エクステリア総合ダイジェストカタログ2024-2025 464-465(466-467)

概要

  1. 庭まわり
  2. ガーデンルーム
  3. ココマ 特長
  1. 464
  2. 465

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
ココマの内側だけに「樹ら楽ステージ」シリーズを敷いた仕様です。狭小地でも施工することができます。構成部材タイプを決めるガーデンルームタイプ腰壁タイプサイドスルータイプオープンテラスタイプ屋根、前面フィックス、側面折戸パネルに囲まれた、リビングとしても利用できるタイプ。腰高の壁により「囲まれる安心感」を演出。ガーデンルーム、サイドスルー、オープンテラスの全タイプで腰壁タイプ、L字腰壁タイプをお選びいただけます。屋根、前面フィックスのみで、両サイドがあいた開放感を満喫できるタイプ。屋根を前柱で支えただけのシンプル構造。庭先のテラスなどに最適なタイプ。折戸パネルよりスムーズな開閉感を実現。把手部分は握りやすく、操作しやすい形状に。インナーデッキ仕様どの「ココマ」を選びますか室内と庭をつなぐガーデンルームだからこそ、用途次第、アレンジ次第でさまざまな表情がつくれます。パーツや色の組み合わせを検討して家族にぴったりの空間をお選びください。折戸パネル腰壁L字腰壁:腰壁で囲まれている安心感が、さらに心地よい空間を創ります。前面パネルココマ人工木デッキ[樹ら楽ステージ][樹ら楽ステージ木彫]カラーバリエーション(床材)選べる屋根材(クリア)厚さ2mm(クリアマット)厚さ2mmガラスの約200倍の耐衝撃強度を持ち、紫外線を遮るポリカーボネートの屋根材。特殊コーティングで有害な紫外線をほぼ100%カットします。ポリカーボネート板(クリアブルーS)厚さ2mm新素材を加えたポリカーボネートの屋根材が、熱線(近赤外線)をカットします。もちろん、ポリカーボネート板の持つ強度や紫外線をカットする性質も備えています。熱線吸収ポリカーボネート板※(クリア)厚さ2mmポリカーボネート板の強度や紫外線カットの性能はそのままに、採光と熱線軽減、光触媒の働きによる防汚効果をあわせ持つ屋根材です。熱線吸収アクアシャインポリカーボネート板※※素材の特性上、見る方向によって色味が異なって見える場合があります。L字腰壁タイプ人工木デッキ樹ら楽ステージ(内面・外面デッキ)人工木デッキ樹ら楽ステージ木彫(内面・外面デッキ)ライトウッドダークウッドミディアムウッドグレーウッドペールウッドクリエダークRクリエモカRクリエラスクRシルバーグレーR464新商品テラステラス囲いストックヤードガーデンルーム人工木デッキタイルデッキオーニングガーデンファニチャーエクステリアタイル庭まわり
右ページから抽出された内容
フィックス、前面上げ下げ窓、可動ルーバーなど、目的や好みに合わせてセレクト。腰壁タイプにも取り付けできます。カラーを決める前面パネルを決める▼▼アルミ形材ラッピング形材ガーデンルームタイプ/サイドスルータイプ腰壁タイプ・L字腰壁タイプ前面フィックスパネル前面上げ下げ窓仕様フルフィックス仕様可動ルーバー中桟付き仕様前面上げ下げ窓仕様フィックス仕様可動ルーバー(下段)ポリカーボネート(クリア)強化ガラス(透明)ポリカーボネート(クールマット)熱処理ガラス(マット調)前面上げ下げ窓(網戸付き)前面フィックスパネルの材質本体2色、ラッピング形材色5色をご用意。本体とラッピング形材を自由に組み合わせて、合計12パターンからお選びいただけます。チェリーウッド+シャイングレーオーク+ホワイトラスティックオーク+ホワイト•商品の色は印刷の性質上、実物と多少違うことがあります。•表示価格には消費税・工事費・配送費は含まれていません。本体色(アルミ形材色)ラッピング形材色JWホワイトSCシャイングレーWQオークRAクリエモカSAクリエダークWRラスティックオークWPチェリーウッド465新商品テラステラス囲いストックヤードガーデンルーム人工木デッキタイルデッキオーニングガーデンファニチャーエクステリアタイル庭まわり

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。