左ページから抽出された内容
−組-38-1−A部かまち㋑室外側室内側溝部㋑かまち剪定はさみなど切断する①押縁を外します。※押縁外れ止め部品は、使用しますので保管してください。②かまち(FIX窓の場合は枠)の室外側のツメA部に先付けビード㋑の溝部を引っ掛け、スライド挿入します。③先付けビードを切断します。切断寸法は「切断寸法一覧表」で確認してください。【図-1】※剪定はさみなど大型のはさみを使用して、軟質側から切断すると容易に切断できます。④先付けビードの両端部を形材に接着します。⑤押縁を取付け、①で外した押縁外れ止め部品を取付けます。イ■部品一覧表■組立て順序先付けビード■組立て上のお願い●先付けビードの端部は、まっすぐに切断してください。斜めに切断すると障子組立て時に、すき間が発生する場合があります。組立て上のお願い※先付けビードの端部は、まっすぐに切断してください。斜めに切断すると障子組立て時にすき間が発生する場合があります。切断寸法軟質部硬質部まっすぐ切断する切断寸法硬質部が長い接着面切断寸法軟質部が長い0∼2mm20※接着材使用接着材:アロンアルファ#282F同等品(東亜合成社製)室外側室内側PRO-SEシリーズ先付けビードの組立て(プロジェクト窓群、ドア群)FIX窓外押縁先付けビードの組立てについては、次項(組39)をご覧願います。
右ページから抽出された内容
−組-38-2−LLHL22LL22LLLLLLLLLL=(H+63)L=(H−22)L=(W+14.5)L=(W+14.5)L=(H−22)L=(H−22)L=(W+28)L=(W+28)中骨上:L=(H−設計指示寸法kb−70)中骨下:L=(設計指示寸法kb+16)L=(H−22)L=部材L=(W+29)L=部材L=(W−12)L=部材L=(W+29)切断寸法公式【図-1】切断寸法一覧表中方立たて枠下枠上枠FIX窓連窓(F+SGR)(F+WGR)中方立たて枠下枠上枠FIX窓連窓(F+F)中骨たて枠下枠上枠FIX窓単窓品種切断寸法
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。