左ページから抽出された内容
寝室の内装は白で統一。床には、LDと同じLIXIL「ラシッサDフロア」のホワイトペイントFを。5手持ちの小さな棚を壁に埋め込んでもらい、ニッチに。6「不思議の国のアリス」が大好きな奥さま。結婚パーティの演出もアリスをテーマに。7「外国の家の屋根裏部屋が好きで、2階はすべて勾配天井に」。家の形の開口部の奥はウォークインクローゼット。161532階は寝室(奥)と予備室が2室。ドアはLIXILのクリエホワイト。4夜、頭上に星が見えるイメージで、階段の吹き抜けに星形のペンダントランプを下げました。1314「ひとつにしぼれなくて、同じドアでも寝室と予備室で把手を変えました(笑)」木製キッチンやアンティーク風の勝手口ドアなど、「まさに理想!」という画像を見つけ、そのとおりにプランしてもらったキッチン。17039Part3ドアから始まるインテリア
右ページから抽出された内容
﹁いろいろなドアをつけたい!﹂と、﹁外国のような家﹂というテーマに合うものをひとつひとつ選んでいった奥さま。建具や建材は好みのものを2つくらいまでしぼれるものの、なかなかひとつに決められずにいたそう。そんなとき、全体のバランスを見ながらアドバイスしてくれたのがご主人。﹁床は、LIXIL﹃ラシッサDフロア﹄のホワイトペイントFとチェリーFで迷っていたのですが、妻の叶えたい世界観にはホワイトペイントFのほうが合うんじゃないかなと思って﹂ うっすらと木目の入った白い床材を選んだことで部屋全体が明るい雰囲気になり、ところどころに採用した茶色の建材も映えて、﹁こちらで正解でした﹂と大満足です。 敷地が奥さまの実家の近くだったため、工事中はメジャー持参で毎日のように現場へ。おかげで、1階の壁に採用した漆喰の仕上げ方や、階段の間仕切り壁に生かした曲線デザインなど、細部まで思いどおりに。﹁キッチンのパントリーに、丸みのある木の扉をつけたくて。現場で棟梁にお願いしたら、〝また曲線∼?〟と言われてしまいました︵笑︶﹂ 家具や照明なども、イメージに合うものをネットを駆使して探し、ときには都内に出かけて雑貨ショップめぐりを楽しんでいる二人。﹁お気に入りの家具や雑貨に囲まれて暮らせることが幸せです。大好きな空間なので、毎日のお料理も楽しいですし、お掃除もがんばれます﹂お気に入りの家具や雑貨に囲まれて毎日がハッピー1LDを見渡せるようにとオープンなキッチンを希望。リビング階段を採用して、LDKを通って2階に上がる間取りにしました。2カウンターはシンクが隠れる絶妙な高さ。収納に使えるニッチも便利です。121冷蔵庫置き場を優先させたため、パントリーの扉は腰高の高さになりましたが、絵本に出てくる扉のようで気に入っています。ショーケース風の家具にアクセサリーを飾りながら収納。なかには手作りしたものも。038
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。