エクステリア総合カタログ2024-2025 240-241(242-243)

概要

  1. 門まわり
  2. アルミ形材門扉(引戸門扉)
  3. アウタースライド
  4. アウタースライド 特長
  1. 240
  2. 241

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
オープンとクローズで門まわりの表情が変わる。引戸はカースペース用。そんな発想は、もう捨ててください。アウタースライドは、開き門扉が設置できない狭小地にも対応するコンパクトなスライド門扉。門扉の引き込みスペースを道路側にすることで、オープンとクローズで門まわりの表情が変わります。また、玄関ドアとコーディネートしやすいデザインも用意しています。スライド門扉アウタースライド開けても絵になる新発想のアウタースライド方式。引戸門扉の常識をくつがえし、引き込みレールを道路側に設置。門扉を開けても隠さない、魅せるデザインにこだわりました。フルオープン時には、門扉のデザインがウォールの色やテクスチャーと重なり、クローズ時とは異なる表情を描き出します。狭小地に最適。アウタースライドB型スライド門扉だから敷地を最大限に活用できます。アウタースライドは開き門扉と異なり、扉の開閉に必要なアプローチの幅をほとんど必要としません。引き込みスペースも道路側に設けるので、アプローチ階段が門扉の目前に迫っていても設置でき、敷地を最大限に活かせます。ファンクションユニットしか取り付けできなかった敷地にも…アウタースライドを取り付けることができます。商品の色は印刷の性質上、実物と多少違うことがあります。240新商品ラインアップダブルエントランスアルミ形材門扉︵引戸門扉︶アウタースライドアーキスライド
右ページから抽出された内容
ベビーカーや車イスの出入りも、気になる段差のガタツキがなく快適です。また、戸車がレールに取り付けられた戸車プレートを乗り越えると後戻りすることがなく、開け放したままにしておくことが可能です。把手は誰もが握りやすく操作しやすい形状になっています。また、家側に引手を使用すれば壁付け仕様で壁面までスライド門扉を開けられます。操作しやすさや必要な機能で錠をお選びください。ガイド柱とフレームガイド柱から選べます。錠は、道路側も家側も把手と引手から選べます。ファンクションユニットとの組み合わせでさらに便利に。段差がないフラットレールで出入りもスムーズ。把手は誰でも握りやすい縦長のバータイプです。家側は、下のツマミを上げて。B錠・C錠は、引手を持って開閉します。家側道路側B錠・C錠は壁と門扉を同じ面に揃える施工ができます。ディンプルキーA錠把手B錠C錠引手A錠B錠把手C錠引手アウタースライドと組み合わせて、門まわり機能をコンパクトにまとめられるスタイリッシュなファンクションユニットを2タイプご用意しました。ウィルモダン仕様インターホンウィルモダンスリム仕様アウタースライド用のウィルモダンは高さも揃ってスッキリ。※インターホン側を戸当りにすることはできません。※引戸本体がマイルドブラック色の場合、ウィルモダン使用の設定はありません。戸車プレートガイド柱フレームガイド柱フレームガイド柱は、デザイナーズパーツ(P.618)とのトータルコーディネートが可能です。※写真は敷地側から見た場合。241新商品ラインアップダブルエントランスアルミ形材門扉︵引戸門扉︶アウタースライドアーキスライドLL

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。