PRO-SEシリーズ 組立て・取付け説明書 組-21-1-組-21-2(134-135)

概要

  1. 組立て
  2. ガラスルーバー窓、ダブルガラスルーバー窓の組立て
  1. 組-21-1
  2. 組-21-2

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
−組-21-1−●漏水の原因になるおそれがありますので、下記事項をお守りください。・上下枠とたて枠の室内面を揃えてください。・たて枠両端に張付けてあるコーキングシーラーが、上下枠の周りにはみ出していることを確認してください。・ダブルガラスルーバー窓の場合、たて枠と下枠の取合い部にすき間が生じないように組んでください。(A部、B部詳細図参照)・ねじを、2.5±0.5N・m{25±5kgf・cm}のトルクで止めた後、枠接合部にゆるみ・ガタツキ・組立てズレがないことを確認してください。・ねじや枠補強板は必ず指定のものを指定数量使って組立ててください。注 意!■組立て上のお願い●チェーン式オペレーター滑車の取付けは、「チェーン式オペレーター滑車取付け説明書」(製品同梱)をご覧ください。●ガラス破損防止のため、ガラスおよびガラスホルダーは、枠を躯体に溶接し、モルタル充てん後に取付けてください。●開口部への取付け方法は、「枠(RC枠、ALC枠、フラット枠)の取付け」、「プロジェクト窓群、ドア群(半外付け枠、外付け枠)の取付け」、「ガラスルーバー窓、ダブルガラスルーバー窓の取付け」をご覧ください。ロイヘトチリニ■部品・ねじ一覧表ホローキャップ下用ハホローキャップ上用■共通■フラット枠用ナベ小ねじM4×10皿小ねじM4×8(D7)固定ピース裏板バインドタッピンねじφ4×25ナベタッピンねじφ4×35ヌ特平ドリルねじφ4×13.5(シール付き)ホねじカバー■半外付け枠、外付け枠用ルバインド小ねじM4×8PRO-SEシリーズガラスルーバー窓、ダブルガラスルーバー窓の組立て
右ページから抽出された内容
−組-21-2−中方立の組立て※中方立が入る場合に行ってください。※下図は、シングルガラスルーバー窓で表現しています。ダブルガラスルーバー窓についても同様に組立ててください。①中方立に取付いているガラスホルダーケースアタッチメントの取付けねじを外し、ガラスホルダーケースアタッチメントを取外します。(サッシHにより取付けねじの本数は、異なります。)②反対側も同様にガラスホルダーケースアタッチメントを取外します。■組立て順序中方立連動棒ガラスホルダーケースアタッチメント

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。