プラスG・デザイナーズパーツ 4-5(6-7)

概要

  1. コンセプト
  1. 4
  2. 5

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
抑揚のある表面感が生む心地良い不均一さはまさに手仕事の趣き。大きな壁面でも重くなりすぎない明るめのトーンも魅力。色の濃淡や縞模様を不規則に取り入れ、金属のような重厚感を表現。セラミック独特の釉薬の自然な変化が、より深みを与えている。セラミック素地の白色や黒色の粒子が、多くの有色鉱物を含む火山岩の一種である玄武岩の特徴的な質感を表現している。フォグストーングレーグレーズグレーバサルトブラック新マテリアル(セラミックタイル)PlusG04旧版カタログ
右ページから抽出された内容
柔らかで複雑な質感を生む繊細なエンボスをマット加工で表現。石材や金属調の表情豊かな壁面にも馴染み、幅広い使用場面に対応。オークの柔らかなトーンにきれいに調和。グレーズグレーの質感とも馴染み、スタイリッシュなファサードを実現。横格子とルーフのチェリーウッドを引き締めるシンプルな柱。しっくりと溶け込む、違和感のない力強さが魅力。多彩な素材、色調と組み合わせてもしっくりと馴染む力。微妙な色の配合が生む複雑で奥の深い質感の効果です。重くならずすっきりとシンプルな美しさをコーディネートできる新色、それがディープグレーです。ディープグレーCase1Case2新カラー“馴染む”適応力と存在感。PlusGPointDeepGrayDeepGrayOakCherryWoodGrazeGray05旧版カタログ

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。