左ページから抽出された内容
■エクステリアのホームネットワークシステムEXTERIORACADEMYスマホで確認、スマホで操作離れていても、見守りはしっかりおうちを留守にしているときでも、宅配便の荷物を受け取ったり、家の様子を見守ったりしたいもの。そこで、ホームユニットとネット環境を準備して、わが家の見守りシステムを構築してみましょう。宅配ボックスの出し入れや家内外のライブ映像を、スマートフォンの専用アプリで簡単にチェック。また、カーゲートの開閉も容易に。スマートエクステリアの導入で、暮らしやすさがグレードアップします。051.スマート宅配ポストで不在時も宅配便の受け渡しができ便利スマート宅配ポスト▷P.089「ホームユニット」を介してさまざまな機能が展開されます各カメラやスマート宅配ポスト、カーゲート用通信ユニットと「ホームユニット」を無線LANでつなぎ、インターネットでスマートフォンと連動します。1台のスマートフォンで複数台登録できるので、使い分けに便利です。(最大4台まで)動画でチェックスマートフォンで映像確認・通話・通知受け取りができます。カーポートカメラセットホームユニット1.スマート宅配ポスト2.屋内カメラ3.屋外カメラおうちを留守にしているとき宅配便が届いても、ボックスの中に入れておいてもらうことができます。宅配便ドライバーが荷物を入れドアを閉めると、スマートフォンへ届いた通知で着荷があったことがわかります。近年問題になっている、宅配便再配達の増加によるドライバーの負担やCO2排出量の増加に対しても有効。社会や環境への負荷をスマートに減らすことができる、気づかいに満ちたシステムです。ホームネットワークにつながなくても宅配ボックスとして使用できます。※スマートフォンへの投函のお知らせメッセージ機能は使用できません。030extct_a04008旧版カタログ
右ページから抽出された内容
2.屋内カメラでペットや室内を見守り例えばガーデンルームに屋内カメラを設置すれば、ペットの様子を見守ることが可能。また、室内に例えお子さんだけになったとしても、スマートフォンを通じてカメラから音声を出すことができるので、心強いコミュニケーションを取ることも。スマートフォン1台で最大4台までのホームユニットを登録できますので、遠く離れた所にお住まいのご両親の見守りにも役立ちます。3.愛車を見守る安心のシステム屋外カメラをカーポートに設置しておき、センサーに人物が反応するとスマートフォンに通知が届きます。スマートフォンのモニター画面で不審者を確認したら、カメラのスピーカーから声をかけることができますので、侵入を未然に食い止められます。4.自動で、リモートで、カーゲートの操作ゲート用通信ユニットを使用すれば、エンジンがオンになると自動的にカーゲートを開けることが可能に。車載リモコンやスマートフォンでも開閉操作を行うことができるので、専用リモコンは不要になります。スマートフォンでは、音声での操作も可能です。(オーバードアS、ワイドオーバードアS、プレミエスゲートが対応)『宅配の再配達の発生による社会的損失の試算について』より(平成27年8月25日 国土交通省物流審議官部門物流政策課企画室)全訪問回数5,084,407回以上不在訪問回数972,747回以上合計貨物個数4,136,887個宅配便の再配達率はおよそ20%。CO2排出量も増加宅配便ドライバーの過重労働が問題になっています。その要因は再配達の多さにあると言われ、届け先が不在だった場合は複数回訪問するケースも見られます。2014年の12月、国土交通省が実施した調査での全体個数と不在訪問の割合は以下の通りです。Column実際に走行した距離のうち再配達のために費やされた走行距離:約25%これを元に再配達によるCO2排出量を試算:年間で418,271トンが発生していることになります。杉の木で換算すると、約1億7400万本の年間CO2吸収量に相当。これは山手線の内側2.5個分と同面積の杉林が年間に吸収するCO2量となります。また、再配達に費やされるドライバーの労働時間は、約1.8億時間と試算されました。年間9万人の労働力に相当します。不在訪問率19.1%動画でチェックLIXILスマートエクステリアサポートセンターTEL.0120‒126‒008スマートエクステリアの設定やネットワーク環境に関するお問い合わせ・ご相談は右記まで031extct_a04009旧版カタログ
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。