左ページから抽出された内容
34駐輪場カーポートSCミニAS型アーキラインサイクルポートFS型SZ︲B型FG型サイクルキーパーサイクルストップEVポール駐輪場カーポートSCミニ オプション商品コードのご注意商品コードの□□、■■、○○には、下記のアルファベットを入れてください。本体の柱・梁、屋根材に合わせて色をお選びください。灯具は設定色よりお選びください。柱・梁色□□アルミ形材屋根材色■■ラッピング形材屋根材色■■色○○シャイングレーFSFシャイングレーFSFブラック+オークBKシャイングレーSCブラックBKブラックBKブラック+チェリーウッドBKブラックBKナチュラルシルバーFPWナチュラルシルバーFPWブラック+クリエモカBKホワイトJW■カーポートライト(屋根固定・ダウンライト・DC12V)拾い出し例(1列3灯)呼称商品コード価格人感センサあり入切スイッチ付きセンサ・スイッチなし備考ダウンライトDL-G1型30°8VLH23○○¥15,000333消費電力1.5W側枠用配線カバーセット1本分8RCM57■■¥8,400111柱用配線カバーセット1本分A8RCM55□□¥10,8001屋根取付照明部品セット―8RCN29■■¥16,400111スイッチ用8RCN30□□¥13,4001人感センサ8VLP71SC¥17,5001入切スイッチ8VLP66SC¥17,5001φ10コルゲートチューブ2.5m8VLP80ZZ¥2,300111DC12Vトランス電源ユニット(壁付タイプ)※235Wプラグ付8VLP29ZZ¥13,500111電源ケーブル20m8VLP42ZZ¥10,500111Y端子+防水コネクタ※1延長ケーブル10m8VLP45ZZ¥7,0001両側防水コネクタ※15m8VLP44ZZ¥4,60012.5m8VLP43ZZ¥2,900222分岐ケーブル2分岐8VLP46ZZ¥1,500222両側防水コネクタ※1梱包数141612セット価格¥129,400¥151,200¥104,900※拾い出しにかかる必要数はダウンライト3個を屋根材1枚に取り付けた場合を一例として表記しています。※電源ケーブルは、人感センサ、入切スイッチ、分岐ケーブルのいずれかと、トランス電源ユニット間のケーブル長が20m以下、かつ人感センサから分岐ケーブル間のケーブル長が10m以下、入切スイッチから分岐ケーブル間のケーブル長が5m以下の場合を例示しています。現場状況や美彩シリーズとの組み合わせなどにより拾い出しが異なります。詳細はエクステリア総合カタログをご覧ください。注※センサ・スイッチなしはDC12Vトランス電源ユニット内蔵の明るさセンサによって自動点灯します。詳細はエクステリア総合カタログをご覧ください。●夏場の炎天下など屋根材が高温になる環境下で照明を点灯し続けないでください。温度上昇により製品寿命が短くなる恐れがあります。●カーポートライト(屋根固定)を設置する際は、排水側の柱に電源ケーブル等を通すことはできません。排水機能を持たない柱に配線してください。●ダウンライトはトランス電源ユニットの容量により15個まで取り付けることが可能です。1枚の屋根材に5個まで取り付けることが可能です。●後枠にはカーポートライト・人感センサを取り付けることはできません。●人感センサはブラック色の屋根に取り付けられません。別途「スタンド」に取り付けてください。基材がブラック色の木調色も同様となります。P.36「DC12Vトランス電源規格表」をご覧ください。●「入切スイッチ付き」は、サイドスクリーンと併用できません。別途「スタンド」に取り付けてください。P.36「DC12Vトランス電源規格表」をご覧ください。●任意の位置に「人感センサ」や「入切スイッチ」を取り付ける場合は、別途「スタンド」が必要です。P.36「DC12Vトランス電源規格表」をご覧ください。●埋設配管部品は別途ご用意ください。●※1.カーポート本体の屋根サイズや柱長さ、DC12Vトランス電源ユニット、ダウンライト、人感センサの取付位置や個数により、延長ケーブルや分岐ケーブルが必要となりますので、 別途、P.36「DC12Vトランス電源規格表」より拾い出してください。詳細はエクステリア総合カタログをご覧ください。●3棟以上を連棟する場合、中間部の屋根には照明を取付けできません。●連棟部材への配線はできません。●配線用側枠を取り付けるため、片側の屋根端部が14.5mm長くなります。●人感センサは感知範囲を考慮して取付位置を決めてください。 -設置高さ2.5mの場合、GL面にて半径約1.75mが検知範囲となります。設置高さが異なる場合は、検知範囲が異なります。 -着衣の表面温度は一般的に体温よりも周囲温度に近いため、肌の露出部分が少ない場合は、検知しにくくなることがあります。 -夏場など周囲温度が体温に近づいた時には検知しにくくなります。●※2.長時間直射日光等を受ける場所に設置したものは、紫外線により多少の変色が見られる可能性があります。配線図(模式図)※人感センサおよびダウンライト3個を屋根材に取り付ける例です。拾い出しの詳細は、上記拾い出し例の「人感センサあり」をご覧ください。※柱を経由した電源ケーブルは後枠内を通して、側枠に通します。側枠より人感センサや灯具を取り付ける屋根材内部に配線を通してください。※後枠に電源ケーブルを通す際は、コルゲートチューブを使用してください。柱埋設配管ダウンライト人感センサ電源ケーブルDC12Vトランス電源ユニットコルゲートチューブ柱(排水側)AC100V電源半径約1.75m前枠側住宅側コンセントトランス電源ユニット電源ケーブル(20m)延長ケーブル(10m)配線用側枠分岐ケーブル(2分岐)延長ケーブル(2.5m)柱人感センサダウンライト後枠側人感センサ感知範囲後枠側前枠側1列目A列目・・・・2列目前枠後枠DDCFE間口方向●後枠を1列目として【照明を取り付ける屋根材】を何列目にするか決めてください。※屋根材に取り付ける場合、1枚の屋根材で「前枠寄り」「後枠寄り」の取付位置があります。詳細は次ページを参照してください。A列屋根列数W217列目前枠寄り13・間口方向1列の配置例奥行方向CDEFL22(2個)――5501650L29(2個)――7302170L50(3個)250014501050―●カーポートサイズ別に、屋根材の奥行方向の取付位置を決めてください。・奥行方向の配置例■照明の配置について共通注意事項●屋根材が「ブラック+オーク」「ブラック+チェリーウッド」「ブラック+クリエモカ」の場合、商品コードの■■にはブラック(BK)を選択してください。
右ページから抽出された内容
35駐輪場カーポートSCミニAS型アーキラインサイクルポートFS型SZ︲B型FG型サイクルキーパーサイクルストップEVポール商品コードのご注意商品コードの□□、■■、○○には、下記のアルファベットを入れてください。本体の柱・梁、屋根材に合わせて色をお選びください。灯具は設定色よりお選びください。柱・梁色□□アルミ形材屋根材色■■ラッピング形材屋根材色■■色○○シャイングレーFSFシャイングレーFSFブラック+オークBKオータムブラウンABブラックBKブラックBKブラック+チェリーウッドBKシャイングレーSCナチュラルシルバーFPWナチュラルシルバーFPWブラック+クリエモカBKホワイトJW■カーポートライト(屋根固定・ダウンスポットライト・DC12V)規格表呼称商品コード価格人感センサあり入切スイッチ付きセンサ・スイッチなし備考ダウンスポットライト※1DNSP-G2型15°8VLH15○○¥32,500111消費電力5.5W最大4個まで取付可能側枠用配線カバーセット1本分8RCM57■■¥8,400111柱用配線カバーセット1本分A8RCM55□□¥10,8001屋根取付照明部品セット―8RCN29■■¥16,400111スイッチ用8RCN30□□¥13,4001人感センサ8VLP71SC¥17,5001入切スイッチ8VLP66SC¥17,5001φ10コルゲートチューブ2.5m8VLP80ZZ¥2,300111DC12Vトランス電源ユニット(壁付タイプ)※335Wプラグ付8VLP29ZZ¥13,500111電源ケーブル20m8VLP42ZZ¥10,500111Y端子+防水コネクタ※2延長ケーブル10m8VLP45ZZ¥7,00011両側防水コネクタ※2ターンナット(M4用)10個入8TYE71ZZ¥2,200111ダウンスポットライト取付用ダウンスポットライト1灯につき2個必要梱包数9117セット価格¥110,300¥134,500¥85,800注※センサ・スイッチなしはDC12Vトランス電源ユニット内蔵の明るさセンサによって自動点灯します。詳細はエクステリア総合カタログをご覧ください。●周囲温度が高い場合・点灯時間が長い場合などは照明器具の寿命が短くなります。●カーポートライト(屋根固定)を設置する際は、排水側の柱に電源ケーブル等を通すことはできません。排水機能を持たない柱に配線してください。●後枠には、カーポートライト・人感センサを取り付けることができません。●「入切スイッチ付き」は、サイドスクリーンと併用できません。別途「スタンド」に取り付けてください。P.36「DC12Vトランス電源規格表」をご覧ください。●人感センサは、ブラック色の屋根に取り付けることができません。別途「スタンド」に取り付けてください。基材がブラック色の木調色も同様となります。P.36「DC12Vトランス電源規格表」をご覧ください。●任意の位置に「人感センサ」や「入切スイッチ」を取り付ける場合は、別途「スタンド」が必要です。P.36「DC12Vトランス電源規格表」をご覧ください。●埋設配管部品は別途ご用意ください。●※1.DNSP-G2型15°以外にも美彩シリーズのダウンスポットライト(DNSP-G1型)を取り付けることができます。詳細はエクステリア総合カタログをご覧ください。●※2.電源ケーブルは、人感センサ、入切スイッチ、灯具のいずれかと、トランス電源ユニット間のケーブル長が20m以下、かつ人感センサ、入切スイッチから灯具間のケーブル長が10m以下の場合を例示しています。カーポート本体の屋根サイズや柱長さ、DC12Vトランス電源ユニット、ダウンスポットライト、人感センサの取付位置や個数により、延長ケーブルや分岐ケーブルが必要となりますので、別途、P.36「DC12Vトランス電源規格表」より拾い出してください。詳細はエクステリア総合カタログをご覧ください。●3棟以上を連棟する場合、中間部の屋根には照明を取付けできません。●連棟部材への配線はできません。●配線用側枠を取り付けるため、片側の屋根端部が14.5mm長くなります。●人感センサは感知範囲を考慮して取付位置を決めてください。 -設置高さ2.5mの場合、GL面にて半径約1.75mが検知範囲となります。設置高さが異なる場合は、検知範囲が異なります。 -着衣の表面温度は一般的に体温よりも周囲温度に近いため、肌の露出部分が少ない場合は、検知しにくくなることがあります。 -夏場など周囲温度が体温に近づいた時には検知しにくくなります。●※3.長時間直射日光等を受ける場所に設置したものは、紫外線により多少の変色が見られる可能性があります。■カーポートライト(屋根固定・ダウンスポットライト・DC12V)拾い出し例本体:W21-L50標準柱ナチュラルシルバーF人感センサありダウンスポットライト(ホワイト)×2の場合配線図(模式図)※人感センサおよびダウンスポットライトを屋根材に取り付ける例です。※柱を経由した電源ケーブルは後枠内を通して、側枠に通します。側枠より人感センサや灯具を取り付ける屋根材内部に配線を通してください。※後枠に電源ケーブルを通す際は、コルゲートチューブを使用してください。ダウンスポットライトダウンスポットライト延長ケーブル延長ケーブル人感センサ柱埋設配管電源ケーブルDC12Vトランス電源ユニットコルゲートチューブ柱(排水側)AC100V電源呼称商品コード価格必要数合計ダウンスポットライトDNSP-G2型15°8VLH15JW¥32,5002¥65,000側枠用配線カバーセット1本分8RCM57PW¥8,4001¥8,400屋根取付照明部品セット―8RCN29PW¥16,4001¥16,400人感センサ8VLP71SC¥17,5001¥17,500φ10コルゲートチューブ2.5m8VLP80ZZ¥2,3001¥2,300DC12Vトランス電源ユニット(壁付タイプ)35Wプラグ付8VLP29ZZ¥13,5001¥13,500電源ケーブル20m8VLP42ZZ¥10,5001¥10,500延長ケーブル5m8VLP44ZZ¥4,6002¥9,20010m8VLP45ZZ¥7,0001¥7,000分岐ケーブル2分岐8VLP46ZZ¥1,5001¥1,500ターンナット(M4用)10個入8TYE71ZZ¥2,2001¥2,200梱包数/セット価格13¥153,500公共エクステリア総合カタログP.72ライトおよび人感センサの取付位置●前枠の場合ダウンライト・ダウンスポットライトもしくは人感センサ28●屋根材【前枠寄り】の場合ダウンライト・ダウンスポットライトもしくは人感センサ40107ダウンライト・ダウンスポットライトもしくは人感センサ40107照明器具取り付け不可範囲●後枠には取り付け不可●下記範囲の外周に加工穴芯は不可 ・側枠端面から150mm ・前枠外縁から120mm150mm120mm150mm後枠前枠側側枠枠●屋根材【後枠寄り】の場合共通注意事項●屋根材が「ブラック+オーク」「ブラック+チェリーウッド」「ブラック+クリエモカ」の場合、商品コードの■■にはブラック(BK)を選択してください。
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。