フロンテック加工図集オートドア編 262-263(264-265)

概要

  1. スタンダード
  2. 組立説明
  3. 「オートドア」 部品取付説明書
  1. 262
  2. 263

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
■枠組立部品の取付『オートドア』部品取付説明書●オートドア方立取付金具(方立上部)●吊束取付金具(吊束下部)●無目カバー取付金具(無目両端部)・吊束取付金具は、「40見込の吊束」を使用する場合にのみ使用します。40見込以外の吊束を使用する場合吊束と無目の組立てには「アンカーアングル」を使用して下さい。・左図は「70オートドア無目カバー取付金具」を使用する場合を示します。「オート無目カバー固定金具」を使用する場合も本図と同様に取付して下さい。・左図は「70オートドア方立取付金具」を使用する場合を示します。「オートドア方立取付金具65・80(18溝)」を使用する場合も本図と同様に取付して下さい。262加工図組立説明部品員数表形材員数表基本図製作制限表スタンダード
右ページから抽出された内容
263加工図組立説明部品員数表形材員数表基本図製作制限表スタンダード

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。