エクステリア総合カタログ2023-2024 662-663(664-665)

概要

  1. 空間デザインパーツ・照明
  2. デザイナーズパーツ
  3. 取付方法
  1. 662
  2. 663

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
●キャップの取付けについて※ネジ止め指示以外のキャップは、キャップ接着剤(P.617参照)を使用してください。※キャップ接着剤は空気中の湿気にふれると反応して硬化します。十分な接着力を得るため、接着剤の塗布後、約5∼10分程度放置してから取付けてください。 くわしくは、接着剤に記載されている説明をお読みください。●スクリーン材(面材)の取付けについて※横張り用柱を使用の場合、一番上に取付ける面材の固定ネジは、必ず25mm以上離してください。25mm未満でしか固定できない面材の場合は、必ずサラネジ(現場手配)を使用してください。※柱材施工の際には、G.L.面から50mm上の位置にφ6の水抜き穴をあけてください。※面材を正面からネジ固定する場合は、形材がつぶれないようにネジを手締めしてください。※面材のネジ止め位置は、後から取付けるキャップの飲み込み部と、ネジが干渉しないように考慮してください。●横張りスクリーンの施工について※冬場(5℃以下)施工の場合は、寒暖差による形材の熱膨張や収縮に対応するため、 取付部材側の穴径を5.5∼6mmとしてください。 また、あわせて柱ピッチを1,500mm以下にすることで影響を小さくすることができます。取付方法共通のご注意図面番号取付方法胴縁面材(例)張り方向リニューアル柱(横張り用)−平板横張り間仕切り柱−板張り横張り壁付胴縁A平板縦張り−リアル木調平板壁付用横張り−角面材壁付用横張りスクリーン材(面材)取付方法図面番号取付方法胴縁面材(例)張り方向柱胴縁A平板縦張り柱胴縁C平板縦張り横張り用柱−平板横張り−板張り横張りコーナー用柱−平板横張り678910※ネジは各取付方法図を参考に手配してください。Aφ4×13ドリルネジBφ4×16ドリルネジCφ4×25ドリルネジDφ4×50ドリルネジEφ4×16トラスネジFターンナットM4用G下地に合わせて手配13245横張り用柱−板張り取付方法4※板張りの取付け最上部には必ず天端用を施工してください。※最上部のキャップは必ずツメを折ってください。板張り15×100天端用柱材70角用キャップ(接着剤固定)A柱材70×70(横張り用)カバー板張り15×100φ5.5∼6取付部材柱材70×70(横張り用)板張り15×100キャップ(接着剤固定)ツメ折取る25mm以上55.455.452.6横張りコーナー用柱−面材(平板)取付方法5平板15×100柱材70角用(横張りコーナー用)キャップ(接着剤固定)A柱材70×70(横張りコーナー用)カバーφ5.5∼6柱材70×70(横張りコーナー用)平板15×100キャップ(接着剤固定)25mm以上取付部材柱−胴縁A−面材(平板)取付方法1胴縁Aベース柱材70×70平板15×100柱材70角用キャップ(接着剤固定)平板15×100キャップ胴縁Aキャップ胴縁Aカバーピッチ1000mm以下AABAB横張り用柱−面材(平板)取付方法3平板15×100柱材70角用キャップ(接着剤固定)A柱材70×70(横張り用)カバーφ5.5∼6取付部材柱材70×70(横張り用)平板15×100キャップ(接着剤固定)p25mm以上柱−胴縁C−面材(平板)取付方法2柱材40×40用キャップ(接着剤固定)柱材40×40付属φ4×25ナベドリルDピッチ1000mm以下胴縁Cカバー平板15×100平板15×100キャップ胴縁Cキャップ胴縁Cベース付属AD付属デザイナーズパーツ取付方法662商品の色は印刷の性質上、実物と多少違うことがあります。表示価格には消費税・工事費・配送費は含まれていません。新商品ラインアップパーツユニット取付方法デザイナーズパーツ断面性能表旧版カタログ
右ページから抽出された内容
10020020mm切断してください。25mm以上平板15×100リニューアル柱(横張り用)カバーリニューアル柱(横張り用)キャップ平板15×100キャップリニューアル柱(横張り用)※横張り用柱を使用の場合、一番上に取付ける面材の固定ネジは必ず25mm以上離してください。25mm未満でしか固定できない面材の場合はサラネジ(現場手配)を使用してください。※リニューアル柱取付けの前に、既存柱の下ブラケットを取り外してください。※M4ターンナット取付けの下穴は、φ8.2以上で加工してください。※キャップは接着剤固定してください。既存柱下穴φ5EFAφ8.2穴あけ加工リニューアル柱横張り用−面材(平板)取付方法6リアル木調平板15×100壁付用カバーリアル木調平板15×100キャップ(接着剤固定)リアル木調平板15×100壁付用ベースシーリング材※壁に開けた穴にシーリング処理をしてください。ピッチ1000mm以下GG壁−壁付用面材(リアル木調平板壁付用)取付方法9ピッチ1000mm以下ピッチ1000mm以下胴縁Aベース平板15×100平板15×100キャップ(接着剤固定)胴縁Aカバーシーリング材※壁に開けた穴にシーリング処理をしてください。胴縁Aキャップ(接着剤固定)BGAGB壁−胴縁A−面材(平板)取付方法8柱材用キャップ75×75間仕切り用(接着剤固定)C柱材75×75間仕切り柱材75×75間仕切りカバー板張り15×100天端用φ5.5∼620mm以上板張り15×100※板張りの取付方法は柱材75×75間仕切りの端部用・中間用・コーナー用とも同様です。※板張りの取付け最上部には必ず天端用を施工してください。8108108板張り15×100天端用板張り15×100取付部材取付部材柱材75×75間仕切り−板張り取付方法7●柱材75×75間仕切り−笠木コーナーキャップ取付方法柱材75×75間仕切りコーナー用柱材75×75間仕切りコーナー用カバー下穴φ5笠木キャップコーナー用ベース笠木キャップコーナー用カバー笠木120×24カバー笠木120×24ベースφ4×12ナベタッピンネジ(付属)φ4×12ナベタッピンネジ(付属)下穴φ5508.5笠木センター20接着剤45°にカット8※柱材75×75間仕切りコーナー用カバーは、50mm切断 したものを取付け後、残りを取付けてください。下穴φ5柱材75×75間仕切りカバー柱材カバー75×75間仕切り用A柱材75×75間仕切り50950mm以下※間仕切り柱隙間カバーの取付方法は 柱材75×75間仕切りの端部用・中間用・ コーナー用とも同様です。●柱材カバー取付方法壁−角面材(壁付用)取付方法10ピッチ1000㎜以下シーリング材G※壁に開けた穴に シーリング処理を してください。G角面材20×30壁付用カバー角面材20×30壁付用ベース※図は20×30用ですが、18×20・30×55も同様です。角面材用キャップ20×30用(接着剤固定)663設計・施工上のご注意(P.676)を守ってください。新商品ラインアップパーツユニット取付方法デザイナーズパーツ断面性能表旧版カタログ

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。