PRO-SEシリーズ 組立て・取付け説明書 取-35-2-取-35-3(436-437)

概要

  1. 取付け
  2. 面格子の取付け
  1. 取-35-2
  2. 取-35-3

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
−取-35-2−アンカーの取付け※L型ブラケット、Z型ブラケットを取付ける場合に行ってください。【RC用アンカー】①タイル仕上げを除いて躯体に30mm以上アンカー㋠が入るように、アンカー取付け位置に、ドリルなどでφ6.4の穴をあけます。※躯体により、深さを決定してください。②アンカー㋠に付属のナット、ワッシャーを下図のように取付け、アンカー㋠と取付けるブラケットと共に①であけた穴に挿入します。■取付け順序206066躯体ドリル㋠㋩躯体
右ページから抽出された内容
−取-35-3−【ALC用アンカー】①アンカー取付け位置に、ドリルなどでφ12、深さ60mm(タイル仕上げは除く)の穴をあけます。②アンカー㋷にボルト㋦と平座金㋸を手で装着し、躯体にハンマーで打込み、ボルト㋦を締込みます。③ボルト㋦を引っ張り、抜けないことを確認します。③アンカー㋠とブラケットを、躯体に押付けながら、ハンマーでアンカー㋠のピンを打込みます。④アンカー㋠を引っ張り、抜けないことを確認します。ハンマーピン㋠躯体ドリル躯体㋦締める躯体ハンマー㋷㋦㋸躯体

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。