左ページから抽出された内容
■屋根をパワーアルファの部材にする場合●パワーアルファ(RB1500タイプ)にツインガードⅢを納める場合は下図のように下面をフラットにして施工してください。●パワーアルファの取付け方法は、パワーアルファの取付け説明書をご覧ください。●側面パネルは、「側面パネルセット(特殊納まり用ランマ)」をご使用ください。●側面パネルの取付け方法などは、「側枠セット(特殊納まり用ランマ)」に同梱の取付け説明書をご覧ください。●連棟するときは、前枠側枠取付け金具と干渉する場合がありますので、端部から42mmの位置をねじ取付け位置とし、補強桁にφ5の穴をあけてください。又、補強桁スリーブには写し穴(φ3.5)をあけてください。前枠端部キャップ補強桁端部キャップ前枠下アタッチ材ナベドリルねじφ4×25PAC■D161ナベドリルねじφ4×25PAC■D161溝ふたFIX上枠押縁PAC■A371372221前枠下アタッチ材APAC■A351352PAC■A361362●FIX枠の取付けには、前枠下アタッチ材Bを使用できます。50.512042A=10011φ5穴φ5穴5060■連棟タイプの場合●補強桁Bの加工−128−
右ページから抽出された内容
前枠側(A-A)( )内寸法は関西間躯体側(B-B)ABAB前枠下アタッチ材APAC■A352ナベドリルねじφ4×25PAC■D16110°30304530401202591755589910103418.518.5448.8(3尺)、501.7(4尺)、554.6(5尺)、607.5(6尺)3751403751403.0尺:885、4.0尺:1185、5.0尺:1485、6.0尺:1785351.0間:2280(2505)、1.5間:3040(3340)、2.0間:3800(4175)L=1.0間:関東間2254(関西間2479)、1.5間:関東間3014(関西間3314)、2.0間:関東間3774(関西間4149)14.542.514.514.54513603725.53725.5532614.514.545266714.522.542.5601353.5371.7123686.66767682337端部垂木納まり中間垂木納まり中間垂木納まり端部垂木納まり−129−
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。