左ページから抽出された内容
SlantFront間口(幕板外寸)1.5間(2,835mm)2.0間(3,745mm)2.5間(4,655mm)3.0間(5,565mm)Side8尺(2,555mm)10尺(3,160mm)出幅(躯体〜幕板外寸)パネル高・柱高H2,500H2,300H2,100■テラス本体材質アルミ形材またはアルミ形材+ラッピングアルミ形材■屋根材の材質ポリカーボネート板t=2.0mm:クリアポリカーボネート板t=2.0mm:クリアマット熱線吸収ポリカーボネート板t=2.0mm:クリアブルーS※1熱線吸収アクアシャインポリカーボネート板t=2.0mm:クリア内天井:アルミ樹脂複合板t=3.0mm■折戸パネルの材質※2フロート板ガラスt=3.0mm 枠:アルミ形材■耐積雪強度※320cm(600N/m2)■耐風圧強度34m/秒相当(パネル閉時)※1内天井仕様の屋根材は、熱線吸収ポリカーボネート板になります。※2折戸(引き分け)はルームタイプのみ。※3積雪量1cmあたり30N/m2(3kg/m2)(比重0.3)の単位量にて算出しています。地域、気象条件により単位量が異なりますのでご注意ください。採光ルーフタイプ軒ルーフタイプポリカーボネート屋根材使用(クリア)ポリカーボネート屋根材使用(クリア)+内部日除け(日除け開閉棒(S)付き)熱線吸収ポリカーボネート屋根材使用(クリアブルーS)+内天井本体色パターン①パターン②パターン③パターン①パターン②パターン③パターン①パターン②パターン③積雪600タイプテラス出幅8尺ルーム出幅6尺1.5間¥1,290,160¥1,317,620¥1,341,220¥1,371,460¥1,398,920¥1,422,520¥1,542,460¥1,569,920¥1,593,5202.0間¥1,451,850¥1,481,510¥1,505,110¥1,557,350¥1,587,010¥1,610,610¥1,770,650¥1,800,310¥1,823,9102.5間¥1,662,340¥1,694,900¥1,718,500¥1,792,040¥1,824,600¥1,848,200¥2,072,040¥2,104,600¥2,128,2003.0間¥2,075,720¥2,126,320¥2,150,920¥2,229,620¥2,280,220¥2,304,820¥2,576,020¥2,626,620¥2,651,220テラス出幅10尺ルーム出幅8尺1.5間¥1,472,860¥1,501,120¥1,524,720¥1,560,160¥1,588,420¥1,612,020¥1,771,860¥1,800,120¥1,823,7202.0間¥1,658,150¥1,688,610¥1,712,210¥1,771,650¥1,802,110¥1,825,710¥2,033,450¥2,063,910¥2,087,5102.5間¥1,881,340¥1,914,700¥1,938,300¥2,021,040¥2,054,400¥2,078,000¥2,365,540¥2,398,900¥2,422,5003.0間¥2,296,020¥2,351,620¥2,376,220¥2,461,920¥2,517,520¥2,542,120¥2,887,620¥2,943,220¥2,967,820※受注生産品につき、納期をいただきます。※内天井仕様では、屋根材は熱線吸収ポリカーボネートとなります。※内天井仕様では内部日除けは選択できません。※本体価格は、「床ベース材なし」「前面パネルに外部把手1カ所取付(ルームタイプのみ)」にて算出しています。※内部日除けの価格には、「日除け開閉棒(S)」と「日除け端部用クリップセット」が含まれています。※内部日除けの取り付けは、ルームタイプの室内屋根部分になります。ルームの前面部には取り付けできません。※積雪600タイプの間口3.0間は、大型桁を使用しています。■本体価格表(工事費・配送費・消費税別)軒プラスFタイプ軒プラスFタイプ※受注生産品につき、納期をいただきます。※内天井仕様では、屋根材は熱線吸収ポリカーボネートとなります。※内天井仕様では内部日除けは選択できません。※本体価格は、「床ベース材なし」「前面パネルに外部把手1カ所取付(ルームタイプのみ)」にて算出しています。※内部日除けの価格には、「日除け開閉棒(S)」と「日除け端部用クリップセット」が含まれています。※内部日除けの取り付けは、ルームタイプの室内屋根部分と軒プラスR/Lのテラス部分になります。ルームの前面部には取り付けできません。※積雪600タイプの間口3.0間は、大型桁を使用しています。■本体価格表(工事費・配送費・消費税別)採光ルーフタイプ軒ルーフタイプポリカーボネート屋根材使用(クリア)ポリカーボネート屋根材使用(クリア)+内部日除け(日除け開閉棒(S)付き)熱線吸収ポリカーボネート屋根材使用(クリアブルーS)+内天井本体色テラス間口ルーム間口パターン①パターン②パターン③パターン①パターン②パターン③パターン①パターン②パターン③積雪600タイプテラス出幅8尺ルーム出幅6尺2.0間1.5間¥1,461,760¥1,491,420¥1,515,020¥1,573,960¥1,603,620¥1,627,220¥1,769,960¥1,799,620¥1,823,2202.5間1.5間¥1,530,360¥1,562,920¥1,586,520¥1,668,760¥1,701,320¥1,724,920¥1,903,360¥1,935,920¥1,959,5202.0間¥1,625,050¥1,657,610¥1,681,210¥1,761,450¥1,794,010¥1,817,610¥2,009,950¥2,042,510¥2,066,1103.0間1.5間¥1,835,920¥1,886,520¥1,911,120¥2,000,520¥2,051,120¥2,075,720¥2,278,720¥2,329,320¥2,353,9202.0間¥1,931,610¥1,982,210¥2,006,810¥2,094,210¥2,144,810¥2,169,410¥2,385,010¥2,435,610¥2,460,2102.5間¥2,030,600¥2,081,200¥2,105,800¥2,191,200¥2,241,800¥2,266,400¥2,510,000¥2,560,600¥2,585,200テラス出幅10尺ルーム出幅8尺2.0間1.5間¥1,688,560¥1,719,020¥1,742,620¥1,809,360¥1,839,820¥1,863,420¥2,055,960¥2,086,420¥2,110,0202.5間1.5間¥1,769,660¥1,803,020¥1,826,620¥1,919,260¥1,952,620¥1,976,220¥2,229,060¥2,262,420¥2,286,0202.0間¥1,864,350¥1,897,710¥1,921,310¥2,011,350¥2,044,710¥2,068,310¥2,325,750¥2,359,110¥2,382,7103.0間1.5間¥2,070,820¥2,126,420¥2,151,020¥2,249,220¥2,304,820¥2,329,420¥2,631,020¥2,686,620¥2,711,2202.0間¥2,166,510¥2,222,110¥2,246,710¥2,342,310¥2,397,910¥2,422,510¥2,730,210¥2,785,810¥2,810,4102.5間¥2,265,500¥2,321,100¥2,345,700¥2,438,700¥2,494,300¥2,518,900¥2,845,300¥2,900,900¥2,925,500軒プラスFR/FLタイプ■テラス本体材質アルミ形材またはアルミ形材+ラッピングアルミ形材■屋根材の材質ポリカーボネート板t=2.0mm:クリアポリカーボネート板t=2.0mm:クリアマット熱線吸収ポリカーボネート板t=2.0mm:クリアブルーS※1熱線吸収アクアシャインポリカーボネート板t=2.0mm:クリア内天井:アルミ樹脂複合板t=3.0mm■折戸パネルの材質※2フロート板ガラスt=3.0mm 枠:アルミ形材■耐積雪強度※320cm(600N/m2)■耐風圧強度34m/秒相当(パネル閉時)※1内天井仕様の屋根材は、熱線吸収ポリカーボネート板になります。※2折戸(引き分け)はルームタイプのみ。※3積雪量1cmあたり30N/m2(3kg/m2)(比重0.3)の単位量にて算出しています。地域、気象条件により単位量が異なりますのでご注意ください。SlantFront間口(幕板外寸)2.0間(3,745mm)2.5間(4,655mm)3.0間(5,565mm)パネル高・柱高H2,500H2,300H2,100Side8尺(2,555mm)10尺(3,160mm)出幅(躯体〜幕板外寸)軒プラスFR/FLタイプジーマ新商品テラステラス囲いストックヤードガーデンルーム人工木デッキタイルデッキオーニングガーデンファニチャーエクステリアタイル庭まわり424ラッピング形材色 RAクリエモカ SAクリエダーク WNグレイッシュオーク FNディープグレー WPチェリーウッドアルミ色 BKブラック SCシャイングレー HHホワイト旧版カタログ
右ページから抽出された内容
■ 取付参考図F.L.パネル高垂木掛け90ル3幕板外々2835(1.5間)、3745(2.0間)4655(2.5間)、5565(3.0間)方立内々2615(1.5間)、3525(2.0間)4435(2.5間)、5345(3.0間)118(110.5+キャップ上2.8mm+キャップ下4.7mm)垂木掛け上部のみ74.4373(6尺)426(8尺)479(10尺)※標準桁の場合。(大型桁は+45)2100(H21)2300(H23)2500(H25)垂木掛け外々2801(1.5間)、3711(2.0間)、4621(2.5間)、5531(3.0間)垂木掛けキャップ含む(片側3mm) ※入隅仕様の場合キャップ片側326(6尺出幅)446(8尺出幅)409(10尺出幅)下レール(内面床高)462715(1.5間)、3625(2.0間)、4535(2.5間)、5445(3.0間)下レール外々2565(1.5間)、3475(2.0間)、4385(2.5間)、5295(3.0間)下レール内々方立外々2719(1.5間)、3629(2.0間)4539(2.5間)、5449(3.0間)ベース材ベース材 上端G.L.垂木掛け1003垂木掛け外々2801(1.5間)、3711(2.0間)、4621(2.5間)、5531(3.0間)垂木掛けキャップ含む(片側3mm) ※入隅仕様の場合キャップ片側幕板外々2835(1.5間)、3745(2.0間)4655(2.5間)、5565(3.0間)118(110.5+キャップ上2.8mm+キャップ下4.7mm)垂木掛け上部のみ74.4373(6尺)426(8尺)479(10尺)※標準桁の場合。(大型桁は+45)G.L.まで最大550パネル高2100(H21)2300(H23)2500(H25)ル326(6尺出幅)446(8尺出幅)409(10尺出幅)90下レール(内面床高)462715(1.5間)、3625(2.0間)、4535(2.5間)、5445(3.0間)下レール外々2565(1.5間)、3475(2.0間)、4385(2.5間)、5295(3.0間)下レール内々方立内々2615(1.5間)、3525(2.0間)4435(2.5間)、5345(3.0間)方立外々2719(1.5間)、3629(2.0間)4539(2.5間)、5449(3.0間)妻梁垂木掛け妻垂木柱桁9530幕板上端∼妻梁下端1801930(6尺)、2535(8尺)、3140(10尺)躯体∼柱外118(110.5+2.8+4.7)373(6尺)426(8尺)479(10尺)※標準桁の場合。(大型桁は+45)※標準桁の場合。(大型桁は+45)ル2100(H21)2300(H23)2500(H25)パネル高F.L.切断可能寸法規格−225(6尺)規格−350(8尺)規格−264(10尺)ル287(全間口)9046下レール(内面床高)1730(6尺)、2335(8尺)、2940(10尺)下レール内∼躯体妻梁垂木掛け妻垂木柱桁95G.L.G.L.まで最大550ベース材100118(110.5+2.8+4.7)373(6尺)426(8尺)479(10尺)※標準桁の場合。(大型桁は+45)※標準桁の場合。(大型桁は+45)幕板上端∼妻梁下端1801930(6尺)、2535(8尺)、3140(10尺)躯体∼柱外30ル2100(H21)2300(H23)2500(H25)パネル高切断可能寸法規格−225(6尺)規格−350(8尺)規格−264(10尺)ル287(全間口)1730(6尺)、2335(8尺)、2940(10尺)下レール内∼躯体9046下レール(内面床高)ベース材 上端パネル高H212100H232300H252500パネル「開」時の出6尺出幅2928尺出幅41210尺出幅375方立内々垂木掛け外々※1.5間261528012.0間352537112.5間443546213.0間53455531下レール内々下レール外々1.5間256527152.0間347536252.5間438545353.0間52955445方立外々1.5間27192.0間36292.5間45393.0間5449※垂木掛けキャップ含む(キャップ片側3mm)※入隅仕様の場合キャップ片側●土間仕様・インナーデッキ仕様共通寸法間口パネル高H212100H232300H252500下レール内〜躯体6尺出幅17308尺出幅233510尺出幅2940出幅■土間仕様(出幅)■インナーデッキ仕様(出幅)■土間仕様(間口)■インナーデッキ仕様(間口)•商品の色は印刷の性質上、実物と多少違うことがあります。•表示価格には消費税・工事費・配送費は含まれていません。425新商品テラステラス囲いストックヤードガーデンルーム人工木デッキタイルデッキオーニングガーデンファニチャーエクステリアタイル庭まわり旧版カタログ
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。