ビルサッシ 開口部の性能、基準 4-5(6-7)

概要

  1. 耐風圧性
  1. 4
  2. 5

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
耐風圧性中部愛知県3234323432滋賀県京都府近畿大津市、草津市、守山市、滋賀郡、栗太郡、伊香郡、高島郡全域三重県全域奈良県和歌山県大阪府五條市、吉野郡、曽爾村、御杖村全域343234彦根市、長浜市、近江八幡市、八日市市、野洲郡、甲賀郡、蒲生郡、愛知郡、犬上郡、坂田郡、東浅井郡奈良市、大和高田市、大和郡山市、天理市、橿原市、桜井市、御所市、生駒市、香芝市、添上郡、山辺郡、生駒郡、磯城郡、大宇陀町、菟田野町、棒原町、室生村、高市郡、北葛城郡高槻市、枚方市、八尾市、寝屋川市、大東市、柏原市、東大阪市、四条畷市、交野市、三島郡、太子町、河南町、千早赤坂村大阪市、堺市、岸和田市、豊中市、池田市、吹田市、泉大津市、貝塚市、守口市、茨木市、泉佐野市、富田林市、河内長野市、松原市、和泉市、箕面市、羽曳野市、門真市、摂津市、高石市、藤井寺市、泉南市、大阪狭山市、阪南市、豊能郡、泉北郡、泉南郡、美原町豊橋市、瀬戸市、春日井市、豊川市、豊田市、小牧市、犬山市、尾張旭市、日進市、愛知郡、丹羽郡、額田町、宝飯郡、三好町兵庫県3234姫路市、相生市、豊岡市、龍野市、赤穂市、西脇市、加西市、篠山市、多可郡、飾磨郡、神崎郡、揖保郡、赤穂郡、穴栗郡、城崎郡、出石郡、美方郡、養父郡、朝来郡、氷上郡神戸市、尼崎市、明石市、西宮郡、洲本市、芦屋市、伊丹市、加古川市、宝塚市、三木市、高砂市、川西市、小野市、三田市、川辺郡、美嚢郡、加東郡、加古郡、津名郡、三原郡大府市、知多市、知立市、高浜市、岩倉市、豊明市、西春日井郡、葉栗郡、中島郡、海部郡、知多郡、幡豆郡、幸田町、渥美郡名古屋市、岡崎市、一宮市、半田市、津島市、碧南市、刈谷市、安城市、西尾市、蒲郡市、常滑市、江南市、尾西市、稲沢市、東海市、鳥取県島根県益田市、匹見町、日原町、隠岐郡津和野町、柿木村、六日市町3234鳥取市、岩美郡、郡家町、船岡町、八東町、若桜町岡山県岡山市、倉敷市、玉野市、笠岡市、備前市、日生町、邑久郡、児島郡、都窪郡、浅口郡中国広島県山口県四国九州沖縄香川県愛媛県徳島県高知県福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県全域全域全域三野町、三好町、池田町、山城町鷲敷町、相生町、上那賀町、木沢村、木頭村、海部郡大川村、本川村、池川町中種子町、南種子町三島村、上屋久町、屋久町名瀬市、十島村、大島郡福江市、富江町、玉之浦町、三井楽町、岐宿町、奈留町高千穂町、日之影町、北川町全域全域宮崎市、都城市、日南市、小林市、串間市、えびの市、宮崎郡、南那珂郡、北諸県郡、高原町、野尻町、東諸県郡32343436383436384032343632343234363840424室戸市、東洋町、奈半利町、田野町、安田町、北川村枕崎市、指宿市、加世田市、西之表市、揖宿郡、川辺郡、金峰町、里村、上甑村、下甑村、鹿島村、根占町、田代町、佐多町広島市、竹原市、三原市、尾道市、福山市、東広島市、府中町、湯来町、吉和村、筒賀村、河内町、本郷町、向島町、沼隈郡呉市、因島市、大竹市、廿日市市、海田町、熊野町、坂町、江田島町、音戸町、倉橋町、下蒲刈町、蒲刈町、大野町、佐伯町、宿毛市、長岡郡、鏡村、土佐山村、土佐町、伊野町、吾川村、吾北村、佐川町、越知町、梼原町、大野見村、東津野村、葉山村、仁淀村、日高村、大正町、大月町、十和村、西土佐村、三原村川崎町、大任町、赤村、犀川町、築上郡北九州市、福岡市、大牟田市、久留米市、直方市、飯塚市、田川市、柳川市、筑後市、大川市、行橋市、中間市、筑紫野市、春日市、大野城市、宗像市、太宰府市、前原市、古賀市、筑紫郡、糟屋郡、宗像郡、遠賀郡、鞍手郡、筑穂郡、穂波町、庄内町、頴田町、糸島郡、三瀦郡、山門郡、三池郡、香春町、金田町、糸田町、赤池町、方城町、苅田町、勝山町、豊津町上五島町、新魚目町、有川町、奈良尾町、壱岐郡、下県郡、上県郡久木野村、長陽村、西原村熊本市、八代市、人吉市、荒尾市、水俣市、玉名市、本渡市、牛深市、宇土市、宇土郡、下益城郡、岱明町、横島町、天水町、玉東町、長州町、上益城郡、八代郡、葦北郡、球磨郡、天草郡大分市、別府市、中津市、日田市、佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後高田市、杵築市、宇佐市、西国東郡、東国東郡、速見郡、野津原町、挾間町、庄内町、北海部郡、南海部郡、大野郡、直入郡、下毛郡、宇佐郡伊集院町、松元町、郡山町、日吉町、吹上町延岡市、日向市、西都市、須木村、児湯郡、門川町、東郷町、南郷村、西郷村、北郷村、北方町、北浦町、諸塚村、椎葉村、五ヶ瀬町三加茂町、東祖谷村、西祖谷村徳島市、鳴門市、小松島市、阿南市、勝浦郡、名東郡、名西郡、那賀川町、羽ノ浦町、板野郡、阿波郡、麻植郡、美馬郡、井川町、伊佐郡、姶良郡、曽於郡川内市、阿久根市、出水市、大口市、国分市、吉田町、桶脇町、入来町、東郷町、宮之城町、鶴田町、薩摩町、祁答院町、出水郡、高知市、安芸市、南国市、土佐市、須崎市、中村市、土佐清水市、馬路村、芸西村、香美郡、春野町、中土佐町、窪川町、佐賀町、大方町建 設 地Vo(m/s)基準風速30下記以外の地域46宮島町、能美町、、沖美町、大柿町、黒瀬町、安芸津町、安浦町、川尻町、豊浜町、豊町、大崎町、東野町、木江町、瀬戸田町山田市、甘木町、八女市、豊前市、小郡市、桂川町、稲築町、碓井町、嘉穂町、朝倉郡、浮羽郡、三井郡、八女郡、添田町、長崎市、佐世保市、島原市、諫早市、大村市、平戸市、松浦市、西彼杵郡、東彼杵郡、北高来郡、南高来郡、北松浦郡、若松町、山鹿市、菊池市、菊水町、三加和町、南関町、鹿本郡、菊池郡、一の宮町、阿蘇町、産山町、波野村、蘇陽町、高森町、白水村、鹿児島市、鹿屋市、串木野市、垂水市、桜島町、串良町、東串良町、高山町、吾平町、内之浦町、大根占町、市来町、東市来町、基準風速003※平成12年3月現在の市町村名で記載されています。 市町村名の最新情報は総務省HP等を参照してください。4
右ページから抽出された内容
耐風圧性464442403836343230基準風速Vo(m/s)地域別基準風速図単位(Pa)※地表面粗度区分:Ⅲ正 圧建築物の高さ(m)負圧(一般部)負圧(隅角部)単位(Pa)※地表面粗度区分:Ⅲ正 圧5550454015252014353060建築物の高さ(m)負圧(一般部)負圧(隅角部)単位(Pa)※地表面粗度区分:Ⅲ正 圧5550454015252014353060建築物の高さ(m)負圧(一般部)負圧(隅角部)165916981734187919832055210321322234233124212507874900926103811351221129913701436166519022149110111311269138814931588167517562053236426861068●建築物の高さ別風圧力〈早見表〉●建築物の高さ別風圧力〈早見表〉335529522565219320921983186517341585141313751335268423762079179417121623152614181297115611251092313130242911279126632627256724762347216621212073209118401598136713041236116210809888818578321673148112961118106710119518848097217016811952188518141740166016371600154414631350132212925550454015252014353060●建築物の高さ別風圧力〈早見表〉基準風速を日本地図に色別に区分したものです。このマップは平成12年建設省告示第1454号に基づき各地の地域例:東京(大阪・名古屋)地域例:鹿児島(銚子・高知)実際に風圧力計算に使用する場合は“[表−3]基準風速”で∼各地の基準風速マップと風圧力〈早見表〉∼数値を確認してください。(13)(13)(13)地域例:宮城・福島全県域、基準風速:30m/s、基準風速:34m/s、基準風速:38m/s※地域は全て市部を示す。※東京は23区部、大阪・名古屋は市部を示す。0045

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。