左ページから抽出された内容
下見手順①:スリム100Rの取付け可否を判断※セミオートドアはランマ無し仕様への対応は出来ません。下記に一つでも該当する項目がある場合取付けは出来ません全仕様共通単窓連窓するFIX窓が無いランマ付き/無し腰壁仕様限定ランマ付きスクリーン仕様限定確認のお願い連窓するFIX窓のW寸法が小さい連窓する方立が角度方立『スリム100R』現場下見マニュアル・既存膳板の出巾が1)出巾<50又は2)100<出巾の場合※腰壁がある場合、省施工レールは取付できません・ランマ高さ(H1)の寸法がランマ高さ(H1)≦110の場合・天井仕上げからオートドアエンジンまでの距離が“50mm以下”の場合取付けができない場合があります。あらかじめエンジンメーカーにご確認ください。1)出巾が50mm未満2)出巾が100mm超障子を引込む袖FIXが無い障子を引込む袖FIXが無い障子を引込むスペースが足りない障子を引込めないH1が110mm以下292加工図組立説明部品員数表形材員数表基本図製作制限表スタンダード
右ページから抽出された内容
下見手順②:既存サッシの測定(スリム100R用)手順②-1H寸法の測定手順②-2W寸法の測定【省施工レール・ハツリレスレール仕様の場合】●上記寸法測定に加え、袖FIX部の室内側巾木見付寸法も測定してください床面の浮陸を加味した改装H寸法を確認します測定パターン②:新設する障子を引き込むスペースが無い場合、連窓するFIX窓のW寸法等も測定してください『スリム100R』現場下見マニュアル●FLから開口部無目(上枠)下面までの寸法を測定してください改装H寸法を確認します●開口W,方立見付,W寸法,縦枠チリ寸法を測定してください改装W寸法を確認します測定箇所測定箇所測定箇所新設するDWに応じて測定測定パターン①改装H(=H又はH2)F.L.室内側巾木見付測定箇所A部とB部の差をFLから開口部無目(上枠)下面までの寸法に加算し、改装H寸法を算出してください開口部袖FIX袖FIXABAB測定箇所293加工図組立説明部品員数表形材員数表基本図製作制限表スタンダード
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。