左ページから抽出された内容
装飾窓引違い窓■引違い窓H●テラスタイプ2枚建・4枚建(mm)MIN:864MAX:3000H/W=1.8H/W=1.01C986PK0002C986 装飾窓引違い H テラスサッシH↑H テラスタイプ 2枚建・4枚建※寸法特注範囲は 耐風圧性能:Sー1(80)等級以上の範囲を示す。 斜線内は、中桟付では製作不可です。4枚建2枚建173138144090221523262476MAX:5500MIN:1714246224502337138927931555MAX:2500MIN:15100(mm)サッシW→MIN:619MAX:3000H/W=1.7H/W=0.85MAX:5500MIN:1214C986PK0001C986 装飾窓引違い H 窓(mm)サッシH↑H 窓タイプ 2枚建・4枚建4枚建2枚建97110311942MAX:165028401565MIN:23510520※寸法特注範囲は 耐風圧性能:Sー1(80)等級以上の範囲を示す。(mm)サッシW→ PGで4+A+4mmより厚いガラスは 使用不可です。※ は、ガラス重量制限により●窓タイプ2枚4枚建●表中のH・Wはサッシの基本寸法を表します。H(2・4枚建)ガラス高(gh)区分テラス一枚ガラス中桟付窓2枚建:W<19154枚建:W<38251856≦H1831≦H<1856H<1831H−129.5H−127.5H−1017上下上下上下H−135H−145H−140H−150H<450450≦HH<18311831≦H836831H−1027836831829H−1020H−10252枚建:1915≦W4枚建:3825≦W区分W<1705窓テラスW/2−50H<1831W/2−82.51831≦H<20312031≦H1705≦HW/2−77.5W/2−82.5W/2−61W/2−67.5区分W<3385窓テラスW/4−39.5H<1831W/4−77.51831≦H<20312031≦H3385≦HW/4−72.5W/4−77.5W/4−52.5W/4−59ガラス寸法割出し公式区分W<1705窓テラスW/2−50H<1831W/2−82.51831≦H<20312031≦H1705≦W2枚建W/2−77.5W/2−82.5W/2−61W/2−675W<3385W/4−39.5W/4−77.53385≦W4枚建W/4−72.5W/4−77.5W/4−52.5W/4−59ガラス幅(gw)※ガラスの構成によって製作できない場合があります。<在来><在来><204><204>●テラスタイプ2枚建・4枚建(mm)サッシW→(mm)MIN:864MAX:3000H/W=1.8H/W=1.01C986PK0201C986 装飾窓引違い H 204テラスサッシH↑テラスタイプ H 2枚建・4枚建2枚建4枚建※寸法特注範囲は 耐風圧性能:Sー1(80)等級以上の範囲を示す。 斜線内は、中桟付では製作不可です。4793241617314323225523662771155523771356MAX:5500MIN:1714MAX:2440MIN:15100●窓タイプ2枚建・4枚建 PGで4+A+4mmより厚いガラスは 使用不可です。※ は、ガラス重量制限によりMIN:619MAX:3000H/W=1.7H/W=0.85MAX:5500MIN:1214C986PK0001C986 装飾窓引違い H 窓(mm)サッシH↑H 窓タイプ 2枚建・4枚建4枚建2枚建97110311942MAX:165028401565MIN:23510520※寸法特注範囲は 耐風圧性能:Sー1(80)等級以上の範囲を示す。(mm)サッシW→区分テラス一枚ガラス中桟付窓2枚建:W<19154枚建:W<3825H−129.5H−127.5H−1057上H−175H−1851896≦H1871≦H<1896H<1871H<450450≦HH<18711871≦H836上下上下下H−1067836H−1060H−180H−190831831829H−10652枚建:1915≦W4枚建:3825≦WH(2・4枚建)ガラス高(gh)区分窓テラスH<18711871≦H<20712071≦HW<1705W/2−502枚建W/2−82.51705≦WW/2−77.5W/2−82.5W/2−61W/2−67.5W<3385W/4−39.54枚建W/4−77.53385≦WW/4−72.5W/4−77.5W/4−52.5W/4−59ガラス幅(gw)窓タイプ Hテラスタイプ H40C869XX0引違い半外付(窓C869※半外付型において窓タイプとテラスタイプでは、H基本寸法の押えが異なります。(特注品発注の際は窓、テラスの区分を必ずお知らせください)寸法特注範囲単位:mm商品の色は、印刷の特性上実物とは多少異なる場合がございますのでご了承ください。掲載価格には、消費税、ガラス代(ガラス組込商品を除く)、組立代、取付費、運賃等は含まれておりません。96セレクトサッシPG引違い窓単体引違い窓シャッター付引違い窓雨戸付引違い窓面格子付引違い窓装飾窓縦すべり出し窓横すべり出し窓外倒し窓FIX窓引違い窓連窓・段窓部材共通有償品納まり図在来204
右ページから抽出された内容
ガラス面積制限(戸車耐荷重)●セレクト障子の場合、室内側把手及び室外側引手の位置とクレセントの位置は固定となります。●セレクト障子の場合、障子を開けた時の有効開口寸法が通常より狭くなります。 基本寸法/納まり参考図ページをご参照ください。 ※Wサイズ特注の場合は注意してください。●把手位置指定の特注品は製作できません。●アシスト把手、戸先錠は取付けできません。1.中桟なしの場合 障子1枚当りのガラス面積は、下表の面積を超えないようにしてください。2.中桟付の場合 2枚のガラス面積の合計は、下表の面積を超えないようにしてください。(上下のガラス厚が異なる場合は、厚いガラス区分を参照してください。)●耐風圧強度によるガラス面積の制限は、別途ガラス手配先に確認してください。●ガラスの製作制限として面積以外にも、一辺の長さに制限がありますので別途ガラス手配先に確認してください。●中桟位置:Aは右表を参照してください。Aクレセント位置:PE003 単体サッシ 半外付枠中桟70クレセント位置:Pは、基本寸法/納まり参考図ページをご参照ください。●セレクト障子の場合は在来:1611≦H<1791、204:1651≦H<1831、 単純段差:1641≦H<1821の範囲にて中桟付は製作できません。A寸法H<1805871805≦H<18561856≦H138H−1718【A寸法】中桟位置〜クレセント位置窓2枚建全て全て4枚建テラスH<18311831≦Hサッシガラス3+A+33+A+6.8,5+A+52.034.025.163+A+41.743.454.424+A+4,3+A+51.523.023.874+A+51.352.683.441.212.413.094+A+6.81.102.192.81窓2枚建全て全て4枚建テラス204:H<1871単純段差:H<1861204:1871≦H単純段差:1861≦Hサッシガラス3+A+33+A+6.8,5+A+52.034.025.163+A+41.743.454.424+A+4,3+A+51.523.023.874+A+51.352.683.441.212.413.094+A+6.81.102.192.81中桟セレクト障子(単位:m2)(単位:m2)<在来><204>中桟97セレクトサッシPG引違い窓単体引違い窓シャッター付引違い窓雨戸付引違い窓面格子付引違い窓装飾窓縦すべり出し窓横すべり出し窓外倒し窓FIX窓引違い窓連窓・段窓部材共通有償品納まり図在来204
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。