私のインテリア2019 34-35(36-37)

概要

  1. PART 3 ドアから始まるインテリア
  2. Door 01 Vintage Scandinavian
  1. 35
  2. 34

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
﹁﹃ヴィンティア﹄のドアには、ヴィンテージと北欧のミックステイストが似合うと思って﹂。LDKにはミッドセンチュリーのシェルチェアや、北欧テイストのテキスタイルが魅力のフロアランプ、大きめのグリーンをチョイス。色数を抑えたシンプルなインテリアで、居心地のいいクリーンな空間に仕上げています。﹁ダイニングキッチンでやめたネイビーブルーの﹃ヴィンティア﹄もあきらめきれず、2階の寝室に使いました。把手を憧れだったアイアンブラックの握り玉にして大満足。今後は、リビングの壁側にチェストを置いたり、キッチンに棚をつけたり、壁に変化をつけていきたいです﹂ インテリア熱が高まるばかりのMさん。家をお気に入りの空間に育てていくのが楽しみな毎日です。3陰影が美しい「エコカラット」グラナスハルトは吸湿・防臭性も◎。「ディクラッセ」の照明が映えます。4「無印良品」のソファと古道具店で買ったフロアランプで北欧風に。5床はLIXIL「ラシッサDフロア」のグレイッシュなウォルナットFで、落ち着いた寝室に。レゴの街並みは息子さんの大作。6「寝室はダークぎみにしたくて」天井をグレーに。16141315シンプルで明るいリビング。収納扉はLIXIL「ヴィンティア」のナチュラルオーク。「白と迷ったけれど、壁面のアクセントになって正解でした」035Part3ドアから始まるインテリア
右ページから抽出された内容
1中庭風に外が見えるよう、LIXIL「サーモス」のFIX窓を設置。おかげで玄関も明るく。2LIXILの玄関ドア「DD」は、シンプルさがお気に入り。「玄関を開けるといきなり階段ですが、抜け感が心地よくて好きな景色です」。LIXILの階段は、床と同じチェスナットにして一体感を。112AB「トイレには雑貨を飾って楽しんでいます」。手洗いは、薄さ最優先で選んだLIXILの「コフレルスリム」。B階段の下は…ブルーの壁がさわやかな洗面室。LIXILの洗面台「ピアラ」はハイバックで水はねの心配がありません。A廊下の右側は…LIXIL「ヴィンティア」のドア。奥はネイビーブルー、手前はナチュラルオークと、色で変化を。C階段を上ると…白×黒×木×グリーン。色をセーブして広く見せる工夫をC034

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。