左ページから抽出された内容
LED電球対応表LED電球とは…LEDパッケージと点灯回路を一体化し、電球と同じE口金をつけたランプです。白熱灯、蛍光ランプと比較して、さらに長寿命で最高の省エネ性に優れています。例)LED電球小形電球タイプ(E17)ランプの種類カタログのランプ表記の見方E26E17ランプの口金サイズ26mm17mm※1:定格寿命は全光束(明るさ)が初期の70%となる時間です。定格寿命は平均値であり保証値ではありません。LED電球(防湿・防雨型対応ランプ)一覧LED電球ハイビームタイプ(E26)(電球色)10.7Wランプ品番:LDR11L-W/HB15定格寿命(h):40,000※1対応照明:●口金サイズ:E26LGQ-12型→P.829LSJ-2型→P.831LED電球(一般電球タイプ)広配光タイプ(E26)(電球色)4.9Wランプ品番:LDA5L-G/K40E/S/W定格寿命(h):40,000※1対応照明:LEK-15・16型→P.805LHK-1型→P.815LEDフラットランプΦ70集光タイプ(口金GX53-1)電球色5.0Wランプ品番:LLD2020LCE1定格寿命(h):40,000※1対応照明:LGQ-22型→P.829LEDフラットランプΦ70拡散タイプ(口金GX53-1)電球色5.7Wランプ品番:LLD2000LCB1定格寿命(h):40,000※1対応照明:LSJ-3型→P.831LED電球(小形電球タイプ)下全方向タイプ(E17)(電球色)3.4Wランプ品番:LDA3L-H-E17/E/25E/W定格寿命(h):40,000※1対応照明:LPK-16型→P.833LED電球シャンデリア電球タイプ(E17)(電球色)5.0Wランプ品番:LDC5L-E17/C/D/W/2定格寿命(h):40,000※1対応照明:●口金サイズ:E17クラシックLEK-21型→P.812クラシックLHK-6型→P.814クラシックLPJ-8型→P.837クラシックLPK-27型→P.837LED電球(小形電球タイプ)全方向タイプ(E17)(電球色)5.0Wランプ品番:LDA5L-D-G-E17/S/Z/4定格寿命(h):40,000※1対応照明:LEBJ-1型→P.813LMJ-3型→P.822LMJ-2型→P.823LML-1型(120mm拡散タイプ)→P.825LML-3型(190mm拡散タイプ)→P.825LML-8型(145mm拡散タイプ)→P.825LED電球(小形電球タイプ)下全方向タイプ(E17)(電球色)4.3Wランプ品番:LDA4L-H-E17/E/S/W/2定格寿命(h):40,000※1対応照明:LEK-7型→P.804LEK-32・33型→P.804LEJ-4型→P.805LEK-24・25型→P.806LEK-26・27型→P.807LEK-8型→P.808LEK-17・18型→P.808LEJ-5型→P.809LEK-5・6型→P.810LEJ-3型→P.810LHK-3型→P.815LHK-5型→P.815LPJ-6型→P.819LPK-13型→P.819LPJ-7型→P.820LPK-14型→P.820LPK-24型→P.822EURO〈ユーロ〉LPJ-4型→P.838LPJ-2型→P.838LED内蔵型(非交換型)一覧下記の品番は、LED電球・LEDユニット単位での交換はできません。交換の際は、照明器具ごとの交換をお願いします。●LED内蔵・電源ユニット内蔵対応照明:●DC12V照明(美彩シリーズ含む)は、全てLED内蔵型のため電球交換をすることはできません。LEK-30・31・34・35型→P.811LPJ-16型→P.817LML-7型(390mm表札灯)→P.818LPK-35型→P.818LPK-18型→P.819LPK-34型→P.820LPK-23型→P.821LML-5型(390mm拡散タイプ)→P.823LML-6型(390mm遮光タイプ)→P.823LGQ-14・19・20型→P.828LGQ-15型→P.831LPK-37・38型→P.832LPK-12型→P.833LGQ-16型→P.836LGQ-17型→P.836LGQ-18型→P.836LPJ-17型→P.837LPJ-18型→P.837LPJ-9型→P.839LPK-40型→P.839LPK-29型→P.839LPK-39型→P.839LDJ-6型→P.840LDK-4型→P.840LPK-31型→P.841LPK-32型→P.841LPK-33型→P.841●フラットランプ(口金GX53-1)LED電球(小形電球タイプ)クリアタイプ(E17)(電球色)3.4Wランプ品番:LDA3L-E17/C/W定格寿命(h):40,000※1対応照明:※一般販売を行っていない為、ランプを交換する場合は、LIXIL販売店へご相談ください。マリンライトLPK-41型→P.833マリンライトLGQ-21型→P.836商品の色は印刷の性質上、実物と多少違うことがあります。852新商品DC12V美彩シリーズAC100VエントランスライトAC100V門柱灯・表札灯AC100V門袖灯エクステリアライトAC100VブロックライトAC100VスパイクスポットライトAC100VスポットライトAC100VウォールライトガーデンライトAC100VポーチライトダウンライトAC100VフットライトカーポートライトオプションLED電球対応表MDライト旧版カタログ
右ページから抽出された内容
エクステリアライト(DC12V美彩・AC100V)施工上、使用上のご注意施工上のご注意*当社指定のトランス電源ユニットを使用してください。それ以外のトランス電源やDC12V以外の電圧を使用した場合、製品の故障による感電・発火の原因になります。*DC12V以外は使用しないでください。過電圧を加えると火災・感電の原因になります。*トランス電源ユニットはAC100V以外では使用しないでください。(接続する器具はDC12V以外使用しないでください。)過電圧を加えると火災・感電の原因になります。*くぼ地等の水のたまる場所、浴室などの湿気の多い場所、落ち葉が溜まるような場所には設置しないでください。器具の破損、ショート、結露などの発生により不具合の原因となります。*パッキンがついている商品に関しては、パッキンより小さい取付面、補強のない薄い場所(ベニヤ板や石こうボードなど)、振動や衝撃の多い場所には設置しないでください。器具の破損、ショート、結露などの発生により不具合の原因となります。*灯具の防水コネクターを切除しないでください。故障や不点灯の原因となります。詳細は取付説明書をご確認お願い致します。*コネクター切断可の商品でコネクターを切断された際は、必ず防水ジョイントまたは適切な防水処理を施してください。(適切な防水処理:自己融着テープの上に絶縁テープを巻いてください。)*灯具カバーを取り外さないでください。止水性が低下し、故障・感電の原因になります。*製品の改造は絶対にしないでください。火災・感電の原因となります。*有機溶剤・化学薬品等にさらされる環境、引火する危険性(ガソリン・可燃性スプレー・シンナー等)のある環境、製品または取付パーツに直接負荷がかかる環境、取付後に製品または取付パーツが摺動する環境、振動や衝撃の多い場所には設置しないでください。*暖房機器や火気などに近接したところでは使用しないでください。使用上のご注意*器具の隙間に金属類や燃えやすいものを差し込まないでください。火災・感電の原因になります。*電源線・ケーブルを無理に曲げたり、引っ張ったりしないでください。電源線・ケーブルが損傷し、火災・感電の原因となります。*ガスや電気機器の排気口などの温度が高くなるものの近くでは使用しないでください。火災の原因になります。*ガラス部分が壊れたら、破損部が拡大したり、第三者が触れることができないように「囲う」などの処置をして安全を確保してください。*海岸隣接地帯では、使用しないでください。一般屋外仕様ですので、塩害により短期間でが発生する恐れがあります。*清掃の際など高圧洗浄機を使用する場合は、器具に直接水を当てないようにしてください。故障や不点灯の原因となります。*製品にぶら下がったり、モノを吊り下げないでください。落下してけがをするおそれがあります。*設置環境上、照明器具内に結露が発生する可能性があります。*LED点灯時、製品を布、紙等で覆わないでください。故障や不点灯の原因となります。*雷(自然災害)等により器具性能以上の電圧が負荷されると、故障や不点灯となる可能性があります。自然災害での故障・不点灯は免責事項となります。*商品の施工については、必ず取付説明書に従ってください。また、施工完了後に取扱説明書を施主様にお渡しください。*施工の際、危険が伴う場合がありますので必ず専門の工事業者による施工をお願いします。*AC100V工事が伴う場合は、配線工事を有資格者の専門業者に依頼してください。*当社製トランス電源ユニット・電源ケーブルと組み合わせて使用してください。*施工作業中は通電させないでください。故障・感電の原因となります。*本体付近で、農薬や殺虫剤などの薬剤を使用する場合は、表面に付着しないようにしてください。表面が変色するおそれがあります。8∼10年経ったあかりは、点検・お取り替えを。一般に照明器具の寿命の目安は10年(約40,000時間点灯)と言われ、寿命が近付くにしたがって外観だけでは判断できない器具の劣化がすすんでいます。しかし、案外そのことが見過ごされているのが現状です。そのため寿命末期には、安定器の過熱などによって、思わぬトラブルがごくまれに発生する場合があります。10年以上経過した照明器具は、万一の経年劣化によるトラブルを考慮して、お早めの点検や取り替えをお勧めします。■照明器具の寿命●JISによる目安 JISでは標準条件で使用した場合、安定器の平均寿命は8∼10年としています。〈JISC8108蛍光灯安定器〉〈JISC8105-1照明器具−第1部:安全性要求事項通則〉●電気用品安全法〈旧電気用品取締法〉では、絶縁物の確認を40,000時間の使用で行います。 40,000時間は1年4,000時間使用とすれば、約10年間となります。照明器具は、8∼10年が取り替え時期の目安です。これらの症状があれば、省エネ性も快適性もアップする、新しいあかりへのお取り替えを販売店にご相談ください。こんな症状に要注意です。スイッチを入れてもときどき点かないコードが傷んでいたり、動かすと消えたりするプラグ、コード、本体などが異常に熱い点灯中にこげくさいニオイがするランプを交換しても以前より暗くなった図記号名 称意 味一般禁止商品の取り扱いにおいて、その行為を禁止する図記号です。本カタログでは記号右の欄に記載している内容を禁止しています。禁止図記号一般注意商品の取り扱いにおいて、発火、破裂、高温などに対し、注意を喚起するための図記号です。本カタログでは記号右の欄に記載している内容の注意を喚起しています。注意図記号〈LIXIL商品使用上・施工上のご注意の図記号について〉LIXIL商品を安全に使用していただくために、禁止および注意などを図記号によって示しています。施工の前、使用の前には必ず、以下の使用上・施工上のご注意をよくお読みの上、正しくお使いください。この表示を無視して、誤った取り扱いをされますと身体の損傷などの危険がありますので、十分ご注意ください。853新商品DC12V美彩シリーズAC100VエントランスライトAC100V門柱灯・表札灯AC100V門袖灯エクステリアライトAC100VブロックライトAC100VスパイクスポットライトAC100VスポットライトAC100VウォールライトガーデンライトAC100VポーチライトダウンライトAC100VフットライトカーポートライトオプションLED電球対応表MDライト旧版カタログ
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。