PRO-SE物流品 76-77(78-79)

概要

  1. 基本寸法図
  2. スライディング窓群
  3. 引戸
  1. 76
  2. 77

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
76組子納まり参考図段窓バリエーション網戸連窓方立重ね無目換気小窓フラッシュドア通風ドアかまちドアドア群内開き窓たて軸回転窓上げ下げ窓ガラスルーバー窓ダブルガラスルーバー窓オーニング窓突出し窓(排煙オペレーター露出)内倒し窓(排煙オペレーター露出/隠蔽)外倒し窓(排煙オペレーター露出/隠蔽)固定がらりすべり出し窓突出し窓内倒し窓たてすべり出し窓外開き窓FIX窓一般下枠引残し寸法・有効開口部品・部材取付位置両袖片引き窓片引き窓引戸ノンレール下枠ノンレール下枠(戸先安全)一般下枠(戸先安全)スライディング窓群カウンター窓換気かまち引違い窓プロジェクト窓群規格コード表面格子内部手すりアングルアルミ額縁たて枠補助材上枠端部カバー・たて枠水切材見切材水切皿板共通部材アシスト部品HW70353545252570303015158.5158.5HW70353525253030158.5H7015303035158.535W2525451515151570208.5333H7015303035158.535W2525451515151570208.5333W2525701515H307030W252570H3030701515H3030152070W15252515701515H3030152070W15252515RC枠アングルなしRC枠アングル一体ALC枠アングルなしALC枠アングル一体RC枠バリエーションALC枠バリエーション枠バリエーション引戸 一般下枠PRO-SE 基本寸法図縮尺:1/5縮尺:1/5HW652735703015154970HW65272735703015154949870外付け枠アングルなし外付け枠バリエーション縮尺:1/5HW65273570303015154925HW65277027357030301515254949258半外付け枠アングルなし半外付け枠バリエーション縮尺:1/5
右ページから抽出された内容
77組子納まり参考図段窓バリエーション網戸連窓方立重ね無目換気小窓フラッシュドア通風ドアかまちドアドア群内開き窓たて軸回転窓上げ下げ窓ガラスルーバー窓ダブルガラスルーバー窓オーニング窓突出し窓(排煙オペレーター露出)内倒し窓(排煙オペレーター露出/隠蔽)外倒し窓(排煙オペレーター露出/隠蔽)固定がらりすべり出し窓突出し窓内倒し窓たてすべり出し窓外開き窓FIX窓一般下枠引残し寸法・有効開口アシスト部品両袖片引き窓片引き窓引戸ノンレール下枠ノンレール下枠(戸先安全)一般下枠(戸先安全)スライディング窓群カウンター窓換気かまち引違い窓プロジェクト窓群規格コード表面格子内部手すりアングルアルミ額縁たて枠補助材上枠端部カバー・たて枠水切材見切材水切皿板共通部材部品・部材取付位置ガラス溝幅障子タイプgw(㎜)gh(㎜)2枚建4枚建17中桟付上W/2-84W/4-80.5H-ka-83下ka-8430中桟付上W/2-75.5W/4-72H-ka-102下ka-79□ガラス切断寸法bb:引戸錠取付位置ka:中桟取付位置bc:内部引手取付位置bv:外部引手取付位置br1:召合せ指はさみ防止ストッパー(上用)br2:召合せ指はさみ防止ストッパー(下用)bd:アシスト把手、アシスト引手、大型把手取付位置(2)標準取付位置取付位置H寸法中桟位置ka内部堀込引手位置bc外部堀込引手位置bv引戸錠位置bb召合指はさみ防止ストッパー上用下用(Br1)(Br2)1000≦H≦1100400350600――1100<H≦1200450400650――1200<H≦1300500450700―8001300<H≦1400550500750―8501400<H≦1500700350550―9001500<H≦16006007509502002001600<H≦170065080010001700<H≦180070085010501800<H≦190075090011001900<H≦20002000<H≦2100H-1800□中桟・引戸錠・掘込引手干渉条件(1)設計指示可否表部品部材設計指示可否備考引戸錠可中桟可堀込引手不可引戸錠との取付位置関係を固定④掘込引手の位置(bc・bv)H≦1400のとき引戸錠位置(bb)-250㎜H>1400のとき引戸錠位置(bb)-200㎜となります。※内外共通③中桟と引戸錠の干渉条件引戸錠が中桟の上の場合引戸錠が中桟の下の場合引戸錠位置(bb)-中桟位置(Ka)-中桟見付(Nm)>62中桟位置(Ka)-引戸錠位置(bb)>52⑤指はさみ防止ストッパーと中桟の干渉条件ストッパーが中桟の下にある場合ストッパーが2個ある場合(H>1500)上ストッパー下ストッパー中桟位置(Ka)-ストッパー位置(br2)≧15㎜H-上ストッパー位置(br1)-中桟位置(Ka)-中桟見付(Nm)≧95㎜中桟位置(Ka)-ストッパー位置(br2)≧15㎜(3)中桟、引戸錠、掘込引手干渉条件①中桟の取付範囲②引戸錠の取付範囲ガラス溝幅17㎜30㎜198≦Ka≦H-197209≦Ka≦H-232bb>150かつH/3≦bb≦2H/3

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。