コートラインII加工・取付け説明書 104-105(106-107)

概要

  1. 部材加工図
  2. 扉格子(打掛け錠 内開き・外開き)
  1. 104
  2. 105

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
A:胴縁取付材(ランマ)(□-D111-PEAF)■扉格子(打掛け錠内開き・外開き)●格子固定穴、格子パネル固定穴寸法表(mm)ランマ格子単体連結内観左吊元内観右吊元内観左吊元内観右吊元30308080303080804040404010358095454510511545451151056060606035109580P(推奨)※1※3※2※4P(推奨)※3※2※4※1303080803030808020×30格子30×50格子75751351257575125135100100100100P(推奨)※1※3※2※4353095803035809550×50格子【商品コード】50×70柱キャップセット:□-P112-PEAF扉格子組立て部品セット(20×30格子用外開き用):□-Q410-PEAF扉格子組立て部品セット(30×50格子、50×50格子用外開き用):□-Q420-PEAF扉格子組立て部品セット(共通内開き用):□-Q440-PEAFL(出来幅W)胴縁躯体固定金具固定穴:4-φ4.514.5※3※4格子パネル固定穴(写し穴):2-φ4.5(裏面)※1※25514.523.555215.314.5BCA※図は内観左吊元を示します。50×70柱B(吊元)50×70柱キャップトラスタッピンねじ(3種)φ4×1450×70柱B(吊元)50×70柱キャップトラスタッピンねじ(3種)φ4×14丁番裏板ナベタッピンねじ(3種)φ5×12−104−
右ページから抽出された内容
B:50×70柱B(吊元)(□-C211-PEAF)■内開き用柱C:50×70柱B(戸先)(□-C211-PEAF)※n:はり本数(製作制限表参照)※n:はり本数(製作制限表参照)※本図は内観左吊元を示します。右吊元用は対称加工となります。BCA外部内部はり取付け金具固定穴:n-φ4.5(裏面)戸当りゴム:2-φ3.570705010.57878L(扉格子出来高H+ランマ格子出来高H+410)150310胴縁躯体固定金具取付けピッチ(ランマ格子出来高H-300)丁番取付けピッチ(扉格子出来高H-300)100柱キャップ取付け穴:φ5貫通※「ランマ」なき場合 は穴加工なし1026261528胴縁躯体固定金具固定穴:4-φ4.515020丁番取付け穴:10-φ6203939アンカー棒取付け穴:φ9貫通2242※側面に「はり」なき場合は穴加工なしはり取付け金具固定ピッチ(出来高H-300)/(n-1)外部内部ストライクアングル固定穴:2-φ3.570507013打掛け高さ30胴縁躯体固定金具固定穴:4-φ4.5(裏面)アンカー棒取付け穴:φ9貫通L(扉格子出来高H+ランマ格子出来高H+410)15010胴縁躯体固定金具取付けピッチ(ランマ格子出来高H-300)26261001528はり取付け金具固定穴:n-φ4.5柱キャップ取付け穴:φ5貫通150はり取付け金具固定ピッチ(出来高H-300)/(n-1)2020※側面に「はり」なき場合は穴加工なし※「ランマ」なき場合 は穴加工なし−105−

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。