ガレージシャッターポイントブック 4-5(6-7)

概要

  1. 発注前事前チェックリスト(確認項目一覧)
  2. 現場確認事項
  3. I.共通確認事項
  4. 1.ボックス取付け範囲
  1. 4
  2. 5

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
−4−発注前事前チェックリスト(確認項目一覧)※このページはコピーしてお使いください。※発注前に必ず下記項目をご確認ください。又、発注の際は、このチェックリストを発注先窓口へ提出してください。現場名チェック担当者チェック日年  月  日※[はい・いいえ]のいずれかに○をしてください。※1:*は重要検査項目を示しています。落下、脱落事故につながりますので、必ず検査を実施してください。お施主さまにケガ(重傷)を負わせる可能性があります。はい・いいえP.16木造壁付*取付ける柱が腐っていないこと。又、取付けねじのねじ込みトルクが25kgf・cm以上であることを確認すること。はい・いいえP.21RC造直付*取付けねじが躯体端部より、40mm以上であること。はい・いいえP.22鉄骨造直付*シャッター取付け部の鉄骨の板厚が1.6mm以上であること。はい・いいえP.24∼33共通発注寸法の採寸は実施されていること。区分重要度(※1)チェック項目該当ページ対象納まりチェック確認する項目現場にて確認する項目はい・いいえP.2共通*取付ける建物の構造は木造直付、木造壁付、RC造直付、鉄骨造直付のいずれかであること。はい・いいえP.7木造壁付取付ける建物の外壁は窯業、金属サイディング、モルタル壁のいずれかであること。はい・いいえP.18RC造直付*RC造の打放し面に直接取付けられるようになっていること。(取付け面に外装材が無いこと)はい・いいえP.5共通ボックス部取付けスペースが確保されていること。はい・いいえP.6共通配線位置が確認されていること。はい・いいえP.6共通基礎部と躯体面が同一面になっていること。はい・いいえP.8P.19木造壁付RC造直付シャッター取付け面は同一面であり、突起物がないこと。はい・いいえP.8P.19木造壁付RC造直付*シャッター取付け部開口周りに漏水の跡がないこと。はい・いいえP.9P.20木造壁付RC造直付シャッター取付けスペースが確保されていること。はい・いいえP.10木造壁付*取付けねじの位置に柱があること。はい・いいえP.14木造壁付*柱へのねじかかり寸法30mm以上のこと。(外壁の厚さは45mm未満であること)はい・いいえP.23木造直付鉄骨造直付連窓中央部のシャッター吊束の取付け下地(吊束)の幅が90mm以上あること。
右ページから抽出された内容
−5−現場確認事項1ボックス取付け範囲ボックス取付け必要スペースⅠ共通確認事項■D型ボックス■S型ボックス●シャッターの取付け、メンテナンス時に下図のスペースが必要です。※軒天・バルコニー・雨どい・手すり・雨戸枠など、シャッター取付けに支障をきたすものがある場合は、取外し、移動工事が発生することを、必ずお施主さま・工務店様へご確認、ご依頼願います。※全ての躯体納まり(木造直付・木造壁付・RC造直付・鉄骨造直付)で以下の確認事項を確認してください。●外部付タイプ●内部付タイプ本体ボックス25100※2400(433)※1236シャッターH42020200ボックス本体シャッターH本体本体25シャッターH350(383)※1330236350mm(383mm)400mm(433mm)S型ボックスD型ボックス0mm100mm※1※2※( )は下地部材使用時の寸法です。室外側室内側室外側

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。