防火戸FG-F商品カタログ 4-5(6-7)

概要

  1. 商品特長
  2. 商品特長
  3. 商品特長
  4. 防火戸FG-Fの専用ガラス
  1. 4
  2. 5

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
商品特長カタログ用FIX下枠中空層16mm(アルゴンガス入り)の優れた断熱性により、室外の冷気、熱気の室内への侵入を抑えます。防火戸FG-Fは6.8−A16−3mm(FIXの一部サイズは6.8−A14−5mm)のガラス厚となります。優れた断熱性能を発揮する中空層16mm(アルゴンガス入り)の複層ガラスが標準仕様結露受け〈縦すべり出し窓・横すべり出し窓・FIX窓・開き窓テラス〉室内に結露が発生してしまった場合でも、室内にこぼれないように結露受け構造になっています。床、カーテンの濡れやカビ・ダニの原因になる結露の発生を大幅に抑えます。外気と室内との温度差や室内の水蒸気により発生する結露。防火戸FG-Fでは、熱を伝えにくい樹脂複合構造や複層ガラスの採用など、外気と室内の温度の伝達接点に工夫を施し、結露を抑えます。※建物の構造、お住まいの諸条件により得られる効果に違いがあります。防露性能「防火戸FG-F」は枠出幅を「樹脂窓EW[トリプルガラス仕様/複層ガラス仕様]」と同じ65mmに統一。外壁納りの共通化が可能です。納まりの共通化防火戸FG-F樹脂窓EW[トリプルガラス仕様]樹脂窓EW[複層ガラス仕様]枠出幅65mm枠出幅65mm枠出幅65mm躯体掛かり36mm躯体掛かり36mm躯体掛かり44.5mm気密材の構造〈縦すべり出し窓・横すべり出し窓・開き窓テラス〉二重パッキン構造で、枠と障子の密着が高まり気密・水密性を向上させています。カタログ用たてすべりSSグレモンハンドル〈縦すべり出し窓・横すべり出し窓・開き窓テラス〉引き寄せ効果の高いグレモンハンドルでより気密性を高めました。JIS規格で定められている気密基準で最高レベルのA-4(2)等級を達成しています。すきま風による冷気、暖気の流入を抑えることで、断熱性を高めています。これにより暖冷房費を抑え、省エネにも十分な効果を発揮します。気密性能A-4(2)等級4商品の色は、印刷の特性上実物とは多少異なる場合がございますのでご了承ください。掲載価格には、消費税、組立代、取付費、運賃等は含まれておりません。防火戸FG-F商品特長装飾窓縦すべり出し窓横すべり出し窓FIX窓開き窓テラス別途有償品別途有償品納まり図納まり図関連情報
右ページから抽出された内容
防火戸FG-Fの専用ガラス防火戸FG-Fは高い断熱性を実現する高機能な複層ガラスを標準採用。※専用の複層ガラス以外は使用できません。※網はヒシクロスのみの対応となります。※表の構成以外は対応不可となります。ガラス構成光学的性能熱的性能室外側ガラス中空層(mm)室内側ガラス可視光日射紫外線日射熱取得率(η)遮蔽係数(SC)熱貫流率(W/(m2・K))透過率(%)反射率(%)透過率(%)反射率(%)カット率(%)ガス入りガス入りガス入りLow-E複層ガラスグリーンPWH6.816Low-E3(グリーン)65.814.231.431.4840.420.481.114Low-E5(グリーン)65.114.130.785耐風圧許容面積(旧等級)(㎡)受注可能寸法ガラス構成S-1(80)S-2(120)S-3(160)最大面積(m2)最大長辺(mm)最大短辺(mm)最小長辺(mm)最小短辺(mm)Low-E複層ガラスグリーン網入6.8mm-A-3mm4.002.972.234.002,4091,809LIXILのサッシ全てに対応網入6.8mm-A-5mm5.683.862.895.683,5002,285網入型板6.8mm-A-3mm3.352.231.674.002,4091,809網入型板6.8mm-A-5mm4.342.892.175.683,0002,080●Aは中空層です。また数字のみの表現のものはLow-Eガラスです。●最大面積、最大長辺、最小長辺、最大短辺、最小短辺すべての値を満足するものが受注可能となります。 また、使用されるサッシの重量や寸法制限にあわせてお選びください。●サッシの耐荷重やガラス開口、その他制限により、対応できない場合があります。●各ガラス構成で中空層厚が変わっても、耐風圧強度は変化ありません。●  部は受注可能最大面積を示しています。●その他の仕様については、最寄りの当社営業窓口まで問い合わせください。●寸法が大きいガラスについては、製作可否の確認、見積りを行なって採用を決めてください。 ガラス仕様については製作できない寸法があります。通常品と一部仕様が異なる場合があります。5Low-E複層ガラスグリーンガラス構成複層ガラス光学性能値複層ガラス耐風圧許容面積・製作可能寸法室内側ガラスにコーティングした特殊金属膜と中空層のアルゴンガスの効果で一般複層ガラスの約2.4倍※の断熱効果を発揮。太陽熱を取り込みながら、室内の熱を逃がしません。冬の寒さが厳しい地域でも、暖房効果を高め、室内の快適さを向上させます。一般複層ガラス3+A16+3とLow-E複層ガラスグリーン6.8+A16+3を比較※6.8+A16+3の性能値となります。遮熱性日射熱取得率42%断熱性熱貫流率1.1W/m2・KUVカット紫外線カット率84%特殊金属膜と中空層のダブル効果で冬でも暖か。室外側特殊金属膜(LowーE膜)室内側室外ガラス中空層室内ガラス透明網又は型網アルゴンガスLow-Eグリーン防火戸FG-F商品特長装飾窓縦すべり出し窓横すべり出し窓FIX窓開き窓テラス別途有償品別途有償品納まり図納まり図関連情報

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。