スタイルシェード商品カタログ 16-17(18-19)

概要

  1. 操作性
  2. 施工性
  1. 16
  2. 17

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
静かに収納される「オトノンⓇ」構造使わないときはキレイに納まるプルコード指あたりのやさしいボトムバー生地がすっきり納まる収納ボックス左右にスライドするプルコードを標準装備。高い位置でもラクラク操作できます。使わないときはプルコードの先端をボトムバーに固定しておくと、邪魔になりません。ボトムバーのどこにでも固定できるので、使わないときは自由に位置を変えられます。収納時使うとき『スタイルシェード』は、スプリングによる巻き上げ式の構造です。ボトムバーがボックスに近づくと自動的にブレーキがかかり、ゆっくりと静かに収納されます。気になる操作音を軽減し、ご近所に迷惑をかける心配もありません。使うときにも、使わないときにも、しっかり気配り。人にやさしい操作性も、大きな特長の一つです。自由な位置にスライド※使うときはボトムバーの中央で操作してください。USABILITY操作性ボトムバーがボックスに一部収納できる構造のため、冬場など使用しない時期も、シェードが眺望の邪魔になることはありません。収納時は、プルコードの先端をボトムバーに差し込めます。操作音は静かな事務所並み!※『スタイルシェード』からの距離50cmでの社内測定結果であり、保証値ではありません。ボトムバーは指あたりのやさしい形状にこだわりました。使うときは、生地とボトムバーの間に指を差し込み、ラクに操作できます。ボトムバーボトムバーボックスキュッとブレーキスーッと静か約50dB※プルコードボトムバー16
右ページから抽出された内容
約30分※で施工完了。『アナノン』構造なら、1窓あたりわずか約10分※。あっという間に快適なお部屋へ。窓枠や壁面に、専用金具でボックスやフックを取付けるだけの簡単施工。1窓あたり約30分※のスピード施工で、あっという間に取付けが完了します。従来の方法アナノン構造SPEEDY施工性1窓あたり約30分※のスピード施工家に穴をあけずに取付けできる「アナノンⓇ」構造START!今ある窓はそのままの、簡単作業です。お部屋でくつろいでいる間に作業進行。1窓あたり約30分※で取付完了します。1窓あたり約10分で施工完了※現場の状況により施工に必要な時間は異なりますので目安とお考えください。『スタイルシェード』は、壁や窓に穴をあけずに取付けできる「アナノン®」構造を採用。サッシ枠に引っかけて取付けるので、メーカーによらず、ドライバー1本で簡単に取付可能です。※サッシの形状によってはアナノンで取付けられない場合があります。詳細は発注時確認項目をご確認ください。※アナノン対応条件は、P.45をご確認ください。FINISH!室内側ボックスキャップボトムバーキャップ調整ねじ中間フック(有償品)㋖フック㋘ターン ナット室外側2mm以上外壁~15mm以上サッシ縦枠立上り0.5~3.5mmの範囲※立上りがない場合、取付けできません。外壁アナノン構造金具サッシ縦枠2つの金具で縦枠を挟み込む構造です。ドライバー1本で簡単に取り付けられます。アナノン対応範囲2mm以上外壁~15mm以上サッシ縦枠立上り0.5~3.5mmの範囲※立上りがない場合、取付けできません。外壁アナノン構造金具サッシ縦枠2つの金具で縦枠を挟み込む構造です。ドライバー1本で簡単に取り付けられます。アナノン対応範囲単体サッシ(アルミ枠)半外付型シャッターサッシ半外付型/外付型対象:単体サッシシャッターサッシ特許第6176606号枠や壁に穴をあけて固定金具を取付け穴をあけずに固定金具を取付けられる!2つの金具で縦枠を挟み込む構造です。ドライバー1本で簡単に取付けられます。[単体サッシ][シャッターサッシ]アナノン取付方法アナノン構造のヒミツ(単体サッシ)動画でCHECK!17商品の色は印刷の性質上、実物と多少違うことがあります。表示価格には消費税・工事費・配送費は含まれていません。

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。