リプラス商品カタログ 192-193(194-195)

概要

  1. 現場調査マニュアル
  2. 現場調査
  3. 居室仕様 TWタイプ・居室仕様・浴室仕様・アタッチ枠(TW用・サーモス用)
  1. 192
  2. 193

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
二重サッシ採寸H1~採寸H3(左・中・右)レール下端二重サッシ採寸W1~W3(上・中・下)既設外枠の内々を採寸してください。※既設内枠は施工時に除去してください。●既設外枠の内々を採寸してください。※既設内枠は施工時に除去してください。装飾窓●施工時は、採寸箇所(アングル面)から飛び出している形状の切断が必要になります。採寸H1~採寸H3(左・中・右)採寸W1~W3(上・中・下)アングル面アングル面アングル面アングル面施工時に切断必要施工時に切断必要採寸H1~採寸H3(左・中・右)採寸W1~W3(上・中・下)アングル面アングル面アングル面アングル面施工時に切断必要施工時に切断必要測定箇所右図1のように、既設枠の幅W1〜W3を上・中・下の3箇所採寸します。同様に高さH1〜H3を左・中・右の3箇所採寸し最小寸法を採寸W(WS)、採寸H(HS)とします。■共通採寸既設枠の採寸採寸H1採寸H2採寸H3採寸W3採寸W2採寸W1図1:採寸箇所引違い窓内付・半外付採寸H1~採寸H3(左・中・右)レール下端引違い内付・半外付採寸W1~W3(上・中・下)■既設サッシの測定箇所引違い窓外付採寸H1~採寸H3(左・中・右)引違い外付窓枠採寸H1~採寸H3(左・中・右)レール下端既設枠が窓枠(鴨居)より小さい場合採寸W1~W3(上・中・下)●既設枠が窓枠(鴨居)より小さい場合採寸H1~採寸H3(左・中・右)窓枠窓枠●既設窓枠が既設枠より小さい場合●既設窓枠が既設枠より小さい場合居室仕様TWタイプ居室仕様浴室仕様アタッチ枠(TW用・サーモス用)現場調査マニュアル 現場調査192商品の色は、印刷の特性上実物とは多少異なる場合がございますのでご了承ください。掲載価格には、消費税、ガラス代(ガラス組込商品を除く)、組立代、取付費、運賃等は含まれておりません。ラインアップ居室仕様浴室仕様アタッチ枠汎用カットモール業務用資料価格表仕様・ご注意納まり図現場調査マニュアル
右ページから抽出された内容
採寸W採寸H上枠見付下枠見付縦枠見付採寸H居室仕様TWタイプ■既設サッシ枠の見付寸法測定◦既設サッシの採寸箇所から既設サッシ枠の見付寸法を測定します。◦測定した見付寸法は、化粧カバーの選択で使用します。※既設サッシ枠より既設窓枠の方が狭い場合は、既設窓枠から測定してください。アタッチ枠(サーモス用)採寸化粧カバータイプ別見付範囲大中小上枠見付~71.5mm~36.5mm~16.5mm下枠見付  ~96mm  ~61mm  ~41mm縦枠見付~34mm~9mmアタッチ枠(TW用)採寸化粧カバータイプ別見付範囲大中小上枠見付~71.5mm~36.5mm~16.5mm下枠見付  ~91mm  ~56mm  ~36mm縦枠見付~34mm~9mm浴室仕様居室仕様採寸枠タイプ化粧カバータイプ別見付範囲標準枠ブリッジ枠大中小特小上枠見付○○〜84.5mm〜49.5mm〜24.5mm下枠見付○-〜98.5mm〜63.5mm〜38.5mm-○〜93.5mm〜58.5mm〜33.5mm縦枠見付○○〜82.5mm〜32.5mm〜7.5mm-※特小は既設シャッター付や雨戸付などで、室外からの取付けができない場合に選択ください。○:設定有-:設定無193ラインアップ居室仕様浴室仕様アタッチ枠汎用カットモール業務用資料価格表仕様・ご注意納まり図現場調査マニュアル

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。