PRO-SE・BFG物流品 206-207(208-209)

概要

  1. 納まり参考図
  2. 引違い窓
  1. 206
  2. 207

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
シーリング(別途)シーリング(別途)シーリング(別途)バックアップ材(別途)(不燃性)バックアップ材(別途)(不燃性)バックアップ材(別途)35352727701070553545304510045451045100WHPRO-SE・BFG引違い窓鉄骨納まり半外付け枠金属額縁塞ぎ材(不燃性)塞ぎ材(不燃性)シーリング(別途)シーリング(別途)シーリング(別途)バックアップ材(別途)(不燃性)バックアップ材(別途)(不燃性)バックアップ材(別途)(不燃材)塞ぎ材(不燃性)H3304045451002730W207020704510027PRO-SE・BFG引違い窓半外付け枠納まり木額縁J771G1_W_BFG引違い窓PRO-SE・BFG 納まり参考図鉄骨納まり(半外付け枠)・木額縁□引違い窓 2枚建縮尺:1/5鉄骨納まり(半外付け枠)・金属額縁□引違い窓 2枚建縮尺:1/5J771G1_K_BFGJ771G1_W_BFG206スライディング窓群引違い窓アシスト部品部品・部材取付位置引残し寸法・有効開口プロジェクト窓群FIX窓すべり出し窓内倒し窓たてすべり出し窓内倒し窓(排煙オペレーター露出/隠蔽)外倒し窓(排煙オペレーター露出/隠蔽)ドア群かまちドア段窓バリエーション防火戸連結材網戸共通部材水切皿板アングルアルミ額縁規格コード表面格子内部手すり納まり参考図
右ページから抽出された内容
塞ぎ材防火に対応した準耐火以上の外壁材塞ぎ材固定部塞ぎ材塞ぎ材防火に対応した準耐火以上の外壁材固定部塞ぎ材防火に対応した準耐火以上の外壁材塞ぎ材固定部固定ねじ図①上枠図②たて枠図③下枠A図(ピース材)30㎜A207スライディング窓群引違い窓アシスト部品部品・部材取付位置引残し寸法・有効開口プロジェクト窓群FIX窓すべり出し窓内倒し窓たてすべり出し窓内倒し窓(排煙オペレーター露出/隠蔽)外倒し窓(排煙オペレーター露出/隠蔽)ドア群かまちドア段窓バリエーション防火戸連結材網戸共通部材水切皿板アングルアルミ額縁規格コード表面格子内部手すり納まり参考図□半外付け枠納まり注意事項■防火戸と躯体の固定部は、直接火炎があたらないようにすることが必要です。■室外側は準耐火以上の外壁材を使用し、枠と外壁材の隙間部は不燃性のバッカー材を用いて、シーリングしてください。■室内側の上枠・たて枠と躯体の隙間は必ず塞ぎ材で塞いでください。(図①②)■室内側の下枠は固定部を必ず塞ぎ材で保護してください。下枠に限り、枠と躯体に隙間がない場合は、枠固定部のみを塞ぐピース材(長さ30㎜)の使用も可能です。(図③)■塞ぎ材の材質及び板厚は下記になります。 ・アルミニウム合金押出型材 :1.5㎜以上 ・アルミニウム板材 :2.0㎜以上 ・鋼板 :0.8㎜以上 ・不燃性バッカー材※■金属額縁を使用する場合は、額縁を塞ぎ材の機能として兼ねることができます。その場合は、額縁の材質及び、板厚は塞ぎ材の条件をお守りください。■内装仕上げ材は不燃性の材質を利用してください。※不燃性バッカー材については、ハイランド社製のフラットバッカーHPをご使用ください。 P.198の規格コード表に掲載されている塞ぎ材(不燃性シート)もご使用頂けます。 商品コード:S-0002-SCAN、S-0002-SCAM半外付け枠を利用する際は、必ず下記条件をお守りください。

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。