左ページから抽出された内容
サンクテラスFタイプ寸法図(単位:mm)柱を基礎で固定する場合(1階設置)1.0・1.5・2.0間2.5間o-0-:r:.門前ーミイ言有吉c、J屋根材上止め設置仕様トイトイトイE特長サンクテラス柱を造り付けバルコニーに固定する場合1.0・1.5・2.0問2.5間コ=アルファテラス柱を基礎で固定する場合(1階設置)・;・1以外の間口サイズト1の間口サイスo'0一工Jすl':r:~制lIIC、J"ぱ3'"、J工叶出300三gc")-5+04.連糠・竪樋断面寸法=9140ジエイテラス﹁し71111,_W1ー十一W2W3トp~prP.Pp~p.-p-←Pa'1l11L2l3ース(テラス固い)ウッディテラス:r:in':r:町アコCliI..c:コ=UUI[連棟間口(関東問)l呼称3.0問(15+15)3.5間(15+20)4.0間(2.0+2.0)45間(2.0+25)※150問(2.5+2.5)'*<1連棟間口(関西問)呼称PL1L2L3W1w2W3a1a22.5間(1.0+15)(諸問2,0503,0052.1∞3.140切1353.0間(15+1.5)3,0053,0053,1403,1401351353.5筒(15+20)3,0053,96。3.1404,1801352204.0間(20+20)3,9603,96。4.1804,1802202204.5間(20+25)(1陪用)".1,0403,96。5,0554.1805,22022016545問(15+15+15)(2醐)3,0053,0053,0053,1403,1203,140192.5192.55.0閑(25+25)(1陪用)人15,0555,0555,2205,2201651655,0問(15十20+15)(2陪用)3,0053,鉛O3,0053,1404,1603,140I235235持ち出し柱使用の場合造り付けバルコニーに1.0,1.5,2.0問自在桁を使用する場合'-0調整範囲150-450・D・調整範囲1初-3∞D調整範囲1印-450150ご']005511"-11l..cコCIUI~0c")M※自在桁{車用の出幅3尺の場合、調笠範囲401mm以上の場合t.t,野縁が取り付けできなくなるため施工できません。※屋綬W寸法は部材の外々寸法です。キャyプを含めた外々寸法は+4mmtこなります。.オプション※平面図、正面図の寸法は1階施工平面図、正面図を参照してください。・竪錨断面寸法=9140自在桁使用の場合アルミテラスK型クリーンハンガー竿掛セット※自在桁使用の出幅3尺の場合、調整範囲401mm以上の場合は、野縁か取り付けできなくなるため、施工できません。1430
右ページから抽出された内容
「特長サンクテラス屋根材下止め設置仕様コニ30dBc")5+口.単体己己ヒjアルファテラスジエイテラス面白+z床寸司-:r:;,ずトコ=円1.<::コ=ジェイスペースウツデイテラス柱を基礎で固定する場合(1階設置)関東聞の4.5間・5.0間以外関東間の4.5間・5.0問rD下士~宅"'i-o.-r寸二コ三r10I.<::市プ8担E三8一戸田+ロ.連練.竪樋断面寸法=世40a'1-寸L2----L3---f"柱を造り付けバルコニーに固定する場合関東聞の4.5間・5.0間以外関東聞の4.5問・5.0問71F1UIJiI~~rnï連棟間口(関東問)呼称3.0間(15+1.5)否両在耳2.0)布面(2.0+2.0)4.5問(2.0+2.5)5.0間(2.5+25)連棟間口(関西間)アルミテラスK型呼称PL1ロL3W1W2W3a1d2.5問(10+1.5)2,0503,0052.1003,140501353.0問(15+1.5)3,0053,∞53,1403.1401351353.5間(1.5+20)3,0053,9603.1404,1801352204.0問(2.0+20)1,0403,9603,9604.1804,1802202204.5閑(15十1.5+1.5)3,0053,0053,0053,1403.1203,140192.5192.55.0間(15+20+1.5)3,0053,9603,0053,1404,1603,140235235クリーンハンガー竿掛セット※屋根W寸法は部材の外々寸法です。キャップを含めた外々寸法は+4mm¥こなります。1431杭Ekjjjj
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。