ペットリフォームアイデアブック 12-13(14-15)

概要

  1. お散歩ラクラク
  2. LIXIL×アニコム レポート
  1. 12
  2. 13

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
\おうちに上がる前にキレイに/\玄関ドアを自動ドアにしてワンちゃんと一緒にラクラク出入り/\荷受けを気にせずお散歩へ/forワンちゃん開戸タイプDOAC引戸タイプエルムーブ2リニアスライドシステム自宅の玄関ドアやカギはそのままに設置できる電動オープナーシステム。リモコン操作にくわえ、そっと押すだけでも開閉をオートアシストします。お散歩帰りの足洗いやシャンプーに、屋外で手軽にシャワーを使える水栓柱。お湯も出せるので、寒い季節にも便利です。外出中のときも、家で手が離せないときも、荷物を受け取ることができます。ワンちゃんを抱っこしていたり、荷物で両手がふさがっているときでも、リモコンキーを身に付けておくことで、カギもドアも自動で開閉できます。今あるドアに機能をプラス足洗いやシャンプーに便利いつでも受け取れ出かけやすいドアに近づくだけでパッと開く¥208,000〜※1ロックセットの場合¥146,500※パンセット、すのこセット付きスマート宅配ポストTAファンクション仕様¥227,800~337,500※単独仕様(ホームネットワークシステム連動なし)※価格に照明、インターホンは含みません¥380,000~※価格帯は目安ですお散歩は毎日のことだから、動線となる玄関まわりは少しでも使いやすく工夫しておきたいもの。なにげない行動をラクにして気持ちよく、お散歩に出かけませんか?お散歩ラクラクシャワー付水栓柱スマート宅配ポストお散歩のとき家の出入りがスムーズだといいなお湯が使えて冬も便利動画でCHECK!詳しくはこちら!動画でCHECK!12
右ページから抽出された内容
60,00050,00040,00030,00020,00010,0000123456789101112(月)(件)8,0007,5007,0006,5006,000123456789101112(月)(件)商品の色は、印刷の特性上、実物とは多少異なる場合がございますのでご了承ください。掲載価格には、消費税、組立代、取付費、運賃等は含まれておりません。LIXIL  アニコムレポート×アニコムグループが、動物の殺処分ゼロを目指して設立したアニマルシェルター施設「アニテラス」。LIXILは、そのコンセプトや活動に共感し、「人とペットが共生できる幸せな暮らし」の実現をビジョンに掲げ、施設の建設にあたってペット関連の建材や設備を提供しています。『アニコム家庭どうぶつ白書』によると、暑さに弱いワンちゃんは、夏に皮膚系の疾患にかかりやすく、寒さに弱いネコちゃんは、冬にあまり水分を取らなくなり泌尿器系の疾患にかかりやすいそうです。このことから、温度変化はペットにもかなりのダメージを与えることがわかります。そうした疾患を予防するため、人にもペットにも快適な住空間を考え、整えることは重要だといえます。アニテラスは、動物保護施設の暗いイメージを払拭し、これまでにない明るく開放的な施設にすることを目指し建設されました。三重県で収容された飼い主のいなくなった犬・猫を保護し、新しい飼い主につなげる取り組みを行っており、保護された動物たちが快適に暮らせるようさまざまな工夫を施しています。たとえば、室内の温度管理や防音性。アニテラスは木造の施設ですが、気密性や断熱性に優れた高性能住宅をかなえる「スーパーウォール工法」を採用することで、快適な温度を保つとともに静かな空間を実現しています。さらに、窓にも断熱・遮音効果のある内窓「インプラス」を取り付け、結露によるカビやダニの繁殖にも配慮しています。アニコムグループは、ペット保険シェアNo.1※のアニコム損保を中核とする企業グループです。「涙を減らし、笑顔を生みだす予防型保険会社グループ」を目指し、ペットが生まれる前から亡くなるまでのあらゆる場面で、ペットと関わる人々に役立つサービスを提供しています。※シェアは、各社の2020年の契約件数から算出。(株)富士経済発行「2021年ペット関連市場マーケティング総覧」調査ペットと共生する明るい未来を志向する「アニテラス」住空間を整えることはペットの健康にとっても大切ワンちゃんネコちゃんにとっての安心を考えたアニテラスの工夫三重県多気町にあるアニテラスの外観犬における皮膚疾患の診療件数の月別推移※2016年度にアニコム損保の保険契約を開始した犬について、皮膚疾患で請求のあった515,312件の月別の診療件数を示した。猫における泌尿器疾患の請求件数の月別推移※2016年度にアニコム損保の保険契約を開始した猫について、泌尿器疾患で請求のあった86,714件の月別の診療件数を示した。13

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。