左ページから抽出された内容
69,200円66,930円従来品アルミ単板窓87,820円リプラス居室仕様TWタイプ引違い窓※2リプラス居室仕様引違い窓ブリッジ枠※1年間で18,620円おトク!年間で20,890円おトク!《省エネ効果算出条件》■熱負荷計算プログラム「AE-Sim/Heat」((株)建築環境ソリューションズ)を用いて算出した年間暖冷房負荷を、「平成25年省エネルギー基準に準拠した算定・判断の方法および解説Ⅱ住宅」((一財)建築環境・省エネルギー機構)に基づきエネルギー消費量、暖冷房金額に換算。■住宅モデル:2階建て/延べ床面積120.08㎡/開口部面積32.2㎡「平成25年省エネルギー基準に準拠した算定・判断の方法および解説Ⅱ住宅」標準住戸のプラン■想定家族:4人家族■想定暖冷房機器:エアコン、暖房:20℃/冷房:27℃・60%■運転方法:間歇運転■計算地域:拡張アメダス気象データ2000年版(標準年)■住宅断熱仕様:昭和55年省エネ基準適合レベル■開口部仕様:居室の9窓をリプラスでリフォーム■遮物:居室の8窓にレースカーテン、和室に和障子を併用■ガラスの性能値は、JISR3106、R3107に基づき求めた値を使用。■電気料金単価:31円/kWh(税込み)※住宅の大きさや間取り、機器類、生活者人数、生活パターン、地域によって数値は異なります。目安としてご利用ください。光熱費のお悩みスッキリBEFOREエアコンの効きがイマイチで、光熱費がかさむ■年間暖冷房費(東京)9窓改修時リプラスなら、年間でこんなにおトク!毎月の電気代が気になる…おサイフにもやさしいわね!!エアコンの使い過ぎを抑えて、光熱費を節約!AFTER※1Low-E複層ガラスクリア(アルゴンガス入り) ※2Low-Eトリプルガラスクリア(クリプトンガス入り) さらにスタイルシェードを付けて遮熱性UP!冷房効率UP夏でも快適!12商品の色は、印刷の特性上実物とは多少異なる場合がございますのでご了承ください。掲載価格には、消費税、ガラス代(ガラス組込商品を除く)、組立代、取付費、運賃等は含まれておりません。
右ページから抽出された内容
高性能ガラスフレームスリム化単板ガラスに比べ熱の流出を約80%抑制できるトリプルガラス。ガラス表面に特殊金属膜をコーティングすることで、さらに熱の伝わりを抑え、優れた断熱効果を発揮します。窓の断熱性能を高めるために熱を通しやすいフレームを極小化し、熱を通しにくいガラス面積を最大化。室外からの光を採り入れつつ、優れた断熱性能を実現しました。フレーム高性能化室外側に強度・耐久性に優れたアルミを採用し、雨・風・日差しによる劣化を防止。室内側には断熱性に優れた樹脂を採用。寒さ・暑さを室内に伝えにくくし、結露の発生も抑えます。断熱性採光性意匠性耐久性が向上!トリプルガラスにすると、より快適で健康&省エネな暮らしへポイント1ポイント2ポイント3リプラスが、断然おすすめ!アルミと樹脂の良さを融合させたハイブリッド窓冬は暖房をしても足元がヒンヤリ。夏は冷房をしてもジリジリ暑い。そんな経験はありませんか?その原因は、実は「窓」。なぜなら、窓は、住まいの中で最も熱の出入りが多い場所所だからです。なので「窓の断熱性」を高めることが住まいを快適にするための大切なポイントとなります。[住宅の熱の出入り]冬の暖房時夏の冷房時/昼※引違い窓で、当社従来品を100としたときガラス面積の違い12080400(%)当社従来品ハイブリッド窓あまり知られていない窓のヒミツ※出典:(一社)日本建材・住宅設備産業協会省エネルギー建材普及促進センター「省エネ建材で、快適な家、健康な家」より58%の熱が窓から流出73%の熱が窓から流入冬の寒さや夏の暑さも雨・風・日差しによる劣化を防止アルミ寒さ・暑さの侵入や結露の発生を抑制樹脂73㎜従来品樹脂窓ハイブリッド窓28㎜フレームスリム化*意匠性向上ガラス面積最大化*断熱性向上室内室外特殊金属膜快適な暖冷房熱を逃さないリプラスに取替えてズバッとと解決!リフォームをするならだから*採光性向上約20%アップ13
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。