防水板 表2-1(2-3)

概要

  1. Contents
  1. 表2
  2. 1

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
Contents特長型一覧G型 三方枠埋込み固定(床・溝付き)SNG型 三方枠固定(床・平板付き)SN型 下枠無し(縦枠固定/縦枠取外し)SL型 三方枠固定引戸戸袋付きSLW型 三方枠固定引戸戸袋付きOP型 三方枠固定開き戸OPW型 三方枠固定開き戸パネル格納取付方法設計技術資料取扱い上の注意事項および製品保証について施工実績P.2P.4P.6P.10P.12P.14P.16P.18P.20P.22P.23P.24P.25P.26
右ページから抽出された内容
高強度「ハニカム構造」を採用。LIXILのアルミ製防水板。毎年のように全国から聞こえてくる、豪雨被害のニュース。平成28年から令和2年までの5年間、水害による被害額は2兆7,932億円。実に、その前の5年間の2.8倍に相当します。私たちには、年々深刻化する自然の猛威を止めることはできない。しかし、過去に学び、危機に備え、被害を最小限に抑える技術開発はできる。持てる力を尽くして、水害に強い国へ。199419951996199719981999200020012002200320042005200620072008200920102011201220132014201520162017201820192020020,00080,00060,00040,000100,00006,0004,0002,000全国の被害状況・被害棟数(棟)(床下+床上浸水)出典:国土交通省水害統計資料全国の被害状況・被害金額(億円)(一般資産+営業停止損)020,00080,000140,000200,00060,000120,000180,00040,000100,000160,000014,00012,00010,0008,0006,0004,0002,000全国の被害状況・被害棟数(棟)(床下+床上浸水)199419951996199719981999200020012002200320042005200620072008200920102011201220132014201520162017201820192020全国の被害状況・被害金額(億円)(一般資産+営業停止損)020,00080,000140,000200,00060,000120,000180,00040,000100,000160,000014,00012,00010,0008,0006,0004,0002,000令和2年令和元年平成30年平成29年平成28年平成27年平成26年平成25年平成24年平成23年平成22年平成21年平成20年平成19年平成18年平成17年平成16年平成15年平成14年平成13年平成12年平成11年平成10年平成9年平成8年平成7年平成6年大切な財産が驚くほど水害で失われています。25年間に約116万棟、7兆8,217億円の被害がでました。1

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。