リフレム樹脂窓用 12-13(14-15)

概要

  1. カット・カバーモール寸法一覧
  2. 樹脂窓E W の寸法決定
  1. 12
  2. 13

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
商品の色は、印刷の特性上、実物とは多少異なる場合がございますのでご了承ください。商品選択時には「カラーサンプル」等にて色調をご確認ください。12カット・カバーモール寸法一覧シリーズタイプタテ部材ヨコ部材カットモールⅡ見付6060242711276024221122カバーモールⅡ見付6077602411276024721122見付858510205372.8延長材あり6.72.611488567.8延長材あり:127見付1258510205372.8延長材あり:1326.72.66.72.6下部材上部材114811481258567.867.8延長材あり:127延長材あり:127定尺材(L寸法=3,600※)4015709715656092※定尺は有効寸法です。実際は+80㎜あります。
右ページから抽出された内容
サッシH有効開口クリアランス(3)追加枠厚さ追加枠厚さ追加枠厚さクリアランス(3)追加枠厚さクリアランス(3)サッシW有効開口サッシH追加枠厚さ既設とのクリアランス※有効開口既設とのクリアランス※追加枠厚さサッシW既設とのクリアランス※既設とのクリアランス※追加枠厚さ有効開口追加枠厚さサッシH追加枠厚さ既設とのクリアランス※有効開口既設とのクリアランス※追加枠厚さサッシW既設とのクリアランス※既設とのクリアランス※追加枠厚さ有効開口追加枠厚さ13樹脂窓EWの寸法決定●カット工法納まり既設サッシが外アルミ・内樹脂の2重サッシの場合新しく取付けするサッシのH方向の寸法決めは、①既存サッシのH基本寸法と同じ②既存の内窓を外した状態の、枠開口内々寸法新しく取付けするサッシのW方向の寸法決めは、①既存サッシのW基本寸法と同じ②既存の内窓を外した状態の枠開口内々寸法既設サッシが外付けサッシの場合縦断面図HWマドⓗⓦテラスサッシ発注寸法の目安●カバー工法納まり(見付60)※サッシ釘打ちフィンは15mm残すため、追加枠は15mm以上のものを使用してください。※既設開口の内々寸法を測定する際には、Wは上・中・下、Hは左・中・右の各々3ヶ所を測定し、最小値を採寸W・Hとしてください。縦断面図横断面図横断面図●カバー工法納まり(見付85/125)※既設開口の内々寸法を測定する際には、Wは上・中・下、Hは左・中・右の各々3ヶ所を測定し、最小値を採寸W・Hとしてください。※既設サッシとのクリアランスは必ずお守りください。規定を超えるクリアランスとした場合、新設サッシの固定が不安定となり、開閉不良や性能の低下につながるおそれがあります。縦断面図横断面図部位既設サッシ上枠下枠縦枠装飾窓・ドア12mm以下8mm以下12mm以下引違い窓5mm以下5mm以下8mm以下既設サッシとのクリアランス8①既存サッシH①既存サッシW8①既存サッシH①既存サッシW60mmまでⓦⓗ60mmまでⓦⓗ

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。