私のインテリア2019 36-37(38-39)

概要

  1. PART 3 ドアから始まるインテリア
  2. Door 02 French country Fairytale
  1. 37
  2. 36

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
1 学生時代から英語や欧米の文化に興味があり、留学や旅行で何度も海外に。滞在先では住宅の写真ばかり撮っていたという奥さま。新居のテーマにしたのも、もちろん﹁外国のような家﹂。そのこだわりは、玄関ドアを開けると最初に目に入る、パステルブルーのリビングドアにも表れています。﹁﹃不思議の国のアリス﹄に出てくるドアのようで、色もデザインも大のお気に入り。このドアが家全体の方向性を決めるベースになりました﹂ キッチンに立っているときも、ソファでくつろいでいるときも、常にこのドアが目に入るのがうれしいそう。アンティーク風の質感でありながら、﹁お手入れがラクなのも助かります﹂。長年の夢だった「外国のような家」を実現Aネットで見つけたステンドグラスを、窓のない洗面室の明かり採りに。B奥さまの希望で、洗面室と洗濯機置き場兼脱衣所(写真)を分けて設置。水色のクロスを選んでさわやかに。A引戸の上は…B引戸の奥には…AB水まわりに通じる扉はLIXILのクリエホワイト。中にいる人に扉があたらないよう、引戸を選びました。床はLIXIL「ラシッサDフロア」のホワイトペイントF。037Part3ドアから始まるインテリア
右ページから抽出された内容
玄関ドアはLIXIL「ジエスタ」。壁には外国風の番地プレートを。2016年5月に結婚したSさん夫妻。結婚後もしばらくそれぞれの実家で暮らし、新居の完成を機に同居をスタート。結婚式の準備、家づくり、家具&照明選びで、2016年は大忙しの1年でした。長野県/Sさんハンドルネーム:lala.waltzURL:https://roomclip.jp/myroom/756782施工:㈱ベストプランニングInfoILoveThisDoor_02物語に出てくるような色と形にひと目惚れ1SNSを通じて知り合った友人から、新居の完成を記念して贈られたイラスト。玄関のニッチに飾って。2外壁は塗り壁材の「ジョリパット」仕上げ。上げ下げ窓など、外国の家のような部材を多用しました。大好きな童話の世界をパステルブルーのドアで表現ドアはLIXIL「パレット」のブルーペイント。遊びに来た友人のお子さんが、水色のドアに大喜びだったとか。Open112036

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。