左ページから抽出された内容
プレミエスゲート寸法図(単位mm)支柱基礎□750支柱基礎□750支柱基礎□650支柱基礎□650128128200330●本図は左引きを示します。右引きは対称になります。●本図は両引き、電動右スイッチ仕様を示します。●電装ケース(スイッチ付き)は、1次電源AC100V配線側の柱に取り付けてください。●アンテナ位置は、電装ケース(スイッチ付き)を取り付ける柱側になります。●本図は左引き、電動右スイッチ仕様を示します。右引きは対称になります。●電装ケース(スイッチ付き)は、1次電源AC100V配線側の柱に取り付けてください。●アンテナ位置は、電装ケース(スイッチ付き)を取り付ける柱側になります。12050.1575.4360161.5330360有効開口幅5140有効開口高さ2300有効開口高さ23002545.1桁および桁カバー幅6113(キャップ含む)1005002545.1柱外々寸法6109水勾配4%以下58525.272.52367.4光電センサー1光線高さ600330G.L.G.L.G.L.有効開口幅5140桁および桁カバー幅6113(キャップ含む)360光電センサー2光線高さ25010012033050.1575.4360161.520025.234.858572.52367.4基礎コンクリート基礎コンクリート基礎コンクリート基礎コンクリート水勾配4%以下R632R632手動タイプ手動タイプ電動タイプ電動タイプ栗石栗石100500柱外々寸法6109100R632R632G.L.ブレーカー位置1930スイッチ位置1350ブレーカー位置1930スイッチ位置1350水勾配4%以下栗石水勾配4%以下栗石120光電センサー2光線高さ250光電センサー1光線高さ60033025.2有効開口幅2560有効開口高さ23002545.158572.52367.4169.4桁および桁カバー幅3210(キャップ含む)575.4128柱外々寸法3206100200360100500161.533025.234.850.150.1有効開口幅2560有効開口高さ23002545.158572.52367.4169.4桁および桁カバー幅3210(キャップ含む)575.4120128柱外々寸法3206100200360100500161.5プレミエスゲートワイドプレミエスゲートシングル※50以上※レールステー2270以上の場合234598122G.L.下レール共通納まり図・断面図●柱側面のクリアランスについて※柱側面へ高さ2270mm以上の壁などがある場合には、メンテナンスの障害になるため、必ず50mm以上のクリアランスを確保してください。●レール断面図※レールステーはG.L.面とフラットに仕上げてください。 G.L.面より深く(または浅く)埋め込むと水溜りなどの原因となります。1616新商品ラインアッププレミエスゲートワイドプレミエスゲートシングルハンガーゲート
右ページから抽出された内容
合掌框102×40プレミエスゲートとGフレーム、門扉の取り付けについて(ワイド・シングル共通)上下桟109.5×36框48×37縦桟109×32額縁24×34吊元框48×35合掌框102×40上下桟109.5×36框48×37縦桟(端部)120×32縦桟(中間)120×32吊元框48×35合掌框102×40上下桟109.5×36框48×37格子(端部)28.5×32格子(中間)30×32P=57吊元框48×35合掌框102×40上下桟118×32框48×37横桟200×32吊元框48×35パネル540×75.5×t=2.0合掌框102×40上桟118×32框48×37吊元框48×35中桟13.5×36縦桟A113×32縦桟B99×29.5下桟13.5×36①Gフレームのみを接続する場合柱H24フレームW20以下プレミエスゲート支柱電装ケース(スイッチ付き)プレミエスゲート支柱②Gフレームを使用して門扉を取り付ける場合Gフレーム(門扉のW寸法に対応)柱H24プレミエスゲート支柱プレミエスゲート支柱電装ケース(スイッチ付き)③門柱を使用して門扉を取り付ける場合門柱プレミエスゲート支柱プレミエスゲート支柱電装ケース(スイッチ付き)●調整金具OまたはHを使用する門扉●調整金具OまたはHを使用する門扉注)※本図は、シングルタイプ左引き、電動右スイッチ仕様を示します。 Gフレームおよび門扉は、電装ケース(スイッチ付き)と反対の柱へ取り付けてください。④支柱背面にGフレームを取り付ける場合※電動仕様の場合、Gフレームは、 電装ケース(スイッチ付き)と反対の柱へ取り付けてください。※青字は、Gフレーム部材 および寸法です。※青字は、Gフレーム部材 および寸法です。フレーム柱H24プレミエスゲート支柱2000以下2365(−85mm切詰め)1502365(−85mm切詰め)150G.L.G.L.G.L.2365以下(−85mm切詰め以下)G.L.※本図は、シングルタイプ左引き、電動右スイッチ仕様を示します。 Gフレームは左右どちらの柱にも取り付けが可能です。※本図は、シングルタイプ左引き、電動右スイッチ仕様を示します。 門扉は、電装ケース(スイッチ付き)と反対の柱へ取り付けてください。パネル姿図KA型SA型CA型YA型TA型必ず、ご確認ください。●プレミエスゲートの現場確認事項①扉の軌跡上および収納幅内に障害物がないこと。②傾斜地に設置する場合でも、桁およびレールステーが水平に設置できること。③扉収納幅下の水勾配が4%以下であること。④桁カバーの前面および上面に障害物がなく、桁カバーの着脱が可能であること。●プレミエスゲート施工時の注意事項①桁および扉は重量物になりますので、危険をさけるために作業人数を2∼3人確保してください。ワイドタイプの桁:約35kg、扉(4枚セット):約60∼70kg②電動タイプの場合、本体取付工事以外に弊社指定の取付委託会社による電動装置取付工事(有償)が別途必要になります。■取付推奨門扉※プレミエスゲートの支柱には、下記の門扉が取付可能です。(内開き仕様のみ。)※プレミエスゲートの支柱は、門扉の片開きの戸当り柱としては使用できません。別途、門扉用の戸当り柱を使用してください。調整金具Hを使用する門扉開き門扉AA開き門扉ABプログコート門扉調整金具Oを使用する門扉プレミエス門扉注)Gフレームとの接続施工時に「調整金具O」を使用する門扉を取り付ける場合は、Gフレームに「柱補強材」を必ず使用してください。●プレミエスゲートに門扉を取り付ける場合には、必ずオプションの「柱補強材セット」を使用してください。●Gフレームを支柱背面に接続する場合には、Gフレーム同梱の「スリーブ」を使用してください。●Gフレームを支柱側面に接続する場合には、必ずオプションの「Gフレーム固定部品」を使用してください。 接続するGフレームはW20以下とし、延長する場合は柱を追加してください。また、「フレーム角度調整部材」は使用できません。注 意1617新商品ラインアッププレミエスゲートワイドプレミエスゲートシングルハンガーゲート
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。