費量のうち、その多くを給湯設備の一次エネルギー消費量が占めていることから、給湯の負荷を低減することは住宅の省エネ性能の向上に大きく寄与します。日本バルブ工業会の定める「(一社)日本バルブ工業会基準」、建築物省エネ法の「省エネ基準(エネルギー消費性能基準)」、エコまち法の「低炭素建築物認定基準」において、そのエコ効果が認められている水栓は下記のとおりです。節湯水栓の種類とその効果節湯種類省エネ基準(エネルギー消費性能基準)※注1住宅事業建築主の判断の基準(一社)日本バルブ工業会自主基準エネルギー削減率水削減率手元止水20%20%小流量吐水15%15%上記の複合32%32%※2ハンドル湯水混合水栓は、他の形式に比べ湯温度調整が困難であるために無駄な湯水の消費が増えるとされているため、節湯水栓の対象外とする。※エコフルシャワー・エコアクアシャワーの削減率は、自社基準を採用しています。※注1:「省エネ基準」、「低炭素建築物認定基準」については、住宅部分の基準に関する記載となります。(非住宅部分の基準は異なります。)システムバスに関連する評価項目システムバスの適合製品性能・基準必要項目給湯浴室シャワー水栓上表をご参照ください手元止水機構(A1)小流量吐水(B1)断熱浴槽サーモバスS設定の浴槽高断熱浴槽選択項目節水対策(節水水栓の設置)節水水栓すべてのサーモスタット式水栓ニ)サーモスタット湯水混合水栓LIXILでは、住宅・建築物の省エネルギー基準、低炭素建築物認定制度の対象商品のデータや、申請時に必要となる証明書をご用意しています。詳しくは、LIXILホームページをご覧ください。 https://www.biz-lixil.com/service/law/energy-saving/節湯水栓 対象組合せ一覧シャワーヘッド洗い場側水栓スプレーシャワーストレートタイプエコアクアシャワーエコアクアシャワーSPAスイッチ付エコアクアシャワースイッチ付エコアクアシャワーSPAエコフルシャワー〈ホワイト〉低水圧用シャワーシャワーシステム(OG1)対象外対象外対象外――――ボディハグシャワー対象外対象外対象外――――壁付サーモ水栓(OG1)※1ワイドレバー水栓※1―コンパクトプッシュ水栓―壁付サーモ水栓(クロマーレS)―兼用壁付サーモ水栓(クロマーレS)―※1ワイドレバー水栓or壁付サーモ水栓(OG1)+ボディハグシャワーの仕様の場合は対象外となります。※2掲載内容は2024年10月現在の情報であり、今後変更される場合があります。詳細はこちらをご覧ください。(https://www.biz-lixil.com/service/law/energy-saving/products/faucet_top.html)※3この節湯水栓の判断基準の詳細は、「一般社団法人日本バルブ工業会」のホームページ(https://j-valve.or.jp/)に掲載されています。仕様図部材詳細確認事項162416201620-2161613161216S1216S181816181318127

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。