左ページから抽出された内容
−組-17-3−フック棒受けの取付け※1000<W≦2000で排煙復帰装置を取付けない場合に行います。①障子上かまち中央にフック棒受けをねじ㋻を固定します。室外側室内側■B部詳細図B部●排煙外倒し窓●排煙内倒し窓㋻㋻㋦㋻㋻㋬上かまち上かまち上かまち
右ページから抽出された内容
−組-17-4−㋺㋾㋾㋸㋸㋺ブラケット・ステイダンパーの取付け●枠および障子に、ブラケット㋺、㋾をねじ㋥で固定した後、ステイダンパー㋸を伸ばしきった状態にして、ボルトナット㋩で固定します。①枠側ブラケット㋾とステイダンパー㋸をボルトナット㋩で固定します。②たて枠にブラケット㋾をねじ㋥で固定します。③ステイダンパー㋸を伸ばしきった状態にして、ボルトナット㋩でブラケット㋷に固定します。●必ずダンパーケースを上にして取付けてください。注 意!■排煙外倒し窓■排煙内倒し窓■取付け図■取付け図取付け上のお願い※ブラケットとステイダンパーのブラケットの向きは、必ず取付け図にしたがってください。(開閉に支障がでます。)※ブラケットとステイダンパーのブラケットの向きは、必ず取付け図にしたがってください。(開閉に支障がでます。)㋸㋸㋾㋾㋷㋷●必ずダンパーケースを上にして取付けてください。注 意!室外側室内側室外側室内側上下上下㋺㋥㋺㋩㋥㋥㋥㋥㋥㋾㋾㋩㋩㋩㋸㋸たて枠たて枠たてかまちたてかまち㋥㋥㋥㋥㋥㋩㋩㋩㋸㋸㋩㋾㋾㋷㋷たてかまちたてかまちたて枠たて枠㋥取付け上のお願い
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。