防水板 22-23(24-25)

概要

  1. パネル格納
  2. 取付方法
  1. 22
  2. 23

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
単位mmPH1606060100以上8019床面320アンカーM10アンカーM104×40角60×30×1.5t(HL)4×40(HL)六角ボルトM10パネル六角ボルトM10角60×30×1.5t(HL)パネル床面100以上PH196060●25Tパネル1枚用●25Tパネル3枚用120■G型/SNG型/SN型用パネル格納後パネル格納前パネル格納:壁掛け式/納まり図納まり図22
右ページから抽出された内容
インサートのカバー大型ドライバー床レール蓋床レール回転把手回転把手固定ボルト方立床レール方立締金具ハンドル床レール壁レール防水板締金具ハンドルの矢印防水板締金具ハンドルインサートのカバーを大型ドライバーで外す方立を床面にボルトで固定する※この時点ではきつく締め付けないでください。防水板を内部溝に押し付け、防水板の両端部の当りが均一になるようにする次に、静かに締金具ハンドルを矢印方向に締め付ける※方立のボルトがゆるい場合は、取外し可能な程度に締め付けてください。回転把手に指を入れ、床レール蓋を外す防水板の締金具ハンドルを矢印の反対方向にする。次に、防水板を壁レール溝に入れてから、床レールに落とし込む■条件:パネルH:950mm以下の場合13524取付方法:G型・25T/外締り連続パネル例23

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。