ベランダ手すり加工・組立て説明書 42-43(44-45)

概要

  1. ベランダ手すりII
  2. 組立て説明図・加工図
  3. 基本仕様(床支持)
  1. 42
  2. 43

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
■床支持タイプ・56柱仕様※端部笠木が1m以下の場合は胴縁に30∼50mm程度のズレ防止のシーリングをしてください。ポイント(シーリング)●56柱●56柱(控え棒取付け用)笠木65(YFA□113,114)φ4×20ナベタッピンねじφ4×20ナベタッピンねじφ4×12ナベタッピンねじ(※1に同梱)φ4×12ナベタッピンねじ (※1に同梱)M5×16丸皿小ねじ(※2に同梱)上胴縁(YFA□311,312,315)格子(YFA□411,415)格子セット(防振材入り)(YFB□903)下胴縁(YFA□321,322,325)下胴縁固定金具※1(YFB□311)56柱(YFA□213,216)柱カバー(YFB□091)内控え棒セット※2(YFB□901)(YFBS018)(YFBS018)565656H−169(931)2626264-φ3.5下胴縁固定金具取付け穴ℓ26565656H−169(931)2626264-φ3.5下胴縁固定金具取付け穴4-φ4.5控棒取付け穴2649ℓH−825.5(274.5)(注)56柱下端の加工はP.85∼89を参照してください。※( )内はH=1100とした場合の参考寸法です。シーリング42組立て説明図・加工図旧版カタログ
右ページから抽出された内容
5026266652427.527.5126126241ℓ=W−1ℓ=W−56ℓ=H−181(919)2-φ4.5下胴縁固定金具取付け穴n-φ4.5格子取付け穴n-φ4.5格子取付け穴4-φ4.5上胴金具取付け穴aa126126aa25●笠木65●上胴縁●下胴縁●格子(18×18)※( )内はH=1100とした場合の参考寸法です。※格子(防振材入り)を切詰める場合は、両端部より切詰めしてください。上胴縁上面下胴縁下胴縁下面56柱56柱2517.56235451818aa(注)・格子本数= (W−126n+70)n=(小数点以下切上げ)W−164126216ℓ・ 寸法 ベランダ手すりⅡ43※笠木またはコーピングの室内側の見やすい位置に、「PLラベル(YFBZ971:別途発注)」を張ってください。2スパン・3mに1枚を目安に張ってください。※お施主様には、1世帯毎に必ず「取扱い説明書(YFBZ881:別途発注)」をお渡しください。旧版カタログ

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。