快適な家づくりのために 2-3(4-5)

概要

  1. 1.施工の前に[!必ずお読みください]
  1. 2
  2. 3

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
2■以下のようには運搬しないでください。変形・破損の恐れがあります。1施工の前に運搬時の注意2■正しい持ち運び方●両手で左右の枠をしっかり持つ。●左右および真中の枠をしっかり支える。●大きな窓を、一人で運ばない。●窓の上だけを持たない。●横にして持たない。●連窓の場合、左右の枠だけを持たない。 (真中の枠も持つこと)※枠を固定した後、ガラスを入れてください。ガラスが入った状態では重量も非常に重くなります。運搬時のちょっとした振動や不注意が、思わぬ変形や破損につながることもありますので十分ご注意ください。
右ページから抽出された内容
3枠取付時の注意3●ねじ・くぎはまっすぐに打ち込んでください。*ねじ止めの場合は、φ2.5mm以下のドリルで下穴をあけると打ちやすくなります。●取付ねじは根元まで締めるようにしてください。●斜めに打つと、枠が変形したり、ねじ頭等がはみ出たりするおそれがあります。Φ2.5mm以下のドリルで下穴をあける

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。