エクステリア総合カタログ2024-2025 2288-2289(2290-2291)

概要

  1. 庭まわり
  2. ガーデンルーム
  3. オプション スマートエクステリア
  1. 2288
  2. 2289

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
ホームユニットの登録ボタンで設定LIXIL「ホームシステム」アイコン●本システムは侵入や盗難などを防止することを目的とした製品ではありません。これによる事件・事故および損害の発生などについて、当社は責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。●本システムのカメラは育児や介護、医療等の専用監視用ではありません。これらを目的とした製品利用の結果生じた事件・事故および損害などについて、当社は責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。●本システムは無線通信を利用した商品であるため、混信や干渉により意図どおりに機能を使用できないことがあります。これによる事件・事故および損害の発生などについて、当社は責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。まずは、ご家庭の無線LAN環境※1に【ホームユニット】を接続。そして各機器の登録ボタンを押すだけで【ホームユニット】に接続、拡張できるので配線工事がいっさい不要です。【ホームユニット】から屋内カメラ・屋外カメラの通信距離は見通し約100m以内(ゲート用通信ユニットは約70m以内)。電波干渉しにくく、つながりやすいDECT準拠方式※2を採用しています。お手持ちのスマートフォンに専用アプリケーションを無料ダウンロードして、【ホームユニット】に登録するだけで使用できます。※3ポイント①ポイント②ポイント③配線工事は必要ありません広い範囲に電波が届きます定額費用は必要ありませんいますぐ、はじめられる!3つのポイント※1無線LANは2.4GHz(ギガヘルツ)の周波数帯の電波を使用しています。スマートフォンやタブレットは最大8台まで登録できます。※2DigitalEnhancedCordlessTelecommunications:ETSI(欧州電気通信標準化機構)の商標で、世界で広く普及している無線通信方式のひとつです。当製品は、ARIB(一般社団法人電波産業会)の標準規格「ARIBSTD-T101」に準拠した1.9GHz帯の無線通信方式を採用しています。※3ご使用のインターネット回線の使用料と宅外接続時は、スマートフォンのパケット通信料がかかります。使用方法を誤ると扉に挟まれてケガをしたり、車両を傷つけたり、その他重大な事故につながるおそれがありますので、必ず以下の点を遵守してください。●本システムでカーゲートを操作する場合は、必ず扉を目視確認できる位置で行ってください。操作の際は、障害物がないことその他周囲の安全を目視で確認してください。特に小さいお子様がいないことを確認してください。●扉の開閉操作が完全に終わるまで目視で確認してください。●車両及び人の出入りは扉の動きが完全に止まってから行ってください。●本システムはお子様に操作させないでください。警 告損しでいめ信事Internetcloudereスマートフォンで映像確認・通話・通知受け取り・カーゲートの操作ができますホームネットワークシステムの全ての機器を制御ホームユニット屋内カメラ屋外カメラゲート用通信ユニットスマート宅配ポストホームネットワークシステムの詳細は、P.26をご覧ください。スマートフォンとつながる、わが家の安心ネットワーク。外出中にふと、家のことが心配になることはありませんか?そんな時、室内からエクステリア空間までしっかり見守るホームネットワークシステムがあると安心です。スマートフォンを使って映像の確認や録画、音声のやりとり、カーゲートの操作などが行えます。ホームネットワークシステムが、わが家に安心と快適をもたらします。スマートエクステリアエクステリアのホームネットワークシステム●ご購入に際してはP.34の「ご購入・設置前の確認・ご利用ステップ」を必ずご覧ください。※本システムには、グローバルIPアドレスが付与されるインターネットに接続された無線LAN環境が必要です。DECT準拠方式Wi-Fi・公衆携帯回線(LTE・3Gなど)無線LAN(※)商品の色は印刷の性質上、実物と多少違うことがあります。表示価格には消費税・工事費・配送費は含まれていません。2288新商品ラインアップジーマ暖蘭物語ココマガーデンルームGFガーデンルームオプション対応タイルガーデンルーム
右ページから抽出された内容
●屋内カメラガーデンルームに置いて、家族やペットの安心を見守ります。スマートフォンでカメラの映像を、いつでもどこでも確認。動作検知・音センサー・温度センサーを検知してスマートフォンに通知※4する屋内用カメラです。会話機能※2カメラに写った人に向けてスマートフォンから声をかけ、交互に話をすることができます。カメラ映像を見ながら会話が可能です。動作検知動作検知が反応するとスマートフォンに通知※4され、カメラの映像を見ることができます。また動作検知範囲の絞りこみ設定、感度設定が可能です。カメラのマイクが音を検知したときにスマートフォンに通知※4するように設定できます。また3段階で感度調整が可能です。音センサーカメラ周辺の温度が設定温度範囲外になったときにスマートフォンに通知※4するように設定できます。温度は0℃∼40℃の間で設定が可能です。温度センサースマートフォンで映像の表示中スナップショット(静止画)を撮ることができます。スナップショットはスマートフォンの写真アプリケーションに保存されます。スナップショットカメラのスピーカーを使用して、子守歌を再生することができます。※約30分が経過すると、子守歌は自動的に停止します。 子守歌の再生中にカメラに話しかけると、子守歌は停止します。録画機能※1センサーが検知すると、カメラの映像を約30秒間録画※3するように設定できます。ガーデンルームや居室用の屋内専用カメラです。屋内専用子守歌再生[使用機器]ホームユニット屋内カメラ屋内カメラはガーデンルームだけでなくリビング・子供部屋などに設置でき、部屋の様子や家族の安心を見守れます。※1録画をするためには、ホームユニットにmicroSDカード(市販品)を挿入してください。※2会話機能はプレストーク方式です。相手と交互に話してください。※3録画中に再度センサー反応をすると録画時間は延びます。※4警戒モードへの設定が必要です。検知時にホームユニットから報知音が鳴り、スマートフォンに通知します(ホームユニットの報知音量はオフに設定することもできます)。●ご使用のインターネット回線の使用料と宅外接続時は、スマートフォンのパケット通信料がかかります。●液晶画面はハメコミ合成です。ご購入に際してはP.34の「ご購入・設置前の確認・ご利用ステップ」を必ずご覧ください。カメラを通して会話※2ができる会話機能※2ガーデンルーム内の物音を知らせてくれる音センサーガーデンルーム内の温度変化が分かる温度センサーいまから帰るね∼ご利用可能なスマートフォンAndroid™4.1以降を搭載し、GooglePlay™に対応したスマートフォン/タブレット、またはiOS9.0以降を搭載したiPhone/iPadに対応しています。ご利用可能な無線ルーターUPnPに対応し「2.4GHz」の周波数帯を使用する無線ルーターに対応しています。 ※ポケットWi-Fiは使用できません。■宅外接続簡易テストアプリ「リンクテスター」外出先からホームシステムにアクセスできる環境にあるかを簡易的に確認できるアプリです。※「リンクテスター」アプリケーションのテスト結果は、宅外接続のすべての動作を保証するものではありません。ホームネットワークシステムを使用するには、ご家庭の無線LAN(Wi-Fi)環境での接続および、専用アプリケーションのインストールが必要です。AppStoreまたはGooglePlayで「ホームシステム」を検索してください。ご購入前の確認・ご利用ステップ対応しているスマートフォン、無線ルーターについて詳しくは下記リンク内「動作確認済スマートフォン一覧」「動作確認済ルーター一覧」からご確認ください。http://www.lixil.co.jp/lineup/gate_fence/homenetwork/step/※全ての機器で動作を保証するものではありません。AppStoreまたはGooglePlayで「リンクテスター」を検索。Lcpd_ex_qp00068L2289新商品ラインアップジーマ暖蘭物語ココマガーデンルームGFガーデンルームオプション対応タイルガーデンルーム

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。